リレー日記 ~OB編~

久々の投稿です

投稿日時:2016/01/14(木) 12:45

27期 佐々尾です。昨年10月から大学におります。
最近更新が滞っているというご指摘を受け学生にお願いしたのですが、「お前も書きなさい」というご指導もいただきましたので、今後少しずつ書いていきたいと思います。「文字よりも写真だ」とも言われましたが、適切な写真がないので今回はやめておきます。

もうかれこれ8年くらい前に、当ホームページを立ち上げさせていただきました。それまではあまり有益な情報発信源がなく、諸先輩方からのご意見もあり、いろいろとやらせていただきました。このホームページを立ち上げた目的はもちろん今も変わらないと思いますが、日ごろからご支援いただいているOBの先生方に日々の活動状況の報告を行うことと、その活動を知ってもらい新入生を獲得することにありました。現役の頑張りはもちろんありますが、経済的な部分もマンパワーもOB会からサポートしてもらって活動できるわけですから(自分も最初はあまり考えなかったですが、今はいろいろとサポートする側に回ってよく思いますが…)、それに対して報告をすることは当然の責務だと思います。後者については、われわれの学校そのものもよくわからない部分があると思いますが、入校を考えている高校生(浪人生)が「防衛医大ってどんな学校だ?」と思ったときに、今はインターネットで検索すると思うので、いかにしてアクセスを増やして、学校のこと、ラグビー部のことを伝え、知ってもらうということです。学生にはこの目的をよく考えてもらい、適切に更新していってもらいたいなと思います。

さて私は、医学研究科1年として昨年10月に大学に戻りました。それまでは某大学ラグビー部のスタッフとして、日々の診療から試合まで関わっていましたが、26年12月にGMに声をかけていただき、コーチ兼ドクターをさせていただいています。これまでラグビーを通じて、いろいろな方々にラグビーはもちろんですが、哲学というか考え方というかいろいろなことを教わりました。おかげでなんとか今の自分があると思っています。その感謝の気持ちを忘れずに、教えていただいてきたことをチームに還元できればと思っております。

現役の学生に思うことは、人数も増えて、雰囲気も非常によく、恵まれた環境で、1部で戦えるということをうらやましく思うとともに、それまでに積み重ねてきた努力には頭が下がります。一方で「ラグビーをもっとよく知ってもらいたい」ということも感じます。練習を見ていても、プレーのイメージが足りないのか、なぜそのようなプレーをするのか理解できないこともあります。自分が現役の頃に比べれば、チームの方針はある意味でよく練られて明確化されていますが、逆にマニュアル化されてしまって、その根拠を理解できているのかな?と思うこともあります。できるだけ生で試合を観て、例えば「うちのチームだったらどうするか?」考えたり、ボールを持っていないプレーヤーの動きまで観てほしいですね。

だらだら長いこと書いてしまいました。今度はGMのご指導通り、写真もつけて更新するようにします。

この記事を書いたメンバー

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

トラックバック一覧