イマダの今だから言えること
寒風荒むグランドで
投稿日時:2016/11/18(金) 23:09
いよいよ日大医学部戦2日前
ここ2日間、ブログの更新が頻繁で、みんなの気持ち、想いを感じることができ、僕自身すごく感じるものがあります。
今日の練習を終え、明日の練習を残すのみ。
そんな今日、札幌に移動された中谷先生がグランドに激励に来てくださいました

佐々木先生、今井先生も!
こうして練習にはいつも様々なOBの方が激励に来てくださいます。
これもこの部の素晴らしい文化の一つ。
現役、チームにとって、とても大きな力になっています。

今日はGMもメイちゃんを連れてグランドに足を運んでくださいました。
日大医学部には負けられないと気合の入った激励をいただきました。
さて、冒頭に書いたように今は試合2日前の夜。
残された試合はあと2試合。
6年生3人と試合ができるのもあと120分だけ。
目に焼き付けよう。
胸に刻もう。

橋本の相手に刺さり続ける姿を。

タケの力強いプレーで相手を粉砕する姿を。

ウッチーの相手に果敢に挑んでいく姿を。
彼らの姿から学べる期間もあとわずか。
1分1秒も無駄にするな。
日大医学部戦。
必ず勝とう。
11月下旬の寒風荒む所沢のグランドで、防衛医大ラグビー部のプライドを、みんなの男としてのプライドをかけて。
ここ2日間、ブログの更新が頻繁で、みんなの気持ち、想いを感じることができ、僕自身すごく感じるものがあります。
今日の練習を終え、明日の練習を残すのみ。
そんな今日、札幌に移動された中谷先生がグランドに激励に来てくださいました

佐々木先生、今井先生も!
こうして練習にはいつも様々なOBの方が激励に来てくださいます。
これもこの部の素晴らしい文化の一つ。
現役、チームにとって、とても大きな力になっています。

今日はGMもメイちゃんを連れてグランドに足を運んでくださいました。
日大医学部には負けられないと気合の入った激励をいただきました。
さて、冒頭に書いたように今は試合2日前の夜。
残された試合はあと2試合。
6年生3人と試合ができるのもあと120分だけ。
目に焼き付けよう。
胸に刻もう。

橋本の相手に刺さり続ける姿を。

タケの力強いプレーで相手を粉砕する姿を。

ウッチーの相手に果敢に挑んでいく姿を。
彼らの姿から学べる期間もあとわずか。
1分1秒も無駄にするな。
日大医学部戦。
必ず勝とう。
11月下旬の寒風荒む所沢のグランドで、防衛医大ラグビー部のプライドを、みんなの男としてのプライドをかけて。
コメント