リレー日記
激辛
投稿日時:2020/10/29(木) 11:55
杉山先輩からリレー日記を託された5年代です。
最近、朝早く起きて外を歩くと、カラッとして冷たい空気で、ラグビーの季節になったなと感じます。
今年について色々話したいところではありますが、やはりそれは交流戦やOB戦が終わったあとにしようかなって思います。
さて、最近の自分がハマっているものについて話したいと思います。
それは蒙古タンメン中本です。
中本を知らない方のために、下記がホームページ上の紹介です。
「辛いラーメン」で有名なお店です。ただ辛いラーメンであればどこにでもあるのですが中本のラーメンはどのメニューも辛さと旨さの絶妙なバランスを保っており、一番辛い「冷し味噌ラーメン」や「北極ラーメン」でも慣れると辛さより甘味を感じるほどです。また、中本には中毒性がありハマると中本無しでは生きていけなくなります。毎日のように食べる常連さんもたくさんいます。
自分は以前辛いものをあえて食べる必要はないと考えていましたが、中本に出会い、普段の食事では刺激が足りないと思うようになってしまい、自分から辛くするようになってしまいました。最初は王道メニューである蒙古タンメンを汗だくで食べていたのですが、毎週通うことにより、今では北極ラーメンを食べられるようになりました。そして、上で書いてあるまでは行かないまでも、北極の中の甘味を感じられるように鍛えあげました。夜になって小腹が空いてくるとYouTubeで中本を食べる動画を見てしまっていて、もう中本の無い生活は考えられなくなってしまいました。
今の目標は、勝手ながら、食堂の甘いカレーでも辛いと言う井階君が蒙古タンメンを食べれるまで鍛えることです。
次は、BKとは思えない体をしている、松浦に回したいと思います。
最近、朝早く起きて外を歩くと、カラッとして冷たい空気で、ラグビーの季節になったなと感じます。
今年について色々話したいところではありますが、やはりそれは交流戦やOB戦が終わったあとにしようかなって思います。
さて、最近の自分がハマっているものについて話したいと思います。
それは蒙古タンメン中本です。
中本を知らない方のために、下記がホームページ上の紹介です。
「辛いラーメン」で有名なお店です。ただ辛いラーメンであればどこにでもあるのですが中本のラーメンはどのメニューも辛さと旨さの絶妙なバランスを保っており、一番辛い「冷し味噌ラーメン」や「北極ラーメン」でも慣れると辛さより甘味を感じるほどです。また、中本には中毒性がありハマると中本無しでは生きていけなくなります。毎日のように食べる常連さんもたくさんいます。
自分は以前辛いものをあえて食べる必要はないと考えていましたが、中本に出会い、普段の食事では刺激が足りないと思うようになってしまい、自分から辛くするようになってしまいました。最初は王道メニューである蒙古タンメンを汗だくで食べていたのですが、毎週通うことにより、今では北極ラーメンを食べられるようになりました。そして、上で書いてあるまでは行かないまでも、北極の中の甘味を感じられるように鍛えあげました。夜になって小腹が空いてくるとYouTubeで中本を食べる動画を見てしまっていて、もう中本の無い生活は考えられなくなってしまいました。
今の目標は、勝手ながら、食堂の甘いカレーでも辛いと言う井階君が蒙古タンメンを食べれるまで鍛えることです。
次は、BKとは思えない体をしている、松浦に回したいと思います。
アーカイブ
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(2)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(8)
- 2022年9月(6)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(7)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(6)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(4)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(7)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(10)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(9)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(9)
- 2020年3月(9)
- 2020年2月(8)
- 2020年1月(8)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(8)
- 2019年10月(9)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(8)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(3)
- 2018年12月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(2)
- 2017年11月(5)
- 2017年10月(4)
- 2017年9月(6)
- 2017年8月(1)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(7)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(6)
- 2016年8月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(9)
- 2013年6月(5)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(1)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(12)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(3)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(3)
- 2011年3月(7)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(4)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(2)
- 2009年10月(6)
- 2009年9月(5)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(2)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(1)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(1)
- 2008年6月(2)
- 2008年5月(3)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(6)
コメント