マッシードリーム号
先輩後輩
投稿日時:2012/07/24(火) 08:13
最近学生は訓練等で忙しいのかなかなかブログの更新がないので、学校以外の話題を一つ。先週、早稲田の大先輩日比野弘氏にお誘いを受けて、銀座の隣新富町にあるレストランに行きました。そこは日比野さんの幼稚園、小学校の同級生がオーナーのお店でした。日比野さんは銀座で育ち、京橋幼稚園、数寄屋橋の近くの泰明小学校に通い、東京大空襲で疎開したそうです。そこのオーナーの篠原さんは日比谷高校に進学し、ラグビー部の主将を務め、日比野さん率いる大泉高校とも試合をしたそうです。そして60年経った今でもラグビーを語り酒を飲み交わす。なんて素晴らしいと感動でした。そういった話を久しぶりに会った大学同期の本城と一緒に聴けたのも楽しい時間でした。本城も昔は貴公子とも言われ、その当時のラグビー人気を牽引していました。国立競技場に7万人集めたのは本城のおかげ。(僕も少しは貢献していたかも)今ではただの親父とまでは言いませんが、家庭でいいお父さんをしているようです。日比野大先輩の前ではいつになっても学生時代指導された感覚でいますが、このようなのはいつまで経っても変わらないのでしょうね。でもこれがまたいいのです。ラグビーは心の拠り所なのですから。

旧友とはいいものですね。

旧友とはいいものですね。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント