マッシードリーム号
春習志野合宿
投稿日時:2014/03/24(月) 08:21
校内合宿を経て、習志野へ移動。3連休は陸上自衛隊習志野駐屯地で合宿を行いました。学生はラグビーだけでなく部隊日課に合わせ生活し、隊内での移動も隊列を組んで行進するなど、学校とは違う緊張感を持っての合宿でした。試合を中心とした内容で、初日は習志野チームと試合、2日目午前中も習志野チーム、午後は東工大との試合でした。チームの戦い方をある程度熟知した内容でしたが、形にとらわれ一人ひとりがすべきことに少しずつずれがあり精度に難が見られました。3日目は高校生が多く集まり、ラグビーフェスティバルと銘打って賑やかな一日となりました。そんな中でも前日の課題を修正。午後は東工大、駿河台大との三つ巴。前日とは内容が違い成長が見られました。学生は意識すればできる。裏を返せば常に意識させないと何も考えずにプレーしているという事か。これからの課題でしょう。快晴に恵まれましたが風が強く寒い中での合宿。学生は充実した時間を過ごせたと思います。一般学生は春休み、帰省したり、旅行に行ったりと楽しんでいる中、ラグビー部だけです、こんな事をしているのは。いいんです。学生が知らず知らず大きくなりいろんな事が見えます。今日から少しだけお休みです。しっかり身体を休め、新年度スタートさせてもらいたいと思います。お疲れさまでした。

習志野合宿スタート。みんな元気なうちに一枚

ハーフタイム久米村コーチの指示。みんなちゃんと聞いてるかあ

一日中グラウンドにいます

2年生時の部隊実習でお世話になった木崎さんと久しぶりの対面。みんなビビっててるよ

1年生マネさんも帰省中にも関わらず参加してくれました。ご苦労様でした

風がなければ日差したっぷりでいいのですが

昼休みの光景。天日干しです。爆睡中

気合入っています。すべての力を発揮するのは人生でも難しいですが

いい試合でした。やればできるじゃん

合宿終了~。今回は誰も怪我人もなく充実した合宿でした。最後までグラウンドに残っていたのは防医大だけでした。夕日に映える最高の笑顔です。みんなお疲れ~~~~~~~~~~~~~さま

習志野合宿スタート。みんな元気なうちに一枚

ハーフタイム久米村コーチの指示。みんなちゃんと聞いてるかあ

一日中グラウンドにいます

2年生時の部隊実習でお世話になった木崎さんと久しぶりの対面。みんなビビっててるよ

1年生マネさんも帰省中にも関わらず参加してくれました。ご苦労様でした

風がなければ日差したっぷりでいいのですが

昼休みの光景。天日干しです。爆睡中

気合入っています。すべての力を発揮するのは人生でも難しいですが

いい試合でした。やればできるじゃん

合宿終了~。今回は誰も怪我人もなく充実した合宿でした。最後までグラウンドに残っていたのは防医大だけでした。夕日に映える最高の笑顔です。みんなお疲れ~~~~~~~~~~~~~さま
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント