マッシードリーム号
久米村コーチA2レフリー合格
投稿日時:2012/09/20(木) 21:05
我らが久米村コーチがレフリーのA2に合格しました。日本ではレフリーのグレードは下から、C級、B級、A2、A1、A級となっています。C級は筆記試験と実技で取れますが、B級はC級で認められた人だけが、菅平で4日間合宿と試験を行い、これは結構大変です。A2はB級トップに選ばれ協会の推薦が必要で、これまた菅平で何試合も笛を吹き、認められた人だけ合格です。(何年参加しても取れない人が多数います)。すごい。A2に上がるとそれなりの試合を吹くことができ、秩父宮や花園でもトップの試合を吹くことができます。各県でも一人か二人です。医歯薬リーグのレフリーは誰もいません。これを取得できたのは、久米村コーチの努力の何ものでもありません。ラグビーが好きでずっと携わることができ、いつまでも選手の息遣いを感じられ、一緒に楽しめる最高の立場です。防医大ラグビー部にとってもルールやレフリングについて身近に指導してもらうことができてチームの向上につながります。久米村コーチには選手の指導はもちろんですが、さらなる高みを目指して、A1、A級と取って欲しいです。2019年ワールドカップで吹いてたりして。それが頂点です。本当におめでとうございます!!!

決してドヤ顔ではありません。

決してドヤ顔ではありません。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント