マッシードリーム号
並木祭2日目
投稿日時:2011/10/09(日) 16:19
昨日に続き2日目も好天に恵まれ、お客さんの出足も好調でした。野外ステージではマジックショーにお笑いと絶え間なく人が動いていたのでラグビー部の屋台も絶好調。最後には閉店前に売り切れになっていました。店長の梅ちゃん以外は並木祭各担当部署の仕事がありべったりではありませんでしたが、各部署できちっと仕事していました。2日間ご苦労様でした。これで学校行事等のイベントも終わりこれからラグビーに集中して第2戦対慶応大医学部戦に向けて練習して行って欲しいですね。前夜祭も含めて学生の違った一面をみることができて本当に楽しい並木祭でした。来年は自分でも何かイベント参加してみようかな。いやあ止めとけと言われるかあ。

2日目オープンで~す

連日ご苦労様です

エンドゥ可愛い~(サワちゃんコメント)

看学ナンバーワン・ツー(どちらが)

売りまくれー。三好髪切った?なんで?

自衛隊部門で仕事してました

私じゃありませんよ

健康診断担当です

親子ではありません。お兄さんです

今年卒業した研修医も

後ろの二人が小さく見えるほど看学生が輝いている

早川学校長も実行委員長と

橋爪さん長崎さん違う顔を見せてくれました

OBもみんな集合です

野外ステージのイベント応援で~す

スターの紹介です

ラグビー部が誇るアイドル(新宿2丁目出身)

えっーまるで夫婦みたい

人類みな兄弟

MAX、正門で入場者数カウント係

筋肉マンとアマゾネス

日大芸術学部ですか

チームまさ屋だった

2日目オープンで~す

連日ご苦労様です

エンドゥ可愛い~(サワちゃんコメント)

看学ナンバーワン・ツー(どちらが)

売りまくれー。三好髪切った?なんで?

自衛隊部門で仕事してました

私じゃありませんよ

健康診断担当です

親子ではありません。お兄さんです

今年卒業した研修医も

後ろの二人が小さく見えるほど看学生が輝いている

早川学校長も実行委員長と

橋爪さん長崎さん違う顔を見せてくれました

OBもみんな集合です

野外ステージのイベント応援で~す

スターの紹介です

ラグビー部が誇るアイドル(新宿2丁目出身)

えっーまるで夫婦みたい

人類みな兄弟

MAX、正門で入場者数カウント係

筋肉マンとアマゾネス

日大芸術学部ですか

チームまさ屋だった
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント