マッシードリーム号
2年生水泳訓練
投稿日時:2012/07/13(金) 12:42
今週月曜日から2年生の訓練が始まり、最初は神奈川県横須賀市にある武山駐屯地に宿泊して水泳訓練です。毎年この時期梅雨の微妙な時期で昨年は初日に梅雨明けしてピーカンで暑くて大変でした。今年も心配していましたが、普段の行いがいいのか梅雨の中休みでとてもいい天気でした。最終日遠泳本番の日は曇天で波高く残念ながら海上自衛隊のプールでの実施でしたが、それまで3日間海でできたのは良かったです。全国80医大・医学部ある中で遠泳をやっているのは防衛医大だけです。冷たい海の中4キロ泳ぐのは簡単ではありません。泳力が高くても低体温でピックアップされたりアクシデントは絶えません。それを乗り越えて完泳した時の達成感と充実感はひとしおだと思います。夜には横須賀周辺のラグビー関係者が集まって賑やかに過ごしました。また防医大ラグビー部OBの集まりもあり、塚嵜、中谷、栗岡、松橋、石坂先生になぜか青戸さんもわざわざ来て頂き楽しいひと時を過ごしました。(写真を撮り忘れアップできないのが残念)2年生の訓練はまだまだ続きます。来週は富士登山です。一緒に行きたい気持ちはあるのですが、以前学生と登ってこんなに辛いのかと実感し、富士山はやっぱり遠くから眺めることが一番と決めています(笑)。頑張ってください。訓練が終われば夏休み。4年生以上はしっかり勉学に励んでください。

医官として参加の中谷監督。

内川、武川、橋本は泳力の高いAグループでした。

元空挺の寺野さん。現在は高等工科学校にいます。隣で遠泳訓練やっていました

昼食の携行食では足りずラーメンも食べる。まだこの時は余裕でしたが

いい天気でもずっと入っていると震えてくるようで、でもみんな元気です

白帽Aグループは速い。

内川は余裕です。その奥に寝込んでいるのは?

おどけていますが、身体に似合わず繊細で波酔いでヘロヘロになりました

私の持ったCグループは一番まとまりがありました

遠泳本番の日、波が高くて残念。今から撤収作業開始

風が強かったね。橋本黒過ぎ

遠くを見つめて何思う。一人黄昏る中谷監督

撤収後、お汁粉三昧。おかわりしてます

プールで4キロ大変でした。つまらないけど仕方ない

プールでは活躍の場はありませんでした

Cグループ、チームSHINADA最高でした

医官として参加の中谷監督。

内川、武川、橋本は泳力の高いAグループでした。

元空挺の寺野さん。現在は高等工科学校にいます。隣で遠泳訓練やっていました

昼食の携行食では足りずラーメンも食べる。まだこの時は余裕でしたが

いい天気でもずっと入っていると震えてくるようで、でもみんな元気です

白帽Aグループは速い。

内川は余裕です。その奥に寝込んでいるのは?

おどけていますが、身体に似合わず繊細で波酔いでヘロヘロになりました

私の持ったCグループは一番まとまりがありました

遠泳本番の日、波が高くて残念。今から撤収作業開始

風が強かったね。橋本黒過ぎ

遠くを見つめて何思う。一人黄昏る中谷監督

撤収後、お汁粉三昧。おかわりしてます

プールで4キロ大変でした。つまらないけど仕方ない

プールでは活躍の場はありませんでした

Cグループ、チームSHINADA最高でした
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント