リレー日記 ~OB編~ 2013/10
Dunedin オタゴ大学&ラグビー観戦
投稿日時:2013/10/20(日) 20:13
監督 なかや つくる です。
東大戦お疲れ様でした。ビデオが楽しみです。
私は学会が終わりネルソンからダニーデンに移動しました。目的は、「留学先の見学&先輩に研究の相談」です。
ちゃんとオタゴ大学医学部、ダニーデン病院に通いましたよ。

街はALL BLACKS一色でテストマッチ前日の街中では選手がサインを。


あくまでも「ついで」に昨日、BLEDISLOE CUPを観戦しにForsyth Barr Syadiumへ。結果はご存知のとおりNZの勝利。

そして帰国の途につく本日、合間をぬって「ついでのさらについで」にITM CUP を観戦。
試合後はOtagoのホーム最終戦ということでグラウンドに降りて選手とふれあうことができました。
Otagoといえばこの人。 No.9 Tanaka (負けたんですけどね・・・。)

最高のミーハーなラグビー旅行でした。
違いました。実験への情熱を新たにできる最高の留学先見学でした。

「整形外科 なかやつくる」 の学会&留学希望先見学でした。
(写真がバラバラだったり見づらい部分はNZ qualityということで。)
東大戦お疲れ様でした。ビデオが楽しみです。
私は学会が終わりネルソンからダニーデンに移動しました。目的は、「留学先の見学&先輩に研究の相談」です。
ちゃんとオタゴ大学医学部、ダニーデン病院に通いましたよ。

街はALL BLACKS一色でテストマッチ前日の街中では選手がサインを。


あくまでも「ついで」に昨日、BLEDISLOE CUPを観戦しにForsyth Barr Syadiumへ。結果はご存知のとおりNZの勝利。

そして帰国の途につく本日、合間をぬって「ついでのさらについで」にITM CUP を観戦。
試合後はOtagoのホーム最終戦ということでグラウンドに降りて選手とふれあうことができました。
Otagoといえばこの人。 No.9 Tanaka (負けたんですけどね・・・。)

最高のミーハーなラグビー旅行でした。
違いました。実験への情熱を新たにできる最高の留学先見学でした。

「整形外科 なかやつくる」 の学会&留学希望先見学でした。
(写真がバラバラだったり見づらい部分はNZ qualityということで。)
ニュージーランド整形外科学会
投稿日時:2013/10/16(水) 18:35
監督 25期 なかや つくる です。
留学希望先の見学もかねてニュージーランドに来ています。サマータイムもあり時差は4時間こちらが早くなっています。
学生たちが並木祭で盛り上がっている中、NDMC RFCのシーズンが本格化する前にちょっ、とお暇をいただいてネルソンで開かれたニュージーランド整形外科学会で発表をしました。

学会の合間にはネルソンの街を散策し、ニュージーランド最初のラグビークラブ、ネルソンラグビーフットボールクラブのクラブハウスや隣接するグラウンドなどを見て回りました。


時間距離の都合でニュージーランド最初の試合の地には訪れることができませんでしたが留学をしてからの休暇のお楽しみ、とすることに。
そんなこんなで学会は終了し、留学希望先のオタゴ大学のあるダニーデンに移動しています。
オタゴ大学の雰囲気を少しでもつかめれば。
週末にはALL BLACKS vs.Wallabies の試合があるのでせっかくなので観戦してから帰ります。
(あくまでも、偶然です。決してこれを狙ってきたわけでは・・。)
監督でありながら週末の東大戦に不在となってすいません。11月3日のスターティングXVを目指してがんばって。
コンディションのいい選手がいれば1,2年生の下剋上も楽しみなチーム事情なので上級生は120%で。
留学希望先の見学もかねてニュージーランドに来ています。サマータイムもあり時差は4時間こちらが早くなっています。
学生たちが並木祭で盛り上がっている中、NDMC RFCのシーズンが本格化する前にちょっ、とお暇をいただいてネルソンで開かれたニュージーランド整形外科学会で発表をしました。

学会の合間にはネルソンの街を散策し、ニュージーランド最初のラグビークラブ、ネルソンラグビーフットボールクラブのクラブハウスや隣接するグラウンドなどを見て回りました。


時間距離の都合でニュージーランド最初の試合の地には訪れることができませんでしたが留学をしてからの休暇のお楽しみ、とすることに。
そんなこんなで学会は終了し、留学希望先のオタゴ大学のあるダニーデンに移動しています。
オタゴ大学の雰囲気を少しでもつかめれば。
週末にはALL BLACKS vs.Wallabies の試合があるのでせっかくなので観戦してから帰ります。
(あくまでも、偶然です。決してこれを狙ってきたわけでは・・。)
監督でありながら週末の東大戦に不在となってすいません。11月3日のスターティングXVを目指してがんばって。
コンディションのいい選手がいれば1,2年生の下剋上も楽しみなチーム事情なので上級生は120%で。