マッシードリーム号
早稲田大学戦
投稿日時:2014/08/13(水) 19:32
今日は快晴。爽やかな天気の元、午前中は昨日の反省練習。今まで自分たちのできなかった事、意識してなかった事等みっちりやりました。午後からは早稲田のグラウンドに移動してキックオフ。試合前いい雰囲気で練習できました。ディフェンスの出足を意識して相手に走られる前に止める。先制トライは防衛医大。いい形で取りました。昨日とは見違えるディフェンスを見せてくれ、早稲田の攻撃を寸断していました。とは言っても上手さとスピードに勝る早稲田。こちらのミスをきっちり得点につなげる力はさすがです。最終的には負けてしまいましたが、内容は良かったです。この合宿一番の出来でした。試合は明日最後です。今日の収穫を明日も続けてチームのホントの力にしてほしいと思います。
早稲田のグラウンドは昔より芝が綺麗で環境も良くなっています。後輩コーチからも声をかけてもらい懐かしくも感じました。早稲田も帝京の牙城を崩して覇権を奪還する事期待しています。早稲田の皆さんお世話になりました。
13期綾織先生も23年ぶりの菅平

アップも気持ち入っています

新旧キャプテン。大雄は昨年栄養合宿だったなあ

みんな元気です

ゴリも元気です

私たちも張り切っていますよ~

早く試合出たいよ~

青戸さん、心配そうに見守ります

FWやったるでえ~

トライはBKにお任せ

行くぜ!行くぜ!

キックオフ

ハーフタイム。手ごたえ感じています

スクラムはまだまだ

BKのディフェンスは任せとけ

早稲田後藤監督と。迫力負けていません

充実感一杯の笑顔。ちょっぴり悔しさが残ります
早稲田のグラウンドは昔より芝が綺麗で環境も良くなっています。後輩コーチからも声をかけてもらい懐かしくも感じました。早稲田も帝京の牙城を崩して覇権を奪還する事期待しています。早稲田の皆さんお世話になりました。

13期綾織先生も23年ぶりの菅平

アップも気持ち入っています

新旧キャプテン。大雄は昨年栄養合宿だったなあ

みんな元気です

ゴリも元気です

私たちも張り切っていますよ~

早く試合出たいよ~

青戸さん、心配そうに見守ります

FWやったるでえ~

トライはBKにお任せ

行くぜ!行くぜ!

キックオフ

ハーフタイム。手ごたえ感じています

スクラムはまだまだ

BKのディフェンスは任せとけ

早稲田後藤監督と。迫力負けていません

充実感一杯の笑顔。ちょっぴり悔しさが残ります
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント