マッシードリーム号
感謝。 [ラグビー]
投稿日時:2009/10/29(木) 23:30
はじめまして。監督代行の鷲見です。
「マッシードリーム号」に途中乗車させて頂きます。
普段は1ファンとしてHpを楽しく拝見していますが、たまには発信しないと。
僕は今、留学中の魚住監督に代わり、ラグビー部の監督代行をさせて頂いています。
まさかこんな形でラグビーと再び関われる日が来るとは夢にも思いませんでした。
高校1年から大学卒業までの9~10年間、いわゆる「プレイヤー」としてラグビーに携わりました。
楽しいことよりも辛いことの方が多かったかもしれませんが、今となっては全てが美しい思い出、
そして自分の骨幹となっているような気がします。
さらに、プレイヤーではない時間の多くで、ラグビーからたくさんのことを学び、享受しています。
紳士の精神、多くの仲間・先輩・恩師との出会い、その他・・
「ラグビーをしている(していた)」というだけで、これほど濃密な文化・コミュニティが形成されるスポーツは、他にないのではないでしょうか?
日々、ラグビーというスポーツに感謝です。
監督代行にして頂き、日々の練習で現役のみんなと接していると、驚くことが多々あります。
彼らの若さ・エネルギー、真面目さ、吸収力。(時に、危うさも・・)
春にはジャージすら似合わなかった1年生が、今やトライに絡めるようになってきました。
数年前に「運動できるの?」って思っていた後輩が、チームの核心となっています。
現役選手のみんな、君たちは確実に強くなっています。そして、まだまだ強くなれます。
concentration. 全ては集中から。
みんなの伸びしろを左右するのはそこだと思います。
慣れない書き込みで乱筆になってしまい、すいません。
グラウンドで再びボールを追いかけるようになってから、
僕の中の時間は彩りを増したように感じられます。
全ての仲間に、感謝です。
シーズン終了時、ウマい酒を飲みましょう!
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント