マッシードリーム号
日大医学部完封勝ち!
投稿日時:2014/10/19(日) 16:23
前半20分過ぎまでお互いタックルの応酬で0-0。そこから防医大ラグビーの本領発揮。フォワードが前に出て左に展開。最後は三好が押さえて5-0。前半終了間際相手陣でペナルティーを獲得。PG狙って前半終了かと思いきやタップキックから連続攻撃(恐れ入りました)。密集を超えてトライ前半終了12-0。後半も一進一退の展開にベンチもやきもきするが選手は冷静に相手陣でボールを保持。1トライを加えて19-0。
攻撃はまあまあの出来でしたが、ディフェンスで頑張りました。日大の攻撃をことごとく前でタックル。安心して観ていられました。次戦は昨年度優勝校の昭和大。この壁を乗り越えないと先は見えません。もう一度気を引き締めなおして臨みたいと思います。今日は唯一のホームゲーム。たくさんの応援ありがとうございました。
1,2年マネさん今日もよろしく

直前妻鳥部長の檄に気合も入る

チームが一つになって

気持ちが入っています

控えのメンバーも一緒に戦っています

3年マネも応援に

ハーフタイムしっかりと自分たちで修正できます

OBも熱い視線を送る

病院抜け出してきた?

OGも

お疲れ様~~~~~~!

最後は全員集合~~応援の皆さまも
攻撃はまあまあの出来でしたが、ディフェンスで頑張りました。日大の攻撃をことごとく前でタックル。安心して観ていられました。次戦は昨年度優勝校の昭和大。この壁を乗り越えないと先は見えません。もう一度気を引き締めなおして臨みたいと思います。今日は唯一のホームゲーム。たくさんの応援ありがとうございました。

1,2年マネさん今日もよろしく

直前妻鳥部長の檄に気合も入る

チームが一つになって

気持ちが入っています

控えのメンバーも一緒に戦っています

3年マネも応援に

ハーフタイムしっかりと自分たちで修正できます

OBも熱い視線を送る

病院抜け出してきた?

OGも

お疲れ様~~~~~~!

最後は全員集合~~応援の皆さまも
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント