マッシードリーム号
菅平合宿3日目
投稿日時:2012/08/15(水) 19:52
菅平合宿3日目、疲れもピーク。でも午前も午後も試合です。午前は大阪市立大学。部員数は少ないが体格は大きいが揃っている。再三防御ラインを突破されもしぶとく止めゴールラインをなかなか割らせない。前半はシーソーゲームを制し勝利。メンバーを入れ替えて臨んだ後半はフォワードのたて攻撃にディフェンス網をズタズタにされ失点を許す。3本目は1年生が頑張った。ほんと1年生は試合に出たい意欲が強く、試合でもひるむことなくどんどん前に出て行った。こちらが怪我しないか心配したがみんな元気。午後からは獨協医大との試合。6月に防衛医大が勝ってリベンジに燃えていました。速いテンポに戸惑い立て続けにトライを奪われるもそこから猛反撃。前半は善戦しましたが、相手の気合に押され気味の試合で負け。それでもやろうとしたことの課題がはっきりと見えた試合でした。あす午前中みっちりと練習し菅平最終戦、対防衛大学に臨みたいと思います。
今日は特別コーチとして早稲田OBの月田伸一氏が来ていただき一日指導をしてもらいました。月田氏は早稲田のコーチで菅平に上がってきていて今日は早稲田の練習がオフだったため急遽お願いをしたのです。元日本代表の指導に学生はいつもとは違う目の輝きで真剣に聞きいいっていました。明日も午前中来てくれる予定になっていて楽しみです。

元日本代表の言葉には重いです。

フォワードの練習にも熱が入る

妻鳥部長もお昼に到着。

午後からも熱く指導いただく

私たちはめっちゃ元気です。洗濯は大変ですが

相手ラインアウトモールに対抗

厳しい試合にうつむき加減

今年も元気印のOGの二人がやってきました
今日は特別コーチとして早稲田OBの月田伸一氏が来ていただき一日指導をしてもらいました。月田氏は早稲田のコーチで菅平に上がってきていて今日は早稲田の練習がオフだったため急遽お願いをしたのです。元日本代表の指導に学生はいつもとは違う目の輝きで真剣に聞きいいっていました。明日も午前中来てくれる予定になっていて楽しみです。

元日本代表の言葉には重いです。

フォワードの練習にも熱が入る

妻鳥部長もお昼に到着。

午後からも熱く指導いただく

私たちはめっちゃ元気です。洗濯は大変ですが

相手ラインアウトモールに対抗

厳しい試合にうつむき加減

今年も元気印のOGの二人がやってきました
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント