リレー日記
水泳訓練終わり!
投稿日時:2011/07/22(金) 21:14
橋本君からバトンを受け継ぎました内川です。今日は2年生、3年生が校外訓練から元気に帰校し、つかの間の独り部屋生活もあっという間に終わってしまったようです。
今回は訓練の内容を書くということなので、1年生の訓練の様子を書こうと思います。
今週の火曜日には午後から相馬ヶ原演習場で陸自衛生部隊実習をしてきました。移動は2時間に渡って異常にガタガタ揺れる大型トラックで行いました。こんなトラック移動の後災害支援などに当たっている陸軍の方々の凄さには恐れ入ります・・・
現地では実際に昨年行われた軍隊訓練のビデオを見たり、応急処置所設置の様子を見学したりと有意義な時間を過ごせました。
水曜日から3日間は一日中水泳訓練でした。とにかく疲れてその上眠いっっ!ひたすらクロールと平泳ぎを泳ぎ続ける訓練が終わってホッとする暇もなく今度は部活というストイックな3日間でした。
やっと土曜日で休めると思いきや、明日0630から部活をした後一日基本教練です・・・もう今日は早くぐっすり眠りにつきたいのでこの辺りで終わりにさせていただきます。ではまた武川にバトンを渡そうと思います。
今回は訓練の内容を書くということなので、1年生の訓練の様子を書こうと思います。
今週の火曜日には午後から相馬ヶ原演習場で陸自衛生部隊実習をしてきました。移動は2時間に渡って異常にガタガタ揺れる大型トラックで行いました。こんなトラック移動の後災害支援などに当たっている陸軍の方々の凄さには恐れ入ります・・・
現地では実際に昨年行われた軍隊訓練のビデオを見たり、応急処置所設置の様子を見学したりと有意義な時間を過ごせました。
水曜日から3日間は一日中水泳訓練でした。とにかく疲れてその上眠いっっ!ひたすらクロールと平泳ぎを泳ぎ続ける訓練が終わってホッとする暇もなく今度は部活というストイックな3日間でした。
やっと土曜日で休めると思いきや、明日0630から部活をした後一日基本教練です・・・もう今日は早くぐっすり眠りにつきたいのでこの辺りで終わりにさせていただきます。ではまた武川にバトンを渡そうと思います。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2025年4月(5)
- 2025年3月(4)
- 2025年2月(2)
- 2025年1月(2)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(3)
- 2024年8月(2)
- 2024年7月(1)
- 2024年6月(3)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(4)
- 2024年3月(2)
- 2024年2月(3)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(2)
- 2023年8月(1)
- 2023年7月(2)
- 2023年6月(2)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(4)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(2)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(8)
- 2022年9月(5)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(6)
- 2022年6月(6)
- 2022年5月(6)
- 2022年4月(5)
- 2022年3月(7)
- 2022年2月(5)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(4)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(8)
- 2021年2月(7)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(10)
- 2020年7月(8)
- 2020年6月(9)
- 2020年5月(7)
- 2020年4月(9)
- 2020年3月(9)
- 2020年2月(8)
- 2020年1月(8)
- 2019年12月(9)
- 2019年11月(8)
- 2019年10月(9)
- 2019年9月(9)
- 2019年8月(8)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(1)
- 2019年2月(3)
- 2018年12月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(2)
- 2017年11月(5)
- 2017年10月(4)
- 2017年9月(6)
- 2017年8月(1)
- 2017年5月(3)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(7)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(1)
- 2016年11月(5)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(6)
- 2016年8月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(5)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(2)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
- 2015年10月(3)
- 2015年9月(5)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(9)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(4)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(3)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(2)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(7)
- 2014年4月(3)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(2)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(5)
- 2013年9月(9)
- 2013年6月(5)
- 2013年3月(1)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(1)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(12)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(3)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(3)
- 2011年7月(6)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(3)
- 2011年3月(7)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(4)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(1)
- 2010年7月(5)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(4)
- 2010年4月(3)
- 2010年3月(10)
- 2010年2月(6)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(4)
- 2009年11月(2)
- 2009年10月(6)
- 2009年9月(5)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(2)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(1)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(1)
- 2008年6月(2)
- 2008年5月(3)
- 2008年4月(3)
- 2008年3月(6)
コメント