ブログ一覧

ブログ 津口 翔哉さんが書いた記事

趣味[リレー日記]

 written by 津口 翔哉投稿日時:2025/02/14(金) 22:00

お久しぶりです。最近練習で膝を痛めた一年の津口です。

まずは先輩方、国家試験お疲れさまでした!
これからはOBとしてぜひ練習に来てください。



さて、松本君が趣味の将棋の話をしていたので、私も趣味について書こうと思います。


私の趣味は読書です。
SF、ミステリ、ホラー、恋愛モノなど、どんなジャンルでも好き嫌いなく読んでます。

特に好きなのはミステリですが、まあなんでも読めます。


防医に入ってすぐは多忙であまり本は読めていなかったのですが、最近は時間とお金に余裕ができ、読書熱が再発しています。

そこで最近読んだ本の中で、皆さんにも是非読んでもらいたいものを一冊紹介します。


青崎有吾氏の『地雷グリコ』という本です。

この本はすごいです。

2024年の4大ミステリランキングすべてで一位となり、直木賞候補にもなりました。

本のジャンルとしては本格頭脳バトル小説らしいです。
「地雷グリコ」をはじめとする風変わりなゲームを通して、読み合い、だまし合いの頭脳バトルが繰り広げられます。

この本は本当にすごいです。

伏線のはり方、トリックの隠し方すべてが上手いです。
何度もどんでん返しがあり、最後まで一気に読み進めてしまいました。

青崎氏はこれまで「○○の殺人」シリーズで人気を博した実力派のミステリ作家です。
なので作中の騙しと理詰めがかなり高度です。

それでいて内容はコミカルな部分もあり、かなり読みやすい部類の本だと思います。

2024年を代表する一冊だと思います。皆さんぜひ読んでみてください


これくらいで終わります

次は保坂氏です。

 

初めましてとよろしくお願いします[リレー日記]

 written by 津口 翔哉投稿日時:2024/06/02(日) 13:30

皆さんはじめまして、医学科1年の津口翔哉です。
今回は初めてなので、軽い自己紹介とラグビー部に入った理由について書こうと思います。

改めまして、名前は津口翔哉(つぐち しょうや)です。津口という名前は珍しいようで、よく津田と間違えられてました。(実際入学当初も何人かに間違えられました。)

出身は新潟県柏崎市です。あまり有名ではありませんが、柏崎原発などで知っている人もいるかもしれません。良く言えば自然豊か、悪く言えばド田舎といった町でした。

中高は囲碁将棋部に入っていて、運動はあまり得意ではありませんでしたが、高校から趣味として筋トレを少しやっていました。
仮入部の時にそのことを話したら先輩方からは「ガッシリしてるしラグビー向いてるよ!」といっていただけました。
初めは激しい運動部はやめておこうと思っていたのですが、その言葉に背中を押されて入部を決めました。

仮入部のときから感じていましたが、ラグビー部の先輩方はとても優しく、部の雰囲気もとてもいいです。もしかしたら入部した途端に人が変わったように厳しくなるかも……と不安に思っていましたがそんなことは一切なく、優しく1から教えてもらえました。

ラグビーは完全に初心者スタートなので、先輩方に追いつけるよう、これからも精一杯頑張っていこうと思います。

これで終わります。次は松本くんです。

<< 2025年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

アーカイブ

ブログ最新記事

最新トラックバック