マッシードリーム号
みちのく紀行
投稿日時:2009/10/14(水) 20:48
11日(日)東医体の理事会が山形大学でありました。来年防医大は4種目主管ということもあり大事な会議でした。理事として出席しましたが、東医体の規模には驚かされます。国内の体育大会としては国体に次いで2番目と聞いています。登録人数は14000人以上です。それを学生だけで運営していくのですから大変です。来年の大会成功を願っています。さて山形と言ったら第6師団司令部神町駐屯地です。毎年スキー訓練で支援をいただき学生は感動しています。今回歴代の主任教官であった方々がお集まりいただき、防医大山形会を開催しました。伊藤曹長を除きみなさん定年を迎え第2の人生を謳歌していました。酒もすすみそれでなくても山形弁で理解不可能なのに相変わらずでした。1期から現在の学生の話で大変盛り上がりました。今年も訓練よろしくお願いします。佐藤誠さん、阿部信行さん、瀧田豊さん、松浦辰三さん、伊藤誠さんありがとうございました。
翌日、山形の帰り道仙台に立ち寄りました。ここでは防医大学生部に勤務された方、現在仙台病院に勤務されている卒業生の先生がお集まりいただき、防医大仙台会がありました。前主任指導官の緒方さん、指導官であった中野さん、茂呂さん、加納さん、山坂さん、清水先生(#8ラグビー部)、黒木先生(#10バレー部)、昔の学生の盛り上がり今はどこにいるのか何をしているのか質問攻めでした。みんな防医大を愛しているのが良くわかりました。こうやって全国にいる防医大関係者とその地方で飲み交わすって最高ですね。またどこかでお会いしましょう。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント