- HOME
- BLOG
ブログ一覧
- マッシードリーム号
益子先生によるブログです! - リレー日記 ~OB編~
OBの先生方によるブログです。近況報告や現役への激励などをつづってもらいましょう! - リレー日記
部員&マネによるリレー形式の日記です。 - 今週の拓夢君
部員の中村拓夢が毎週思いを綴ります - ホワイトカラーにブラックシューズ
久米村コーチのブログです! - 鬼軍曹ちゃんもり
我らが森監督のブログです!!! - イマダの今だから言えること
今田コーチのブログです - マッシードリーム号(子)
益子宗大コーチのブログです - フォワード日和
ポジションがFWの人や、FW志望の人、はたまたFWとは関係ない人があることないこと書いてくブログです。 - ハクセンさんの白線流し
ハクセンさん(オタク)による徒然日記です(ラグビーほぼ無関係) - のぞみの覗き見
のぞみーるのマネージャー日記です - 南総たくみ発見伝
犬伏先生のブログです。
ブログ 佐々木 大雄さんが書いた記事
次へ>> |
セブンス[リレー日記]
投稿日時:2014/06/06(金) 23:07
6年の佐々木大雄です。
先日のメディカルセブンス、
今回はほとんど外から観戦してただけだったので、
一番思ったのは、
セブンスの余興も防衛医大に対する期待が年々高まる中、
今年の目標はもちろん1部での優勝です。
自分は今練習できることが限られているんで、
6年生はさすがにラグビーばかりやってるわけにはいかないので下
次は勉強面で余裕ある6年生に、北ちゃん…
かわいいかわいい1年生[リレー日記]
投稿日時:2012/06/28(木) 23:53
可愛くない後輩安武からバトンを渡された佐々木大雄です。
今日は新歓が今週末ということで、可愛い可愛い一年生を紹介して、OBの方にも少しでも早く覚えていただけたらと思います。
まずは黒田。
経験者ということもあり、新歓では注目してます。
特徴はなんといってもいかつい表情!
上級生顔負けのプレーを期待です!
小林はまだまだ細い身体ですが、ハンドリングがいい感じ。
特徴はノリがいい?常にへなへなしてる感じです。
試合になるとどんだけ引き締まった表情をしてくれるか楽しみです。
次は南。
まず名前がいいですね。笑
彼はなんといってもストイック!
特に筋トレに関して。赤尾さんリスペクト。
続きまして岩間。
顔が凛々しい!特に眉毛。
キリッとした顔立ちの一年を見たらきっと岩間くんです。
川先は…見た目ぼけーっとしてます。でも陰ではこっそり走ったりしてるらしい努力家。
湯浅は一年とは思えないガタイと風格。
見たことない上級生だなと思ったらそれは湯浅です。
期待のFWです。笑
最後は海士。問題児。
未来のエースです。
新歓ではどれだけ暴れてくれるのか楽しみです。
試合もバーベキューも。
今年の新歓は例年と違いガチの試合です!
多くの方に来ていただいて、楽しく激しい新歓にしたいと思います!
次のブログは梅で!
渡さん結婚式[リレー日記]
投稿日時:2012/02/18(土) 15:20
向かいの今井さんからの佐々木大雄がリレー日記書きます。
トップにも書いてあったように、先週の土曜日、中野渡先輩の結婚式がありました。
自分たちは二次会に招待していただいたのですが、その中での重大な仕事を任されました・・・
二次会での余興をお願いしたいとのこと。何をするか迷った結果、トップにもあるようにダンスをやることに。
最終的に5人の選抜?メンバー(ちゅうさん、今井さん、山田、和田、自分)で、試験前勉強会の合間に練習を重ねました。
みんなで合わせる以前に、動きがガチガチで大丈夫か?と思う方もいましたが(だいたい想像ついてましたが・・・)、
予想以上の上達ぶりでその筋肉もほぐれていきました。
余興当日、余興に使う大事なものを買いそびれたりバタバタでしたが、ついに本番を迎えました。
まぁたぶんスベるだろうと思いながら入場。
が、お酒の力もあり会場は大盛況でした!
普段一応部活で鍛えている自分たちが息を切らすほどの切れ切れダンスで、達成感と満足感でいっぱいでした!
会が終わった後、渡さんからもよかったとの言葉をいただき、正直品のない余興で心配もあったので、
無事終わってよかったと安心しました。
余興の動画は後日アップの予定ですので、ぜひご覧ください!
次は選抜メンバーの和田で。お願いします!
防大戦[リレー日記]
投稿日時:2011/06/11(土) 23:18
今日は毎年恒例の防衛大学校との定期戦でした。防大との試合では必ずといっていいほど雨が降る・・・
今回は特にひどく、風も強くグラウンドはぐちゃぐちゃ。試合が終わる頃には敵味方がわからないくらい泥だらけでした。
今日の試合はディフェンスも前に出ていたし、オフェンスもフォローでつないだトライがあっていい勝ちだったと思います。
その中で感じたのが上級生の仕事量の多さです。6年のもっさんと淳也さんはけがや試験で久しぶりの試合だったと思うんですが、二人がいるとフォワードが安定して、まだまだ頼ってしまうところがあります。
シーズンに入るまでには二人がいなくても安定した仕事ができるようにならないといけないし、若いバックス陣も含めチームの底上げが大事だなと感じた試合でした。
1年も本格的に練習に参加したし、レギュラー争いも始まると思います。
自分も最近益子先生に「腰のキレが悪い!」なんて言われるんで、練習含め頑張っていきたいと思います。
6年生は勉強頑張ってください!
次は笠間でお願いします。
合格発表[リレー日記]
投稿日時:2011/02/10(木) 00:32
北川のようにここを目指してきた受験生にとれば発表は緊張すると思いますが、大半の人があまり興味ないですよね。
自分もほとんど興味がないまま合格してそのまま入学した感じでした。が、入ってみると想像よりだいぶ楽しく充実した学校だと感じてます。
なので学校の紹介を少ししたいと思います。
自分が一番いいと思うことは、普通の大学では経験できないことが多いこと。
春や夏には訓練がありますが、医大生ということもあり厳しいことはなく、この大学でしかできない経験が多くできます。
たとえば自分たち2年の訓練は富士山登り、海水浴、射撃体験、そして冬には一週間のスキーと、楽しいことばかりでした。
また、生活する上で一切お金がかかることがないということもいいところだと思います。
学費や食費がかからないだけでなく、毎月給料がもらえます。ボーナスもでます。足りてない人もいますけど。
寮生活もはじめは不安もあるけど慣れれば結構楽しめます。
合格しても防衛医大には行かないと考えてる人も多いと思いますが、いいところたくさんあるんでぜひ進路の一つとして考えて下さい。
そして入学した際にはみんなでラグビーやりましょう!!
ラグビー部の紹介はまた次以降していくと思います。
次は和田。お願いします。
次へ>> |
アーカイブ
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(3)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(2)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(2)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(4)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(5)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(9)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(7)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(12)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(8)
- 2022年2月(6)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(5)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(5)
- 2021年5月(10)
- 2021年4月(23)
- 2021年3月(9)
- 2021年2月(7)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(10)
- 2020年6月(10)
- 2020年5月(8)
- 2020年4月(9)
- 2020年3月(11)
- 2020年2月(9)
- 2020年1月(9)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(10)
- 2019年9月(12)
- 2019年8月(10)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(10)
- 2017年9月(9)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(7)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(17)
- 2017年1月(18)
- 2016年12月(11)
- 2016年11月(43)
- 2016年10月(17)
- 2016年9月(11)
- 2016年8月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(9)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(7)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(14)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(19)
- 2015年3月(10)
- 2015年2月(7)
- 2015年1月(12)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(11)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(10)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(7)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(15)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(14)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(12)
- 2013年10月(13)
- 2013年9月(14)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(18)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(21)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(14)
- 2012年9月(13)
- 2012年8月(20)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(20)
- 2012年5月(29)
- 2012年4月(21)
- 2012年3月(18)
- 2012年2月(15)
- 2012年1月(16)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(10)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(25)
- 2011年7月(14)
- 2011年6月(9)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(12)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(6)
- 2010年11月(8)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(7)
- 2010年8月(17)
- 2010年7月(13)
- 2010年6月(14)
- 2010年5月(13)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(21)
- 2010年2月(14)
- 2010年1月(9)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(18)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(1)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(1)
- 2008年6月(3)
- 2008年5月(4)
- 2008年4月(6)
- 2008年3月(18)
最新トラックバック
-
»
マークジェイコブス バッグ
from マークジェイコブス バッグ
陸上自衛隊幹部候補生学校 |