フォワード日和
着校前日
投稿日時:2020/03/26(木) 10:42
卒業したら記事を書こうと思ってたらいつの間にか新天地の阪神病院に行き、そこでの履修前教育も終わり、幹部候補生学校着校前日となっていました。
国試も無事合格して安心してます。
晴れて陸曹長となりました飯田です。
空港での待ち時間で暇つぶしがてら書いてます。
いっぱい書きたいこと伝えたいことあったんはずなんですけど、期間が空いたせいで全部忘れたんでこれからの事を少々。
明日3月27日に久留米にある陸自の幹部候補生学校に着校します。得津さんと春日さんは海なので別の所なんですけど、久しぶりに先輩や看護の同期と会えるのは楽しみです。清瀬先生、中村先生飯行きましょ!
看護は卒業してすぐに各病院に着隊して、そこで幹校に行く前に履修前教育という形で色々と教育を受けます。座学に始まり、分隊の指揮とか迷彩着て重たい荷物しょって匍匐前進したり、突撃したりと自衛隊っぽいことをやったりするんですけどラグビーに比べたら全然余裕でした。
やっぱラグビーはすげぇや
終わってしまえば辞めずに続けて良かったと思います。
幹校も行ったら終わるって聞きますし、6週間くらい4年間(実質3年くらい)のラグビーに比べたら余裕です。多分
さて、幹校が終わったらメディカルセブンスがあるのですが、今年はOBとして出場するつもりです。(幹校後の隊付き教育で行けなかったらすみません)
幹校終えてすぐなので体もいい感じに仕上げて友納君と共に最年少OBとしてバチバチやっていきたいですね。目指せ大会MOM
間違っても昨年みたいに試合開始2秒で脳震盪とか骨折とかはしないように気をつけます…
今後どうなるか分かりませんが、できるだけメディカルセブンスとか追いコン試合とかは参加するつもりなので現役の方々はよろしくお願いします。キル数稼ぐつもりで行くので震えて眠れ
最後に
監督やコーチ、先生方、先輩、同期、後輩、マネさんといった多くの人に助けられ、支えて頂いたおかげで4年間やってこれました。
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!
関西来る事あったら連絡待ってます!
陸曹長 飯田将康
国試も無事合格して安心してます。
晴れて陸曹長となりました飯田です。
空港での待ち時間で暇つぶしがてら書いてます。
いっぱい書きたいこと伝えたいことあったんはずなんですけど、期間が空いたせいで全部忘れたんでこれからの事を少々。
明日3月27日に久留米にある陸自の幹部候補生学校に着校します。得津さんと春日さんは海なので別の所なんですけど、久しぶりに先輩や看護の同期と会えるのは楽しみです。清瀬先生、中村先生飯行きましょ!
看護は卒業してすぐに各病院に着隊して、そこで幹校に行く前に履修前教育という形で色々と教育を受けます。座学に始まり、分隊の指揮とか迷彩着て重たい荷物しょって匍匐前進したり、突撃したりと自衛隊っぽいことをやったりするんですけどラグビーに比べたら全然余裕でした。
やっぱラグビーはすげぇや
終わってしまえば辞めずに続けて良かったと思います。
幹校も行ったら終わるって聞きますし、6週間くらい4年間(実質3年くらい)のラグビーに比べたら余裕です。多分
さて、幹校が終わったらメディカルセブンスがあるのですが、今年はOBとして出場するつもりです。(幹校後の隊付き教育で行けなかったらすみません)
幹校終えてすぐなので体もいい感じに仕上げて友納君と共に最年少OBとしてバチバチやっていきたいですね。目指せ大会MOM
間違っても昨年みたいに試合開始2秒で脳震盪とか骨折とかはしないように気をつけます…
今後どうなるか分かりませんが、できるだけメディカルセブンスとか追いコン試合とかは参加するつもりなので現役の方々はよろしくお願いします。キル数稼ぐつもりで行くので震えて眠れ
最後に
監督やコーチ、先生方、先輩、同期、後輩、マネさんといった多くの人に助けられ、支えて頂いたおかげで4年間やってこれました。
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!
関西来る事あったら連絡待ってます!
陸曹長 飯田将康
アーカイブ
- 2022年12月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(4)
- 2017年10月(3)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(4)
- 2016年12月(3)
- 2016年11月(17)
- 2016年10月(4)
コメント