ブログ一覧

ブログ 斎藤 謙太郎さんが書いた記事

<<前へ次へ>>

さ んた[フォワード日和]

投稿日時:2017/12/25(月) 23:50

メリークリスマス☆彡
皆様お久しぶりです。サイトウケンタロウです。
本日は12/25ということで世に言うクリスマスです。
良い子の方々はプレゼントをもらえましたでしょうか。僕のところには欲しかったプロテインが届きました。
イブに配達を合わせてきた宅配業者さんに感謝したいと思います。

さて現在ラグビー部はオフ期間となりました。
部員たちは皆思い思いの方法で自由な時間を満喫しています。
「『グラウンドの外でいかに過ごすか』がパフォーマンスにつながる」
昔今田監督はこのようにいっていましたが、この言葉を胸に僕も今オフは全力で取り組むことにしました。

シーズン最終戦翌日には校内観閲式がありました。
学生隊指揮官として夏明けから一足早く練習してきた集大成を出せたのではないかと思っています。
全身バキバキに痛む中の行進はしんどかったです…笑
次は儀仗隊でお会いしましょう!

先日23日には茶道部の方で冬季の茶会が航空公園彩翔亭にて行われました。
今回は初めて着物をきて御点前をすることができました。
また春日先輩、井階くんが遊びに来てくれました!ありがとうございました!!

2017年も残りわずか。最後まで気を抜かずに取り組んで、来年最高のスタートができるようにしましょう!
良いお年を!!!

























追記:体重頑張って増やします

ノックオンの森[フォワード日和]

投稿日時:2017/11/02(木) 17:30

ぼくはラックに向かっていると、重大なことに気がついた。ハーフがいない。おまけにキャリアもいないときている。
「やれやれ」
 ぼくはラックサイド――屈強な男たちが守っている――にピックゴーすることにした。ボールを持ち、そこに向かい始めた。
 すると、ボールがない。どこにいったのだろう?顔をあげると黄色い男――ぼくたちは赤と青だったが――がまるで久しい友人に声をかけるかのように右腕を上げていた。
「ノックオン?」とぼくは聞いた。
「知らなかったの?」
「いや、知らなかった」
「馬鹿だな。見ればわかるじゃないか」と誰かが言った。
「彼にその趣味があるかは知らないけど、これはとにかくノックオンだ。完璧に。二〇〇パーセント」
ボールとうまくやっていくというのはむずかしい。
ゴールポストか何かになって一生突っ立って暮らせたらどんなに素敵だろうと時々考える。
「ずっと昔からノックオンはしてたの?」
ぼくは肯いた。
「うん、昔からしてた。仮入部の頃から。
 僕はそのことをずっと感じつづけていたよ。そこには何かがあるんだって。
 でもそれがノックオンというきちんとした形になったのは、それほど前のことじゃない。
 ノックオンは少しずつ形を定めて、ぼくのプレーの形を定めてきたんだ。
 僕が年をとるにつれてね。何故だろう? 僕にもわからない。
 たぶんそうする必要があったからだろうね」
ノックオンが予見させることは一つだ。好むと好まざるとに関わらず、ぼくたちは“スクラム”をしなければいけない。



つづかない




どうも、シーズンの方が太りやすい男齋藤謙太郎です。めちゃくちゃ動いているのになぜ痩せないんだ...
先日の公式戦では非常に悔しい結果となってしまいました。
自分が反撃のチャンスを潰してしまった場面もあり今となっても慚愧に堪えません。
なんとか次戦で汚名返上します!

筑波戦では非常に天候が荒れ、所沢市では避難勧告がなされる中での試合でした。(防大も公式戦を中止した様です)
その凄まじさといったら土のグラウンドなのにボールもジャージもキレイになってしまうほどです。
さてキレイになったとはいえボールも体も全身ずぶ濡れ、当然ながらつるりつるりとボールは勝手に動き回ります。
それを象徴している数値がこちらです。

「全スクラム回数:22回」

なんということでしょう。一試合どころか一日ダブルヘッダーでもこんな回数になることはありえないのではないでしょうか。
おかげさまで今日の朝まで首・肩・背中を痛めておりました。これは夏合宿以上の記録です。
もう向こう二試合分はスクラムをやったのではないでしょうか。
皆様あと二試合はノースクラムでお願いしますね。僕も気を付けます。
日曜日絶対勝ちましょう!!





















追記:冒頭の文章には過度の脚色が行われています

まつりのあと[フォワード日和]

投稿日時:2017/10/10(火) 19:05

竹の葉の上に露が輝き、清々しい秋が感じられる季節となってまいりました。

どうも、最近正座ができる時間が伸びました齋藤謙太郎です。皆様お久しぶりです。

先日は並木祭でした。今年は来校者数が去年と比べて千人以上増えたらしく、かなり活気のある学園祭となりました。

ラグビー部の模擬店では店長井階君を筆頭に大量のお客と奮闘し、かなり盛況だったと聞いております。

「聞いております」のはなぜかというと、僕自身は今年ほぼ店の手伝いを出来なかったからです。

今年は兼部させていただいている茶道部が幹部学年であったのと、学校で行われるコンサートの運営部門に配属されたことから忙殺されてしまいました。

来年はおそらく今年よりも動きやすいはずですので、元店長として必ずお手伝いに行きます!

また茶道部の方では今回御点前をさせていただき、僕が亭主の際には南先輩、丹原君、飯田君がお客として来てくれました!ありがとうございます!!


今週末からついにリーグ戦が始まります。チームの勝利のために全力を尽くします!!
























追伸
冒頭の一言は今回の並木茶会にて掛軸に書かれていた「清秋竹露深」という言葉を平易にしたものです。
大変気に入った言葉なのですが、昨日の試合では打って変わって非常に暑く

「清々しい...清々しい......?」

と苦しんでおりました。

離れじゃないです[フォワード日和]

投稿日時:2017/06/18(日) 18:49

こむら返り(腓返り、こむらがえり)とは、「腓(こむら)=ふくらはぎ」に起こる筋痙攣の総称で、「(足が)攣(つ)る」とも言われる。
特に腓腹筋(ふくらはぎ)に起こりやすいため、腓腹筋痙攣と同義とみなすこともある。
他にも指・首・肩などもこの症状と類似した状態になる場合がある。(
wikiより)

 

有痛性筋痙攣や筋クランプと呼ばれることもありますね。
どうも、試合の翌日は動けない齋藤謙太郎です。

六月も半ばに入り暑い日が少しずつ増えてきたように感じています。

先日の試合も風はあったものの日差しが強く、決して楽なものではありませんでした。

今回はこの試合の際起きた悔しいことについて書こうと思います。


冒頭からしてバレバレではありますが、今回のテーマは「足がつる」ことです。

攣ったことはある人はお分かりかとおもいますが、攣ってしまうとほぼ何もできません。

運動能力は半分以下となり、回復にも時間がかかります。

数的有利を作らなければいけないラグビーにおいては致命的な状態です。

今回は自身の反省も踏まえここに纏めたいと思います。


痙攣とは不随意に筋肉が激しく収縮することによって起こる発作のことを指します。

筋肉は、常に「どのくらい伸びているか」を神経を介して脳や脊髄といった中枢に発信しています。
それに応じて、中枢の出す「これくらい収縮してください」という信号をうけとることで、筋肉は正常に保たれています。

何らかの原因で、この、筋肉が「どれくらい伸びているか」伝える神経の仕組みが不調を起こすと、必要以上に「収縮してください」という信号が出てしまうことがあります。

その結果、筋肉が過度に収縮して、攣りが起こってしまうと考えられています。


色々な原因が見つかったのですが、我々に関係ありそうな原因は以下の四つになりそうです。

①ミネラルの乱れ

②筋肉の疲労

③エネルギーの不足

④水分の不足


<①について>

生理学を勉強した方ならお分かりかと思いますが、筋肉の収縮には様々なミネラルが関与しています。

特に筋肉の収縮に密接に関連するカルシウムやカルシウムの相方となって筋肉の動きを制御するマグネシウムはとても重要です。

また体内の水分量を一定に保ち、細胞内外の電位差をコントロールするカリウムやナトリウムの摂取も必要です。これらはカルシウムの濃度にも影響を与えています。


<②について>

激しく筋肉を動かすと筋肉は興奮状態になり刺激に過敏になります。

筋肉に疲労が蓄積している時に更に刺激を与えると、筋肉が必要以上に収縮してしまいます。


<③について>

②に関連しますが、エネルギーが不足してしまうと筋肉に過度な負担をかけることになるため疲労が蓄積しやすくなります。


<④について>

またまた②と関連しますが、水分が不足すると血液量も減少し循環に影響を与えます。

適切に循環が行われなくなることで疲労が蓄積されやすくなります。


さて、すでにお気づきかもしれませんが、この原因達はいずれも筋肉の異常の原因です。

しかし「足の攣り」は前述したとおり神経の信号の異常である筈です。

筋肉に異常が起きると、どうして神経の信号に異常が起こるのでしょうか。

これらを結びつけるもの、それは何でしょうか?


答え:わかりませんでした


原因は神経でなく、筋肉固有の問題があるといわれ、下位運動神経終末部での過興奮によるのではないかと考えられているが、特定には至っていない。(
wikiより)
Wiki以外にも調べたのですが、全て最終的にはあやふやな記述になっていました。
ですが上述した原因から発生することは確かなようなので、スポーツをするだけなら気にすることはないでしょう笑

もしくは誰か教えてくださいお願いします!!



では実際にスポーツをする際に足を攣らないようにするための予防法に焦点を変えます。


≪①ミネラルを取りましょう≫

~主なミネラルとそれを含む食事~

カルシウム:小魚やひじきなどの海藻類、乳製品

マグネシウム:大豆食品、精製されていない玄米などの穀物、アーモンド、ゴマなどの種子
       特に豆腐はにがりを含みカルシウムなどのミネラルも豊富

カリウム:バナナ、大豆、ひじき

ナトリウム:食塩

夏場は汗でミネラルを失いやすく慢性的に不足しがちなため、日ごろからの摂取が重要です。



≪②筋肉を鍛えよ≫

そもそも疲れなければ大丈夫なはず。


≪③エネルギーを蓄えよう≫

炭水化物の摂取について(橋本先輩に纏めていただいたものをお借りしています)

1週間前~
週の前半
→通常量
週の後半~前日→
1,5倍量
○試合当日栄養補給
朝食は確実に摂る

試合
3時間前におにぎり23個分の炭水化物摂取(プレマッチミール)
試合終了後
リカバリー食+オレンジジュース


≪④水分は「少量を頻回に」≫

(またまた橋本先輩に纏めていただいたものをお借りしています)

○1週間前~

1日
23㍑必要
1度に大量に摂っても汗や尿で出てしまい、細胞内の水分量を
keepできない
→1日に
200300ml10回程度で補給
カフェイン、アルコールは利尿作用があるため控えること

(お茶もノンカフェインのものをchoice)
水で
OK!!
○試合当日

試合開始
1時間前までに頻回に水、ノンカフェインのお茶などを摂取
試合中は、のどが渇く前に頻回に摂取(したい)

ミネラル摂取の観点から硬水を飲むといいという話もあるそうです。


≪⑤サプリメント・漢方もある≫

名前的に運動中というよりは睡眠時に足が攣ることを予防するのが主のようです。

漢方では芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)が有名らしいです。



やたらスクラムが多かったとか、最近の筋トレが上半身中心だったとか言い訳なんていくらでも出せます。

しかしそんな情けないことを言っている場合ではありません。

書き損にならないようにこれらを意識して、大事な試合では攣らないようにしたいです。


間違い・付けたしなどあれば連絡お願いします!
























追記:二年生で勉強しなさすぎたため久々に生理学と生化学の本を開いたら頭が痛くなりました

内禁[フォワード日和]

投稿日時:2017/05/06(土) 23:38

皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
僕は所沢の熱気に叩きのめされ今日眠れるかどうか非常に心配となっております。
お久しぶりとなってしまいました。第三学年齋藤謙太郎です。

現在ラグビー部はGW合宿真っ只中です。
連日の試合とその熱さ(暑さ)で大変負荷は大きいですが、密度の濃いラグビーtimeによって少しずつ成長しているように感じています。

「『グラウンドの外でいかに過ごすか』がパフォーマンスにつながる」
合宿中かどうか関係なく、実際グラウンドでラグビーをするのはせいぜい2、3時間です。
睡眠時間を7時間と仮定すると残りは14時間前後。
この時間をどうやって過ごすか、限りある時間に最大の成果を出すために何が出来るか。
日々の練習も試合も時間は絶対に限られています。延長戦はありません。
肝心な時に「あと5分あれば...」は効きません。
一部優勝を掲げる一方学業も疎かにできない我々にとって最大効率を目指すことは避けては通れない道であります。
こういった「準備の重要性」は今田監督が折に触れてブリーフィングやブログで取り上げています。

さて、本日は主将会議のため練習がなく、我々は24時間が与えられてしまいました。
「グラウンド外の休日をactiveに動けない奴がグラウンドでactiveに動けるわけがない」
という監督宣言のもと、なんと今日は下級生に「休日無予定禁止令」が発令されてしまいました笑
たまたまですが予定が先に入っていてホッとしました......笑笑

明日は合宿最終日。
春から積み上げてきたものの「結果」を一度出すことになります。
中途半端な結果にならぬよう全力で取り組みたいと思います!
おやすみなさい!!
























追記 曜変天目茶碗凄かったです
<<前へ次へ>>

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

ブログ最新記事

リレー日記 大学生活を充実させるために  2024/03/25(月) 17:21
リレー日記 記憶  2024/02/20(火) 01:51
リレー日記 どハマり  2024/02/14(水) 01:19
リレー日記 Tik Tokいいですよ  2024/02/05(月) 22:38
リレー日記 冬のスポーツ  2024/01/29(月) 23:39

最新トラックバック