マッシードリーム号
スキー訓練最終日
投稿日時:2014/01/24(金) 18:10
スキー訓練最終日、地元の人もびっくりするくらいの快晴。朝一で全学生が山頂へ。360度のパノラマを堪能して検定へ、あまりの向上に教官も感動していました。午後は各班毎のフォーメーション発表。これも学生が考え素晴らしい出来でした。最終日にこんな快晴になり学生もまだまだ滑りたい気持ちを抑えて終了。いい訓練でした。これもひとえに支援教官の情熱と愛情の深さの賜物です。私も指導者として学ぶべき点が多々ありました。本当にありがとうございました。学生も感謝の気持ちを忘れずに帰校してからもまた新たな気持ちで頑張ってくれると思います。
写真、山頂で撮った各班のをアップします。
朝日連峰まで綺麗な絶景

2班

8班

布施1曹、廣瀬先生、伊藤曹長

7班

6班

9班

3班

医大職員の皆さん


12班



久米さんもめっちゃ上手くなりました

川先学生

岩間学生

海士学生

湯浅学生重たそう

南学生

小林学生上達しました

最後は全学生でトレイン

私のスキーの師匠伊藤誠
写真、山頂で撮った各班のをアップします。

朝日連峰まで綺麗な絶景

2班

8班

布施1曹、廣瀬先生、伊藤曹長

7班

6班

9班

3班

医大職員の皆さん


12班




久米さんもめっちゃ上手くなりました

川先学生

岩間学生

海士学生

湯浅学生重たそう

南学生

小林学生上達しました

最後は全学生でトレイン

私のスキーの師匠伊藤誠
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2016年3月(4)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(5)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(1)
- 2015年8月(9)
- 2015年7月(4)
- 2015年6月(7)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(11)
- 2015年3月(8)
- 2015年2月(3)
- 2015年1月(10)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(7)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(8)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(7)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(4)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(7)
- 2013年5月(7)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(15)
- 2013年2月(4)
- 2013年1月(11)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(9)
- 2012年8月(17)
- 2012年7月(10)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(16)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(9)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(8)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(21)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(5)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(4)
- 2010年8月(16)
- 2010年7月(7)
- 2010年6月(7)
- 2010年5月(8)
- 2010年4月(7)
- 2010年3月(7)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(3)
- 2009年12月(1)
- 2009年11月(12)
- 2009年10月(16)
- 2009年9月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年6月(1)
- 2008年5月(1)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(12)
コメント