マッシードリーム号
横須賀&横浜
投稿日時:2013/06/23(日) 10:08
防衛大学校との定期戦。この6月に完成した素晴らしい人工芝のグラウンドでの熱戦。春に防医大が完勝した雪辱に燃えた防大はよく前に出て防医大にプレッシャーをかけ続け、なかなか防医大はゴールラインをわることができず、それでも前半2トライを奪い折り返す。後半膨大に追い上げられ、19-12。タイムアップ寸前に攻め込まれ、痛恨の同点トライ。その後ゴールも成功し、逆転負け。防大の勝利の執念にやられた感じです。ミスも多かったですが、随所にはいいプレーも見られ、課題もはっきりし、春残りの試合につなげて行きたいと思います。試合後のアフターマッチファンクションではお互い交流を深め、卒後の交流も約束していました。1年生は7月の訓練でまた防大に行きますが、その下見になったのではないでしょうか。それにしても、素晴らしいグラウンドと爽やかな天気で最高でした。(今までは防大の試合はいつも雨。泥だらけで大変でした。)
解散後、横須賀から横浜へ。早稲田の後輩の結婚祝いの会に参加しました。久しぶりに会う連中は、昔とあまり変わらずこちらもおじさんになっていることも忘れ、盛り上がりました。自分は成長していないのに、周りはどんどん大人になって成長し時間が過ぎていく。それを感じるのも楽しみの一つです。結婚という節目を迎えよりビッグな人間になって欲しいと思います。おめでとう!
でも横浜は疲れます。もちろん帰りの電車もですが、町並み人並みが自分と合わないからです。あまりにもお洒落で田舎もんは山があり海が見え人が少なくのんびりした雰囲気が最高です。でもみんな横浜に憧れたりするのでしょうね。俺はいいや。

IRB公認のグラウンドです

試合前の両チームで

試合後、妻鳥部長から

防大山本監督(優秀な私の後輩です)

我が防医大妻鳥部長

乾杯は防大OB副会長荒木氏

どんな話ししたの

必ずどこかで会いますよ

1年生はまた防大来るのやだねええ

防大の学生の制服同じなのに何か違う

防大の学生うちのマネさんにドキドキ

いい交流をずっと続けたいですね

防大OBの古垣1佐もいつもありがとうございます

防大主将挨拶

佐々木主将も立派なあいさつでした

見晴らし最高です

ほんと毎週ありがとう

栗原くんおめでとう。

みんな幸せになってください。昔とかわらんなあ
解散後、横須賀から横浜へ。早稲田の後輩の結婚祝いの会に参加しました。久しぶりに会う連中は、昔とあまり変わらずこちらもおじさんになっていることも忘れ、盛り上がりました。自分は成長していないのに、周りはどんどん大人になって成長し時間が過ぎていく。それを感じるのも楽しみの一つです。結婚という節目を迎えよりビッグな人間になって欲しいと思います。おめでとう!
でも横浜は疲れます。もちろん帰りの電車もですが、町並み人並みが自分と合わないからです。あまりにもお洒落で田舎もんは山があり海が見え人が少なくのんびりした雰囲気が最高です。でもみんな横浜に憧れたりするのでしょうね。俺はいいや。

IRB公認のグラウンドです

試合前の両チームで

試合後、妻鳥部長から

防大山本監督(優秀な私の後輩です)

我が防医大妻鳥部長

乾杯は防大OB副会長荒木氏

どんな話ししたの

必ずどこかで会いますよ

1年生はまた防大来るのやだねええ

防大の学生の制服同じなのに何か違う

防大の学生うちのマネさんにドキドキ

いい交流をずっと続けたいですね

防大OBの古垣1佐もいつもありがとうございます

防大主将挨拶

佐々木主将も立派なあいさつでした

見晴らし最高です

ほんと毎週ありがとう

栗原くんおめでとう。

みんな幸せになってください。昔とかわらんなあ
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント