フォワード日和 2016/10

原点へ

 written by 橋本 悠 投稿日時:2016/10/29(土) 15:12

 341年前の今日は、ライプニッツが積分の記号に∫(長いS)を使用した日らしい。
数学が苦手だった私にとって、高校生以来この「∫」には忌まわしい思い出しかないのだが、そんな数学を学んだのも5年以上前のことになり、いよいよ学生として最後のイベント「国試」を迎えようとしている。あと3ヶ月、一生懸命勉強して、後輩の模範となれるように頑張りたい。
 さて、学生生活が最後になるということは、ラグビー生活も最後になるということだ。いま数えてみたが、最終戦まで30日もない。妙な達成感と寂しさとが入り混じった感情を覚えている。どちらかというと、寂しさのほうが強いのだが...。
 以前のブログにも書いた記憶があるが、私は高校生の時、早慶戦で慶応の選手がみせた「魂のタックル」に感動してラグビーを始めた。ラグビーを始めてから、さまざまなカテゴリーの試合をたくさん観てきて、数々のパワープレイや華麗なパスワークに感動してきた。しかし、やはり自分の原点は慶応のラグビーで、「センスがなくても、大きくなくても、がむしゃらに、これでもかというほどの気迫で刺さる」タックルに一番の魅力を感じる。その「タックル」を体現できるフランカーというポジションで最後のシーズンを迎えることができた。
 6年間本当にいろいろなことがあった。大きなケガを何回もしたし、試合に出られなくて悔しい思いもたくさんした。何度もラグビーをあきらめかけた。でも、あきらめずに、がむしゃらに頑張って、1部優勝にフランカーとして貢献することができた。
 そんなラグビーもあと1ヶ月でおわり。
 もう一度原点へ。
  魂のタックルで、もう一度頂点へ。

 

迷ったときは前に出ろ

投稿日時:2016/10/27(木) 12:59

ご飯のおいしい季節になりましたね。体重増量を目指していないにも関わらず順調にデブ化しております。
僕の内なる野望「背番号二桁代」は叶う時が来るのでしょうか。
どうも、HOをやらせていただいております第二学年齋藤謙太郎です。
新コーナーが始まったということで、僕も投稿することにしました。
と、いうのも実は「リレー日記と別に何かコーナーを作ろう」という案は僕が初めに提案したものなのです。
 
そもそもの経緯を振り返ってみましょう。
当ブログで現役学生はリレー日記を行っています。
このリレー日記は担当の人間が忙しかったり、筆が遅かったり、そもそも自分にバトンが渡されていることを忘れていたりすることがあり、どうしても回転が悪くなってしまっていました。
今田コーチや佐々尾先生が(少し前までは益子先生が)熱心に更新してくださる中で、肝心の学生ブログが活発でないというのはあまり好ましくない状況です。
選手の親御さん方や新たに入学しようとする新入生候補の人たちも実は読んでいることが多く、実際学生が外部へ発信するほぼ唯一の媒体としての機能も重要です。
そこで割と筆の早い自分や、書くことに関してそこまで抵抗のない高橋洸学生の有志で投稿数を増やし、少しずつでも活発化させられないかと考えました。
しかしながら日々の忙しさや、果たして一コーナーとして長期的に続けていけるかどうかを見直したときにどうしても自信がなく、この案は一旦凍結となったのでした。
 
ところがつい先日。本摩学生が突如ブログを更新したではありませんか!
話を聞いてみたところ一年生で書くことに抵抗のない人間がいることがわかりました。
これならなんとかなるかもしれない。ということで今回思い切って新コーナーを設立した次第なのです。
ちなみに同時に始まった新コーナー「ハクセンさんの白線流し」は今田先生提案であります。
彼の活躍にも注目したいですね!
 
この「フォワード日和」はFWに限らずBKだろうとOBだろうとMGだろうと、何かしらFWに関する一言を述べていただければ誰でも何時でも気軽に投稿お願いします。
リレー日記はリレー日記でこれからも続いていきます。
まずはちいさなことから、皆で盛り上げていきましょう!
それではまたお会いする日まで…。
 
 
 
 
 
追記:「フォワード日和」は高橋洸学生命名です。
   あまりの響きの良さに即決となりました。
   ただ俺は「ふぉわーどびより!」だと思っていたぞ杉山よ。
 

真面目な話も出来るんです

投稿日時:2016/10/26(水) 02:02

一日二回更新ってサービス精神旺盛みたいでいいですよね。
それが新設のコーナーだったらさらにお得感が増しますね、はい。

えー今回は真面目な話をします。二日連続本摩です。

少し僕の話をしましょう。
僕はこれまでまともに運動したことなどなく初心者もいいところで現在ラグビー部最弱を名乗ってます。
そんな僕がどうしてラグビー部に入ったのかはさておき、入部当初は本摩は早々に辞めるんじゃないかとうわさされていて中には僕がいつ辞めるのか予想して遊ぶ輩もいたんです。
まあ実際運動嫌いで中高の体育の授業などは大概サボるか手を抜くかしていたのに、大学に入っていきなりバリバリスポーツをしている現状が傍目に不思議に思えるのはわかりますし、僕自身ここまでやれるとは思わなかった部分もあります。

ただ僕の中では明確な理由があって、それは自分で決めたということ、そしてそれを周りに宣言したことです。
単なる意地や見栄なのかもしれません。でも自分の中に諦めたくないという意志がうまれるんです。

要するに今回僕が伝えたかったことは自分で目標をたて、それを周りに伝えることの大切さってやつなんです。
次の試合まで2週間ほどになり、練習はより長く、濃いものになってきました。
その中でどう自分の目標を打ち立て、遂行するかが重要になってくると思います。いかに自分を追い込み、周りに追い込んでもらうかということです。

今回僕が伝えたかったことは、ありふれた月並みなことなのかもしれません。いまさら僕が言う程の事でもないのかもしれまえん。ただこれが個々が自らの目標を確認しあういい機会になれば幸いです。

はい、いつもの口調に戻ります。
いやですね、今回真面目に書いたのにはそろそろラグビー部っぽいこと書いとかなきゃこのブログでの僕の立場が危うくなるんじゃないかという意図があったんです。
いやーカタい文章は時間かかりましたよ。
今後も真面目な話を挟みつつ積極的に書いていきます。
ではまた

光栄です☆

投稿日時:2016/10/26(水) 01:20

こんばんは!医学科1年の井階正惇です!
この度ブログに新設されました『フォワード日和』のコーナー
光栄なことに初投稿をさせていただくことになりました
ブログファンとしてはこんなに名誉なことはありません!
僕のこの投稿で今後の方向性が決まると思うと緊張します

さて、そもそもフォワードとは…

「主にボールを獲得する仕事を担い、サイズの大きいプレーヤーが務めることが多い。」
(公益財団法人 日本ラグビーフットボール協会監修 『観戦&プレーで役に立つ!ラグビーのルール』より引用)

一方バックスは「走ったり、パスを出したり、キックを使ったりして、主に攻撃における中心的な役割を担っている。重量級が多いフォワードと比較すると、足の速いプレーヤーや、ハンドリングスキル、キッキングスキル等に優れている器用なプレーヤーが多いとされている。」とあります。

気になるワードがありましたね。

サイズの大きいプレーヤー」「重量級が多い

そう、フォワードの選手はみなさんがイメージするラグビー選手の像を体現しているのです!
グラウンドでの練習に加えて、身体を大きくするための努力も積み重ねなくてはなりません。
僕のように身長がなく細い者にとってはとても大変です

その基本となるのは「筋トレ」と「食トレ」ですが、今回は食トレについてお話します。
簡単に言うとご飯をいっぱい食べるということですが、現実は大変厳しいです。
以前リレー日記で僕は1年生の中で最も体重が軽いと言いました。
その後持ち直したと思い油断したのか、減量が止まらず…
とうとう「井階の増量化計画」が実行に移されてしまいました。
その内容は「毎日寝るまでに何者かの監視下に置かれた状況で半強制的に白米を3合食べる」というものです。
これが大変なのです でも先ほども食べてきましたよ~

ですが、その成果は出ています!
まだ始めて2週間程度ですが、減量のピークより5キロ近く増えました
この涙ぐましい(?)努力がチームの勝利につながって報われることを願ってやみません

つい楽しくて長文になってしまいました。申し訳ありません。
ではまた、次の更新をお待ちください!

追伸
ご飯のお供、募集しています。
例)鯖缶、レトルトカレー、ウインナー
 

<< 2016年10月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31