ブログ一覧

ブログ 福森 雄太さんが書いた記事

<<前へ次へ>>

ビットコインは投資じゃないよ[リレー日記]

 written by 福森 雄太投稿日時:2021/06/24(木) 13:50

坊主、パーマと様々な髪型を経て刈り上げになりました福森です。夏は短い方がいいですね。



さて皆さん投資と投機の違いはわかりますか?簡単に言えば投資は長期的な資産運用などを目的とした金融商品の取引、投機は短期的な売買で利益を稼ぐ取引です。




タイトルのビットコインについてです。ビットコインが上がる要因としてコイン自体の価値の上昇があります。ブロックチェーンでコインの数が制限されて数あるパイを中国の投資家や短期トレーダーなどが今投機的な目的で運用しています。後進国などからの参入も上がる要因らしいですね。ただ中国共産党の制限による不安などから今下がりつつあります。


 


 

株価などは企業の業績からある程度の適正価格の目処が立ちますが、イーロンマスクの一言で下がったりするなどビットコインは不確定要素が多いです。不確定で大幅な上昇と下降を繰り返すビットコインは投機に分類されます。


 

暗号通貨がある程度普及した今では信用度もそこそこあるので今現在の価格くらいで収束するんじゃないかなぁという見立てです。ちなみに僕は個人的に好きじゃないのでビットコインはやってません。



興味出てきたから金融商品を扱う!って人は流行りの積み立てNISAなど自分のお金の余裕がある範囲でやるのが1番と思います。自分で動かせないのがつまらないのでNISAはやってないですが。


 

僕は企業を応援してる感もあって自分で株に触れるだけで留めてます。最近僕が応援してる推しの会社はユーグレナですね。みんなも応援しましょう。がんばれユーグレナ!ミドリムシ大好き!バイオエネルギーになーれ!


 


 

次はびっくりドンキー大好きな吉川くんブログお願いします。


 


 


 

SNS[リレー日記]

 written by 福森 雄太投稿日時:2021/02/18(木) 19:33

筋肉モリモリマッチョの福森です。




 

最近中学の同級生で子供が複数いる奴がドライバーの仕事を辞めました。インスタグラムで知り合った人に影響されて起業を目指すらしいです。インスタで彼が載せるのは講義を受けてるストーリーと起業という言葉と華やかな写真です。


 

彼が心底尊敬しているという人のアカウントも載せていました。仕事を辞めたきっかけとなった人です。起業家らしいんでその人の企業のことを調べてみたら法人基本情報は何も書いておらず、記載されてたのは法人番号と所在地だけで、これは怪しいなと。アフィリエイトじゃないかなと。僕は彼が成功するかしないかを断定はできませんが、そもそも一般的な起業の成功率も低いです。どういう会社を作るかも決まってないらしいですし、守るべき家庭があるならドライバーでも良かったんじゃないか、挑戦をしたいのなら何故もっとリスクとリターンを調べなかったのかって僕の視点からは思います。 



本題に入ると、彼がその人と知り合った場所はインスタという一つのSNSの世界です。今流行っているSNSのほとんどは人間が持っていた承認欲求を金に変えるツールだと思っています。そのツールをうまく使うかその世界に浸かり込んでそこしか見れなくなるか。自分が得ている情報もどうしても偏ってしまいます。Qanonとかそうですよね。最近はまたクラブハウスなんてものも出てきましたし、しばらくこのフォーマットは利用されると思います。


 

何が言いたいかというと自分の世界というのは思ったよりも狭くてそれを認識しながら自分のしたいことをするのか、客観的に自分の行いを評価できるかが大事だということですね。都合の良い情報だけ集めて知った気になるのが1番危ういと思います。


 

つまり世の中に明確な答えがなんてないんだから無いものへの最適解を自分自身で取捨選択して見つけることが重要では無いのでしょうか。1日で世界が変えれるなら誰も苦労しないだろうという事を本当に理解してるかどうかですね。




次は旅館経営に勤しむ神宮くんお願いします。

TENET面白かったです[リレー日記]

 written by 福森 雄太投稿日時:2020/09/28(月) 16:58

ご紹介に預かりました


 

今日の呼吸器イマイチでした福森くんです。萎えぽよ


 

 


 

今年の夏は自分が時間があったこともあり、いろんなことをして色んな人と会ったりしました。その中で継続してるもので言えば平日は毎日前段に3キロ走るとかですかね。


 

人生初の一人旅もしてきました。寂しって途中思いましたけど楽しかったです😁


 

福島の原発とか仲間内ではいかないところを見に行きました。居住禁止区域とか車で行きましたけど廃墟感がありましたね。1人で1000キロ運転したのは疲れました卍


 

 


 

そんなこんなで自分の中でいろんなことをして少し変わったかなって思います。最近中学の友達が入間の市役所で働きはじめたらしく話しました。前より成長した姿を見せられたと思います。


 

大事なところは変わんないでおまけのところをどんどん変えていきたいですね。


 

 


 

そういえばスーパービーバーが新曲出しました。自慢になりたいって曲です。聴いてみてください。


 

 


 

次はフィットネスリーダー森田さんお願いします。


 

 

フックもりもりチャンネル開設と閉鎖[リレー日記]

 written by 福森 雄太投稿日時:2020/07/06(月) 14:13

どうも土曜の朝昼は蒟蒻畑3つで済ませました福森です。


 

密かにフックもりもりチャンネルという名で1週間ちょっとYouTubeで毎日投稿をしていましたが飽きてやめました。視聴回数最高の動画は83回ですね。1分くらいの動画ですが。海の風景に波乗りジョニーを合わせたらジャスラックから著作権侵害によって動画が停止されたことにより一気に飽きました。動画は消しちゃいました☺️


 





さてそろそろ部活決定前のお試し期間仮入部が終わり部活決定ですね。1年生に部活を勧めるにあたって自分が所属している部活に対しても考えるいい機会になりました。少し話がずれるようですがシャープが何故経営悪化したかというといわゆる日本の「ものづくり」に固執したためだと言われています。例えば液晶の技術をどれだけ極めても購買者はどれほど綺麗に映るかというよりは利便性や価格が安い方が買いたいと思います。つまりAppleやダイソンが出した革新的なものいわゆる特別性「スペシャリティ」を求めなかったことが原因ですね。ところでラグビー部には他にない特別性があるかというと例えば4、5年生になっても入りたいと言って入ってくれる先輩方がいます。しかもその先輩方は自分はラグビー歴1年目だからと率先して片付けなど下級生のやる仕事に参加してくれます。これは他の部活にはないと思います。また練習前にグランドに1列で挨拶をする。靴を並べておいておくなどなど。雰囲気など漠然としたものではなく「秩序、礼儀」という面ではラグビー部はスペシャリティを持ってると思います。まぁそこに価値観を置くかは人それぞれなんですけど。いざやろうと思うとついめんどいなーとか思いがちですし。






 

 


 

あとはニーズですね。例えば部活にかける時間を商品の値段と仮定したら他のことをやりたいっていう子がいたらどうするか。選択肢としてはラグビー部としての商品価値を上げるか、それか値段を下げて本質的な価値は維持するか、どちらかになります。それか商品価値を1から説明してラグビー部に時間を投資すべきだよって教えてあげるとかですかね。でも自分も外に出て色んなことをした方がいいって思うタイプなんでそういう点も悩ましいですね😌


 

 


 

とまあ理論だけを述べてきましたが実際人間は弱いものでいやなもんはどれだけその価値がわかってても嫌ですからね。てかまず高校じゃないんだから指導者とかいらないやろって思うかもしれません。大学なんだから自由にさせろよとか。1年前はそっちでしたけど組織の上の立場に近づくにつれちょっとだけ自分も変わりました。立場は人を変えますね。人がいないとまずラグビーできませんから入って欲しいですけど最終的に後悔しない選択をするのがいいと思います。ちなみに僕はめんどいなって思うことは多々あってもラグビー部に入る選択をしたこと自体を後悔したことは一度もないですよ😇







あと関係ないですけど僕の好きなバンドsuper beaverが自主レーベルからメジャーに移籍しました。暇な人は歓声前夜って調べるとアルバムがギュッと詰まったトレーラーが出ると思うんで聞いてみてください。27もいいですけどね。


 

 


 

次のブログは腕がぷにぷにで可愛い池内くんです。あとちょっとの努力でゴリマッチョになりますね。期待しましょう。

信長協奏曲の小栗旬カッコいい[リレー日記]

 written by 福森 雄太投稿日時:2020/04/16(木) 21:45

斎藤さんから紹介に預かりました仮進の福森です。マウント取られるのに飽きたので勉強しています。



 



私ごとではありますが体重が77kgになりました。高校時代162センチ61キロ体脂肪率9%だった体は何処へやら、腹筋は多少あるので腹は出てませんが腕がキモい感じに太くなっています。この前帰省して服を見に行ったら春物のシャツがほぼ着れませんでした。仕方なくロンTに逃げましたがシャツはもうアメリカ古着でしか着れないと言うことでちょっと萎えてます。



 



最近コロナで時間があるのでサッカー漫画のアオアシを全巻読みました。主人公がユースに入って成長していく過程を描いた漫画で、この主人公の武器は圧倒的なテクニックなどではなく視野の広さでゲームコントロールをするというものです。この漫画を読んで主将である代さんが言ってた常に首を振ることの重要性が分かった気がしました。すごい繋がった気がしました。



 



首を振ることの何が重要かとかちょっと話がわかりにくくなりましたが僕が言いたいのはあるきっかけでモヤモヤしてたものがピンと繋がる時って皆さんにもあると思います。その例が上の例です。それは思わぬ時にくるし関係ない物事でも来ます。僕も何かを得ようと思って漫画を読んでたわけではなく、純粋に娯楽として漫画を読んだ結果学べるなぁと思うことを得れました。僕が知ってる人で1つのことを多方面に応用していく力がある人は全員すごい人たちだなぁと思います。一辺倒に物事を見るのではなくいろんなものを経験していろんな視野、知識、趣味を持ってほしいなぁと今プレス、ベッドメイクだけしかやってない一年生、もし見てたならいろんなことをしましょう。僕はそう思います。



 



 



次は指導で忙しい八木くんお願いします。



 

<<前へ次へ>>

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

最新トラックバック