リレー日記
ma premiere contribution!
投稿日時:2017/09/13(水) 00:14
悠太郎君からバトンを受け取った、権力を乱用していると噂のエリオです(笑)
私は恵理夫(エリオ)という変わった名前をしていますが、実は父がフランス人です。
普段は使いませんが、Lauffenburger(ラウフェンブルガ)という苗字も持ってます。
家ではいつも日本語とフランス語が飛び交っていて、文化的にも日本とフランスの両方を経験しながら育ってきました。
そのせいか、敬語がかなり苦手でちょくちょくタメ語になっていると注意されますが、どうか温かく見守ってください、、、
ラグビーは小学生の時少しやっていましたが、ルールは知ってるけど技術的には少しうまい素人って感じです(笑)
高校生くらいの時からラグビーの動画をたくさん見るようになって、またラグビーがやりたくなったので入部しました。
ちなみに、国内外の選手を結構知っていて、ラグビー談義は大好きです!
今はスクラムハーフをやらせてもらっていますが、まだまだパスが下手なので、たくさん練習してチームに貢献できるようにしたいです!!
それでは、いつもブレイクダウンやタックルで頼りになる得津先輩にバトンを渡したいと思います。
私は恵理夫(エリオ)という変わった名前をしていますが、実は父がフランス人です。
普段は使いませんが、Lauffenburger(ラウフェンブルガ)という苗字も持ってます。
家ではいつも日本語とフランス語が飛び交っていて、文化的にも日本とフランスの両方を経験しながら育ってきました。
そのせいか、敬語がかなり苦手でちょくちょくタメ語になっていると注意されますが、どうか温かく見守ってください、、、
ラグビーは小学生の時少しやっていましたが、ルールは知ってるけど技術的には少しうまい素人って感じです(笑)
高校生くらいの時からラグビーの動画をたくさん見るようになって、またラグビーがやりたくなったので入部しました。
ちなみに、国内外の選手を結構知っていて、ラグビー談義は大好きです!
今はスクラムハーフをやらせてもらっていますが、まだまだパスが下手なので、たくさん練習してチームに貢献できるようにしたいです!!
それでは、いつもブレイクダウンやタックルで頼りになる得津先輩にバトンを渡したいと思います。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2025年1月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(3)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(2)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(2)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(2)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(8)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(6)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(6)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(4)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(7)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(10)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(9)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(9)
- 2020年3月(9)
- 2020年2月(8)
- 2020年1月(8)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(8)
- 2019年10月(9)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(8)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(3)
- 2018年12月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(2)
- 2017年11月(5)
- 2017年10月(4)
- 2017年9月(6)
- 2017年8月(1)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(7)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(6)
- 2016年8月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(9)
- 2013年6月(5)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(1)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(12)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(3)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(3)
- 2011年3月(7)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(4)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(2)
- 2009年10月(6)
- 2009年9月(5)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(2)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(1)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(1)
- 2008年6月(2)
- 2008年5月(3)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(6)
コメント