リレー日記 ~OB編~
草創期の仲間
投稿日時:2015/04/12(日) 17:46
4期 妻鳥です。昨日、土曜日の遅いスタートでしたが、6期の仁田原先生が学会で奥様と上京したのを機に一献傾けました。
仕掛け人は元海自歯科医官の保坂譲治先生で、妻鳥はサプライズ参加という企画でした。仁田原先生の福大麻酔科時代、右腕だったナグモクリニック東京、手術部長の杉先生も駆けつけてくれました。

ラグビー部草創期のメンバー4人で撮影したのは下の写真。向って左から
6期仁田原(麻酔科)、4期妻鳥(防衛医学)、5期脇山(内科・外科 開業)、5期都築(脳神経外科)の面々です。
妻鳥、脇山、仁田原は筑紫丘高校ラグビー部時代からの長いつきあいです。苦楽を共にした防衛医大ラグビー部創設期の思い出話に盛り上がりました。新橋の「橘」というお寿司屋さんでおいしいお料理と極上日本酒をたくさんいただき、かろうじて終電で所沢まで帰り着くことができました。 また機会があれば集まりたいものです。
仕掛け人は元海自歯科医官の保坂譲治先生で、妻鳥はサプライズ参加という企画でした。仁田原先生の福大麻酔科時代、右腕だったナグモクリニック東京、手術部長の杉先生も駆けつけてくれました。

ラグビー部草創期のメンバー4人で撮影したのは下の写真。向って左から
6期仁田原(麻酔科)、4期妻鳥(防衛医学)、5期脇山(内科・外科 開業)、5期都築(脳神経外科)の面々です。
妻鳥、脇山、仁田原は筑紫丘高校ラグビー部時代からの長いつきあいです。苦楽を共にした防衛医大ラグビー部創設期の思い出話に盛り上がりました。新橋の「橘」というお寿司屋さんでおいしいお料理と極上日本酒をたくさんいただき、かろうじて終電で所沢まで帰り着くことができました。 また機会があれば集まりたいものです。
アーカイブ
- 2016年12月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年2月(2)
- 2014年11月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(3)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(1)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(1)
- 2013年7月(1)
- 2013年5月(1)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(2)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(3)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(2)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(2)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(1)
- 2011年10月(1)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(4)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(2)
- 2011年5月(2)
- 2011年4月(8)
- 2011年2月(2)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(1)
- 2010年7月(1)
- 2010年6月(1)
- 2010年5月(1)
- 2010年3月(4)
- 2010年2月(2)
- 2010年1月(2)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(4)
コメント