ブログ一覧

ブログ 2011/11

<<前へ

奥メモリアルフォーラム[マッシードリーム号]

 written by 益子 俊志投稿日時:2011/11/22(火) 12:54

昨日、夕刻より早稲田大学に於いて、8回目の「奥メモリアルフォーラム」開催されました。これは、2003年11月29日にイラクで凶弾に倒れた、私の先輩であった奥勝彦大使、井ノ上書記官の意志を継いで仲間が「奥・井ノ上イラク子ども基金」を作りその企画です。募金はこの8年間でイラクの特にバグダッドを中心とした小学校1200校に黒板や絵本を寄付し、今年残った募金はすべて東日本大震災の被災地に日本赤十字を通して寄付させていただきました。フォーラムは早稲田大学の授業の中に組み込んでもらい昨日は150人を超える学生で教室は一杯でした。今年のテーマは「イラク復興と東日本大震災復興からの考察」でNPO法人「ジャパンプラットホーム」にJICAから出向している松永秀樹さんと東日本大震災後に石巻に入り6ヶ月間ボランティアの受け入れ等コーディネイトしていた日本財団の沢渡一登さんのお二人に登壇して頂きました。松永さんは2003年から8年間イラクに滞在しNPOとして日本政府と一緒に活動しイラク復興に尽力されました。そして今は岩手県陸前高田市に滞在し震災の復興にあたっています。お二人共通して言えるのは、復興に期限も終わりもなく現地の人々、被災者の方々に上手くボランティアのやっていることを引き継ぐかが重要だと話していました。また今回の震災で自衛隊の活躍には本当に頭が下がる思いだともおっしゃっていました。心配していたのは、被災地から東京にたまに戻ると段々この未曾有の災害の事を忘れ去られていくのではという感じがすることだそうです。これは日本人は事何かあった時はさあ大変だと過剰に反応しますが時間が経つと忘れていく事があります。イラク戦争しかり今回の震災しかり私たちは忘れては行けない歴史として心に刻まなくてはと思いました。

基金発起人でもある清宮君

震災復興を語る松永氏

人々のために。来年は防医大でやろうかな

ボランティアの活動を報告する沢渡氏。後ろの写真は石巻で活動した早稲田大学のラグビー部員

みんなアホです[マッシードリーム号]

 written by 益子 俊志投稿日時:2011/11/18(金) 13:08

昨晩、松郷の甚五郎にアホなラグビー仲間が集結しました。早稲田時代同期で不動のフランカー、タックルマンのサントリーさいたま支店長梶原氏、’87早稲田が東芝府中を破り日本一になった時の名センター今駒氏、’90年代日体大で快速で鳴らしたウィング尾関氏、日本代表でも活躍した、早稲田の巨人栗原氏、サントリーから東洋大学の監督になった高野氏、その同期のセコムで活躍し全埼玉である艶島氏。はじめからテンションMAX。学生時代の話からサントリーチームの伝説選手など(ラグビーの話ではなく酒豪や大食漢の連中)大いに盛り上がり帰りには顎と腹筋が痛くなりました。学生時代から何十年も経っているのにいつも盛り上がる。それもラグビーの真面目な話からそれ以外のアホな話まで。みんな仕事も家庭も忘れてラグビー仲間でひとつになる。いくつになってもいいことですね。散々飲んで食べて大騒ぎして、解散。甚五郎の喜久雄さんありがとうございました。

練習通り[マッシードリーム号]

 written by 益子 俊志投稿日時:2011/11/06(日) 16:01

日大松戸歯学部戦32-12で勝利!やっと片目が開きました。今までとは違い、普段練習でやってきたことが随所にみられ、前半から防医大ペースで20-0。後半に入り多少もたつきましたが最後に止めのトライを取ってノーサイド。夏からやってきたことが実りやっとやっと楽しく観戦できました。残り2試合もっと精度を上げて楽しく勝ちたいですね。

久しぶりの笑顔の集合です

君たちのおかげです
 

勝とうよ![マッシードリーム号]

 written by 益子 俊志投稿日時:2011/11/05(土) 11:58

日大松戸歯学部戦に向けて最終調整練習を爽やかに終えました。11月とは思えない汗ばむ陽気の中、今までの敗戦を検証し2週間しっかり練習してきたことを明日全部出すためにみんないい顔でした。もう何も言うことはありません。勝とうよ!

やることは全部やりました

スクラムの要です。押しまくれ!

いいまとまりです

真剣な眼差しで練習を見つめる監督

強靭なフォワード

精鋭無比のバックス

勝利の女神になってくださーい

監督訓示

ゲームの流れ[マッシードリーム号]

 written by 益子 俊志投稿日時:2011/11/04(金) 12:59

昨日午前中練習が終わってから、今年初めて秩父宮ラグビー場に足を運び観戦しました。早稲田は筑波に負けて後がなくなり、帝京戦は何が何でも勝ってくれるだろうという期待で見ていましたが、どこかで見たような試合の流れ(笑)。こちらに流れが来たかと思うと自らチャンスをつぶし相手に流れを渡してしまう悪い展開。ノーサイド寸前も相手ゴール前のペナルティからスクラムを選択。そこから何をやるのか不明確。結局ミスを突かれノーサイド。トライを取って終われば劇的な1点差勝利。試合だけ見て批評するのは簡単だし、その裏で猛練習をしているのも知っています。試合になると練習通りに行かないのは百も承知。そこでリーダーはチームをまとめ牽引して行くのが役目。迷った時こそリーダーの判断と決断で迷いを払拭させて選手の目を輝かせるようにしてほしいですね。防医大の日曜日の試合が楽しみです。
<<前へ

<< 2011年11月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

最新トラックバック