マッシードリーム号
春の集大成
投稿日時:2014/07/06(日) 09:02
春の最後の試合、日大歯学部との定期戦。6年生が模擬試験で5年生以下のメンバー。グラウンド泥濘状態の中頑張りました。キックオフからフォワードの前へ前への動きがよく終始圧倒。セットプレーも安定し、春の集大成としては及第点でした。しかし満点とは言えず、夏合宿での精度アップに励まなければなりません。1年生中村隆太学生もデビュー。快走を見せてくれました。
春を総括すると、試合毎のむらが多かったこと。試合の入り方が問題なのか、もちろん相手がある事ですからすべてこちらのやることが上手くいくことはありませんが、コンスタントに力を発揮する気持ちのコントロールを身につけてほしいと思います。下級生は大きく伸びました。6年生に頼っていた部分がありましたが、自分達がやるんだと言う自覚も出てきました。夏以降さらなる飛躍を期待します。
これからは夏の定期訓練です(1年生はすでに防衛大学研修に行っていますが)チームとして練習はできませんが春にアップしたフィットネスを落とさないよう自分でトレーニングしてほしいと思います。私も明日から2年生と水泳訓練です。
妻鳥部長の言葉にも気合がこもっています
青戸さんも檄を飛ばす
ハーフタイムは監督熱く指示
試合終了。ひどいグラウンドだった
2年生マネさんも手伝いに来てくれました
泥だらけでも全員集合~~~~
アフターマッチファンクションも開催
レフリーの方々もご苦労さまでした
防医大はプレスのかかった制服で
ファンクションには6年生も参加できました
こういう機会に一般大学との交流大事です
来年も楽しくやりたいですね
日大のジャケットも素敵です
安武主将の挨拶
日大歯学部主将
顔が大きすぎて入り切れなかった(冗談ですよ)
最後はお見送り
いつもグラウンドで走り回っていますが、制服姿は違います
春を総括すると、試合毎のむらが多かったこと。試合の入り方が問題なのか、もちろん相手がある事ですからすべてこちらのやることが上手くいくことはありませんが、コンスタントに力を発揮する気持ちのコントロールを身につけてほしいと思います。下級生は大きく伸びました。6年生に頼っていた部分がありましたが、自分達がやるんだと言う自覚も出てきました。夏以降さらなる飛躍を期待します。
これからは夏の定期訓練です(1年生はすでに防衛大学研修に行っていますが)チームとして練習はできませんが春にアップしたフィットネスを落とさないよう自分でトレーニングしてほしいと思います。私も明日から2年生と水泳訓練です。
妻鳥部長の言葉にも気合がこもっています
青戸さんも檄を飛ばす
ハーフタイムは監督熱く指示
試合終了。ひどいグラウンドだった
2年生マネさんも手伝いに来てくれました
泥だらけでも全員集合~~~~
アフターマッチファンクションも開催
レフリーの方々もご苦労さまでした
防医大はプレスのかかった制服で
ファンクションには6年生も参加できました
こういう機会に一般大学との交流大事です
来年も楽しくやりたいですね
日大のジャケットも素敵です
安武主将の挨拶
日大歯学部主将
顔が大きすぎて入り切れなかった(冗談ですよ)
最後はお見送り
いつもグラウンドで走り回っていますが、制服姿は違います
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント