マッシードリーム号
日大歯学部定期戦。熱いぜ!暑いぜ!
投稿日時:2013/07/06(土) 22:33
例年よりメチャ早い梅雨明け宣言があった真夏日。今までも春に日大歯学部とは毎年試合をしていましたが、これからは定期戦としてお互い切磋琢磨して頑張ろうということになりました。防医大は春の総決算。結果41-7の快勝。前日の練習がいい感じだったので期待していましたが、ディフェンスでは全員が低くタックルに入り、相手の攻撃を寸断していました。クソ暑い中でも走り負けることなくいいテンポでした。気持ちも入っていて、春を締めくくる試合として及第点をあげられます。それでも細かいところではまだまだ改善を要するプレーはあります。日大歯学部は秋の最終戦で戦います。相手はこのままでは終わらないでしょう。1年生は既に訓練に入っていますが、来週から各学年ごとに夏の訓練が始まります。チームとして練習はできませんが、夏合宿に向けてしっかり身体を整え、更なる極みを目指して頑張ろう。
私も来週から2年生の水泳訓練(遠泳)に帯同します。遠泳の様子は帰校してからアップしたいと思います。

さあキックオフ。キャプテンコイントス

雨も降っていないのに選手のジャージーは汗で泥だらけ

2年生は実習のため急遽3年生マネさんがありがとう

ニュージーランド帰りはやっぱり笛も違います

1年生は既に防衛大学校研修に行っていませんがみんな笑顔で

勉強・ラグビー・私生活絶好調!!!

アフターマッチファンクションに現れたのは??未来のマネさん

妻鳥部長の挨拶。海上自衛隊の制服に日大歯学部の学生感激?

日大歯学部の笹井監督。秋のリベンジを心に秘めていました

学生も制服でキメました

交流はラグビー精神の一番大事なことです

手前の人。ナイストライのドヤ顔?

日大の学生は暑いのにジャケットで。これもラグビーです

日大のマネさんも将来は歯医者さんです

未来のマネさんも

レフリー講評は英語でした(ウソです)

主将挨拶になんでピース??

日大歯学部主将挨拶。気合入っています

締めの乾杯は大御所青戸さん

これからもよろしくお願いします。いい写真です

見送り

円陣に未来のマネさんも参入
私も来週から2年生の水泳訓練(遠泳)に帯同します。遠泳の様子は帰校してからアップしたいと思います。

さあキックオフ。キャプテンコイントス

雨も降っていないのに選手のジャージーは汗で泥だらけ

2年生は実習のため急遽3年生マネさんがありがとう

ニュージーランド帰りはやっぱり笛も違います

1年生は既に防衛大学校研修に行っていませんがみんな笑顔で

勉強・ラグビー・私生活絶好調!!!

アフターマッチファンクションに現れたのは??未来のマネさん

妻鳥部長の挨拶。海上自衛隊の制服に日大歯学部の学生感激?

日大歯学部の笹井監督。秋のリベンジを心に秘めていました

学生も制服でキメました

交流はラグビー精神の一番大事なことです

手前の人。ナイストライのドヤ顔?

日大の学生は暑いのにジャケットで。これもラグビーです

日大のマネさんも将来は歯医者さんです

未来のマネさんも

レフリー講評は英語でした(ウソです)

主将挨拶になんでピース??

日大歯学部主将挨拶。気合入っています

締めの乾杯は大御所青戸さん

これからもよろしくお願いします。いい写真です

見送り

円陣に未来のマネさんも参入
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント