マッシードリーム号
スキー訓練
投稿日時:2010/01/25(月) 18:12
今年最初の記事で遅ればせながら今年もよろしくお願いします。先週は、2年生のスキー訓練同行して来ました。毎年毎年、学生が楽しい想い出を作ってくれる楽しい訓練です。1週間でスキーが特段上手くなるわけではありませんが、教えてくれるのは、陸上自衛隊第6師団のスキーの精鋭の隊員で伸び率はとっても高いです。私が学生にいつも言っているのは、普通の訓練では経験できない部隊の陸曹の方々と親密な交流ができることで、部隊というのはどのように動いているのかどのような人たちがどんな仕事をしているのか、そのために部隊における医官のあり方などスキー以外の事を感じてくれることが大事であると話しています。今回も熱心に指導を受け最後の別れの際は感動的でした。いつも感じることは、医官は階級で仕事をしてはいけないということ。誰に対しても同じ気持ちで同じ目線で仕事をする事だと。今年も防医大の訓練に昔指導に来ていただき退官された方が多数訪れて頂き大変うれしい気持ちになりました。ラグビー部員も想像以上にスキーは上達し、ラグビーもそのくらいスキルアップしてほしいと強く思いました。今週からまたラグビーに集中して頑張ろう。
プロスキーヤー?
6師団の皆様
山中先生苦労してます
検定後のみんな
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント