ブログ一覧

ブログ 佐々木 惇也さんが書いた記事

1年を振り返って[リレー日記]

 written by 佐々木 惇也投稿日時:2010/12/17(金) 23:03

1年を振り返って

 こんばんは。今シーズン主務をつとめました5年の佐々木惇也です。入れ替え戦の鶴見戦を終えて1週間が近づきつつあります。学生舎は現在年末の掃除を終え、自分の居室もようやく住みよいすっきりとした部屋になってきました。部屋を掃除しているといろいろなものがでてきて、いろいろなことが思い出されます。去年の今頃、自分ら5年が責任学年となり、塚本組がスタートしました。

 責任学年になってから今に至るまで、振り返ってみればあっというまだったような気もしてきます。
 例年より早く始動した、冬。深谷で走ってねぎまでもらったハーフマラソン。ラグビー以外でも恐怖の体験をすることとなった習志野での春合宿。なるべく多く試合を入れた春から夏までの時期。1年と2年の人数を合わせただけで10人を超え、部員の大半を下級生が担う今シーズンの部員状況において、1試合1試合戦うごとに、若いチームが少しずつ成長しているような気がしました。それからさまざまな方の支援を受けて実現した沖縄での合宿。今年初めての試みで、沖縄の日差しを浴びながら菅平での試合に向けて準備を進めました。引き続き菅平合宿。観閲行進訓練で練習時間が制限されるなか1戦1戦勝利していったシーズン前半。低く気持ちの入ったDFを前に全勝を阻まれた山梨戦。なんとか4部Bリーグ1位となり臨んだ緊張の埼玉医大戦。そして先週の鶴見戦。

 責任学年というのは下級生の頃の自分にとって大きな存在で、はたして自分がそのような責任学年になれていたのかというと疑問が残ります。この1年間、チームを引っ張るということの難しさを感じ、自分が責任学年として、力不足を感じることも多々ありました。チームに迷惑をかけたこともありました。そんななか、塚本の強いリーダーシップに助けられ、後輩の明るさにも助けられ、ここまでやってこられました。

 今シーズンはほんとうに例年以上にさまざまな方にサポートしていただきました。いろいろとご指導してくださいましたOB、コーチの方々。習志野合宿にしても沖縄合宿にしても本当にいろいろな方の力添えがあってできたこと。マネージャーも文句1つ言わず肌が小麦色になりながら水をつくってくれましたし、Awayなのに応援に駆けつけてくれる同期もいました。本当にありがたいです。

 最終戦に勝利し、目標の3部昇格を果たすことができ、本当によかった。

 この勢いで来年も。
 

ファミマ[リレー日記]

 written by 佐々木 惇也投稿日時:2010/05/07(金) 22:34

 こんにちは。後輩の瀬川からバトンを受けました佐々木惇也です。現在5年をやらせてもらっています。

 さて、最近防衛医大キャンパスライフを大きく揺るがす事件が起きました。

なんと、今までお世話になっていた売店PXに代わって、並木会館に大手コンビニ“Family Mart”ができました。

56日開店初日、さっそく後輩たちがいないことを願いつつ、並木会館ファミマに偵察に行ってきました。どちらにしろお金を持っていなかったのですが。

外から見たらこのような感じになっておりました。

外から見た感じ

 

お酒と成人向け雑誌がないこと以外、ほぼ普通のファミマと変わりない感じでした。

おにぎりも雑誌も充実。フランクフルトだってある。ATMもあるしおサイフケータイだって使えてしまう。こりゃ便利便利。

営業時間も夜21:00までやっているので、夕食後に小腹がすけばすぐに買いに行けます。

さらに、写真を見て気づいた方もいるかもしれませんが、TSUTAYA BOXなるものまであります。これは、DVDのレンタルができる自動販売機みたいなもので、TSUTAYAのショップに行かなくてもBOX内に入ってあるDVDが借りられます。“24”があるのを確認して益子先生も喜んでいました。

 

開店セールで福袋を販売していたので、つい買ってしまいました。500円です。

 

福袋ともつ

 

中身は800円相当のお菓子です。少しお得ですね。

 

中身の一つ

 

 ほかにも、防衛医大病院内にもファミマができたり“Tully’s Coffee”ができたりと、防衛医大が時代の流れの中で少しずつ変わってきているなと感じた今日この頃でした。

 

では、次は、いつもフィットネスでチームを引っ張ってくださっている長さんにお願いしたいと思います。

吉野梅郷[リレー日記]

 written by 佐々木 惇也投稿日時:2009/03/18(水) 01:26

    お久しぶりです。3年の佐々木です。

 井中さん、石原さん、小林さん、野中さん、永見さん、ご卒業おめでとうございます。これから職場で大変だとは思いますが、部活でのガッツを忘れず、がんばってください。またぜひグランドにお越しください。お待ちしております。

 さて、流れ的に自分も休日の過ごし方について記したいと思います。自分の休日の過ごし方は・・・、ドライブです。まず、学生舎を出ると駐車場まで向かいます。どこのほうに行くのか決めるのはだいたい車に乗ってからです。そのときの気分でどっち方面に行くかを決めて適当にぶらつきます。面白そうな店や、スポットを探しに行くわけです。

 先日は青梅市の方へドライブに行ってきました。ドライブしてて気づいたのは、梅の花がいたるところに咲いているということでした。梅ノ木がたくさんあるから青梅というのかななどと適当に考えてながらドライブしていると、梅の公園という公園を見つけました。梅祭りをしているとのことなので、ちょっと寄ってみました。公園内にはいろいろな種類の梅が色とりどりに咲いていて、梅の香りでいっぱいでした。しだれているもの、淡いピンクのもの、黄色のもの、一重のもの、八重のもの・・・と梅といってもいろんなのがあるんだななどと感じていました。出店もあって賑わっていました。自分は梅大福を買って頂きました。そんなこんなで春を一身に感じることができました。

 このような感じでプラプラとさまよって休日を過ごしております。なお、梅まつりは3月31日まで開催しているそうです。

 はい、では次は我らがジャンパー さかもつくんお願いします。 

 

硫黄島研修[リレー日記]

 written by 佐々木 惇也投稿日時:2008/04/17(木) 23:14

 はじめまして。ダメ男って誰のことだろうと思った方も多いのではないかと思います。はい、佐々木です。昨年度は進級できるかどうかで心配をおかけして申し訳ありませんでした。今年度はもう少し余裕をもって勉強をしてまいりたいと思います。

 さて僕たち3年は春訓で硫黄島に行ってきました。硫黄島が沖縄より南なのだと、行って初めて知った、そんな自分であります。硫黄島はその名のとおり、あちこちから硫黄の匂いが漂っていました。硫黄島の海はとてもきれいで、ここで泳げたらすごく気持ちいいのだろうなどと考えてしまいました。けれどこのあたりはサメがとても多いらしく、遊泳禁止とのことでした。
 いかにも南の島という感じで、景色はとてもきれいではありましたが、一方でどこか静かで悲しい空気も感じられました。島の至る所に壕がはりめぐらされており、戦車の残骸や、大砲、不発弾… 当時の戦争の様子を生々しく伝えるものがたくさん残っていました。壕の中はサウナのように熱く、また、水を蓄えるためのドラム缶があり、決して快適とは言えない環境の中で必死に生きていた当時の様子が感じられました。
 そんなこんなで自分なりにいろいろと感じた硫黄島研修でした。

 では、次は元同室の先輩でもあるザカさんお願いします。

 

   

     すり鉢山から海を眺める坂元学生

 

 

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

ブログ最新記事

リレー日記 大学生活を充実させるために  2024/03/25(月) 17:21
リレー日記 記憶  2024/02/20(火) 01:51
リレー日記 どハマり  2024/02/14(水) 01:19
リレー日記 Tik Tokいいですよ  2024/02/05(月) 22:38
リレー日記 冬のスポーツ  2024/01/29(月) 23:39

最新トラックバック