フォワード日和
新しいスタート
投稿日時:2019/02/12(火) 00:14
お久しぶりです。
せっかくの祝日を12時間以上寝倒したおかげで悩まされていた口内炎が一気に治った井階です。
この土日は医師国家試験が行われ、ラグビー部からは海士先輩、小林洋太先輩、輿石先輩が臨まれました。本当に本当にお疲れ様でした!!!!
3名とも本当によくしてくださった先輩方ばかりなので合格を心から祈ってやみません。
さて、下級生はというと、日曜日に筑波大学医学ラグビー部さんと練習試合を行いました。
新チーム発足後初戦ということで、自分たちがこの1ヶ月やってきたことを全力でぶつけてくることを目標としていました。
結果は7対42で敗北
6年生の引退や怪我人などで大きくメンバーが変わった新チーム、その初戦はほろ苦いスタートとなってしまいました。
しかし!決してダメだったことばかりではありません!
今回の試合では1年生の活躍が目立ちました。
試合後に焼肉に行ったそうで、その写真をもらいました。
左手前杉浦くん、真ん中森田就くん、右奥八木くんがこの試合に出場。
杉浦くんは本来バックスですが、人数不足や将来性を鑑みてなんとフランカーにて先発出場。強健な筑波のフォワード相手に鋭いタックルを決めていました!その後はセンターとしても強いタテの当たりを炸裂していました。
森田くんは今回初めてのポジションとなるスクラムハーフを経験。相手から強いプレッシャーをかけられる中、必死にスタンドオフにボールをつないでいました!ウイングとしてはチーム随一とも言われる俊足を存分に発揮していました。
八木くんはセンター、ウイングとして出場。ラグビーを初めて1年目とは思えない低い強烈なタックルを連続で決めていました!
写真左奥吉川くんと右手前福森くんは今回怪我もあって出場できませんでしたが、新チームはまだまだ始まったばかりです。まずは怪我を治して、早く試合で一緒に闘えることを楽しみにしています!!!
また、今回3年生の森田諒くんがラグビーの試合デビューをしました!
ちょっと今回の試合の写真がなかったので、昨シーズンの最終戦での写真をもってきました汗
左から2番目が森田くんです。ちなみにチームには現在森田就と森田諒と森田が二人いるので覇権戦争が勃発し、その結果1年生の森田は「もりしゅー」、3年生の森田が「森田」を名乗っています。
森田くんはラグビーデビューの相手が筑波ということでかなり大変だったと思います。この試合のために毎日ハーフの練習に勤しんだ姿はチーム全員が見ていたと思うので、今回できたこと、できなかったことを大事にして、また頑張って欲しいです!
最後にこれまた同期の栄くんもこの試合に出場しました。
これまた全く関係ない写真です笑
1年生の時からずっと怪我に苦しんで苦しんでようやくやっと試合に出たと思ったらまた怪我をしての連続で今日まで来た栄くん。過去のブログを見返していただくとわかりますが、栄くんは筑波に対して人一倍強い思いを持っています。なのでこの試合は彼にとってただの復帰戦以上に思い入れの強い試合になったのではないかなと思います!
すごく上から目線な記事となってしまいましたが、後輩や新しく入った同期の活躍・成長はしっかりブログに残しておきたかったんです!ご容赦ください!笑
まもなく新入生を迎えることもあり、このブログも活発に更新していこうと思っています!
それでは!
アーカイブ
- 2022年12月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(3)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(17)
- 2016年10月(4)
コメント