- HOME
- BLOG
ブログ一覧
- マッシードリーム号
益子先生によるブログです! - リレー日記 ~OB編~
OBの先生方によるブログです。近況報告や現役への激励などをつづってもらいましょう! - リレー日記
部員&マネによるリレー形式の日記です。 - 今週の拓夢君
部員の中村拓夢が毎週思いを綴ります - ホワイトカラーにブラックシューズ
久米村コーチのブログです! - 鬼軍曹ちゃんもり
我らが森監督のブログです!!! - イマダの今だから言えること
今田コーチのブログです - マッシードリーム号(子)
益子宗大コーチのブログです - フォワード日和
ポジションがFWの人や、FW志望の人、はたまたFWとは関係ない人があることないこと書いてくブログです。 - ハクセンさんの白線流し
ハクセンさん(オタク)による徒然日記です(ラグビーほぼ無関係) - のぞみの覗き見
のぞみーるのマネージャー日記です - 南総たくみ発見伝
犬伏先生のブログです。
ブログ 杉浦 誠司さんが書いた記事
次へ>> |
モチベどう保つ?[リレー日記]
投稿日時:2022/07/24(日) 06:09
どうも、1年生が揃いも揃って良いこと書いてくれて感動してる杉浦です。
このブログも5年目になったので、毎回良い事を書こうと意気込んではいますが、いまいち文才が上達しないのが悩みです。
最近はコロナが再び蔓延してきて、全然練習できない期間があり、予定していた試合も中止になってしまいました。どうしてもモチベーションが下がる時期だと思います。その中で皆さんはどうモチベを保ちますか?
僕は自分の中に他人を意識する事が良いんじゃないかなと思います。別に意識する内容はなんでも良くて、◯◯より良い体になりたい、◯◯に当たりで勝ちたいとかです。他人と勝手に競争意識を持てば、自分の指標が出来ますし、比べられてる側も負けるのは嫌なので頑張れたりします。
周りは思ったより自分のことを見ているので、何か変えただけでも割とすぐ気付いてくれたりします(ラグビー部はなんか特に気付くの早い気がする)。そんな訳でモチベ低下した時は、他人を意識するといいんじゃないかなって話でした。
次は福森くん、お願いします。
新しい環境に向けて[リレー日記]
投稿日時:2022/03/19(土) 14:47
皆さんこんにちわ、最近寒かったり暑かったりで服が決められない杉浦です。
CBTが終わり、ついに病院実習が始まりました。慣れない環境ですが、今まで座学でしか分かっていなかった情報を実際に病院で学ぶことがあると少し新鮮です。この気持ちがどこまでも続くことを祈っています。
さて、慣れない環境と言いましたが、新入生は本当に環境がガラッと変わります。受験が終わって一息つけたと思ったら、寮にぶちこまれて忙しい毎日が始まります。その時に何が大事になるでしょうか。そうです。辛いことを共有出来る仲間です。その時はただ辛いかもしれませんが、後々笑い話にもなります。なので、気の合う仲間を見つけることが1番大事なのかもしれません。
そうすると、仲間をどこで見つけるかという話になります。これはやはり部活が大きいです。部活の連帯感が強いほど、そういった結束感も強くなるような気がします。その点でうちの部はなかなかオススメです笑。自分も一つ前のブログ書いた森田くんと一緒に悩みながら、部活を決めた思い出があります。なかなか取っ付きにくい部活ではありますが、2人なら決めやすかったのもあり、思い切って入った良い思い出です。
もし防衛医大でエゴサして、たまたまこのブログを見たら心の隅に留めといて下さい。次は吉川くんお願いします。
入学に理由は必要?[リレー日記]
投稿日時:2022/01/11(火) 14:01
八木君からバトンもらいました。ペアルック杉浦です。最近ディズニーに行く回数が増えたんですが、入場制限のおかげでなかなか快適に回れて楽しかったです。僕のイチオシはランドのスターツアーズです。
話がガラッと変わるのですが、今回のブログでは僕が防衛医大に入学を決めた理由を話したいと思います。
僕は海城高校という高校出身なのですが、そこではあまりこの学校はオススメされていませんでした。寮生活という事もあり、周りの友達も試しに受けるけど入学はしないかな...という感じでした。なので、自分もあまり乗り気ではなかったです。
たまたま2次試験の補欠が通って、自分は地元の隣県の国立医大と、防衛医大のどちらに進むのかという選択を迫られました。そこで気づいたのは、一人暮らしより衣食住ついてくる防衛医大の方が良いんじゃないかってことです。そんな軽い気持ちでこの学校に入りました。
何が言いたいかというと、そんな感じで入学して全く後悔はしなかったということです。なので、もし防衛医大に入学したら洗脳されるかもしれないと思ってる皆さん、安心して入学出来ます。
今は色々とキツいこともあり1番身体的、精神的に辛い時期だとは思いますが、受験を乗り越えたら必ず楽しいことがやってくると信じて頑張ってください!!!
次に山本先輩お願いします!
文化系の日[リレー日記]
投稿日時:2021/06/15(火) 00:02
周りが勉強の話をすることが多くなり、日々焦っております。(シンプルにブログは遅れてしまいました...)
あまり書くことがないので、今日あった事を綴りたいと思います。
今日(6/14)は文化系の日であり、そこに顔を出してきました。普段見ることがない友達や先輩後輩の意外な1面を見ることが出来て、とても面白かったです。
なかでも演劇部の発表では、普段挨拶してる後輩の声からは想像もつかない声で役を演じており、文化系の日に向けた練度の高さを感じさせるものでした。
また、ピアノ同好会の発表では、ラグビー部ではないですが一緒に筋トレすることがある友達が、繊細にピアノを弾いており、思わず見入ってしまいました。
自分のブログはここで終わりたいと思います。次は文化系部活を色々兼部する繊細な筋肉、八木くんお願いします!
待望の完結編[リレー日記]
投稿日時:2021/02/17(水) 09:53
最近たしかに八木くんとゲームしてません。杉浦です。
まず最初の悪い印象から弁明していきたいと思います。最近ぼくはPS4のゲームにハマってしまいまして、全く携帯でCODをしていないのです...携帯のゲームもなかなか抜け出せないですが、据え置き型のゲームの中毒性も半端ないですね。
例によって書くこともない日々を送っているのですが、今週やっと6人制の部活が始まりました。ランニングと筋トレをちょこちょことしかしてなかった自分にとっては地獄の日々が始まりそうです。しかし4年生直前でそうも言ってられないので、今までやってきたことを少しずつ思い出しながら、スキルアップしていきたいと思います。
あと1つ僕が楽しみにしていることがあるとするなら、それはエヴァの最新作です。昨年、友達に連れられて再上映されているのを見たのが初エヴァだったのですが、今まで見なかったことを後悔するくらい面白かったです。そしてなんと1月に完結編がでると聞き待っていたところ、延期に延期で少しエヴァを待つ人の気持ちがわかったような気がします。なので、昔のシリーズの復習でもしながらゆっくり待ちたいと思います。
次はなんやかんやでランニングして良い体型をキープしてる福森くんお願いします。
次へ>> |
アーカイブ
- 2022年8月(3)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(12)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(8)
- 2022年2月(6)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(5)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(5)
- 2021年5月(10)
- 2021年4月(23)
- 2021年3月(9)
- 2021年2月(7)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(10)
- 2020年6月(10)
- 2020年5月(8)
- 2020年4月(9)
- 2020年3月(11)
- 2020年2月(9)
- 2020年1月(9)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(10)
- 2019年9月(12)
- 2019年8月(10)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(10)
- 2017年9月(9)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(7)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(17)
- 2017年1月(18)
- 2016年12月(11)
- 2016年11月(43)
- 2016年10月(17)
- 2016年9月(11)
- 2016年8月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(9)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(7)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(14)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(19)
- 2015年3月(10)
- 2015年2月(7)
- 2015年1月(12)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(11)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(10)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(7)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(15)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(14)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(12)
- 2013年10月(13)
- 2013年9月(14)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(18)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(21)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(14)
- 2012年9月(13)
- 2012年8月(20)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(20)
- 2012年5月(29)
- 2012年4月(21)
- 2012年3月(18)
- 2012年2月(15)
- 2012年1月(16)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(10)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(25)
- 2011年7月(14)
- 2011年6月(9)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(12)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(6)
- 2010年11月(8)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(7)
- 2010年8月(17)
- 2010年7月(13)
- 2010年6月(14)
- 2010年5月(13)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(21)
- 2010年2月(14)
- 2010年1月(9)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(18)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(1)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(1)
- 2008年6月(3)
- 2008年5月(4)
- 2008年4月(6)
- 2008年3月(18)
ブログ最新記事
南総たくみ発見伝 | 夏合宿始まりました! 2日目 令和4年8月7日 | 2022/08/08(月) 17:30 |
リレー日記 | 夏合宿始まりました! | 2022/08/07(日) 15:36 |
リレー日記 | 楽しい夏休み | 2022/08/04(木) 09:44 |
リレー日記 | ちりつも | 2022/07/26(火) 16:18 |
リレー日記 | モチベどう保つ? | 2022/07/24(日) 06:09 |
最新トラックバック
-
»
マークジェイコブス バッグ
from マークジェイコブス バッグ
陸上自衛隊幹部候補生学校 |