マッシードリーム号 2012/1

次へ>>

自衛隊スキー

 written by 益子 俊志 投稿日時:2012/01/17(火) 20:36

訓練2日目。今日は自衛隊スキーの体験でした。一般的なアルペンスキーを私物スキー、自衛隊スキーを官品スキーと言ってます。自衛隊スキーは冬季積雪地等の東北、北海道の部隊に於いて作戦行動では必須で全員やっています。カッコよく滑ると言うより、山を登る、走るためのスキーです。私も20年やっていますがとても難しいです。しっかりと中心に乗らないと不安定ですぐにこけてしまいます。学生も何回もこけながら頑張っていました。これを体験することで明日からの私物スキーがやり易くなり上手くなった気持ちになれます。今年は珍しく好天続きです。明日も良さそうです。今年の学生の普段の行いがいいのでしょう。明日からの訓練も楽しく頑張りましょうー。

支援教官全員集合。精鋭の皆さんです

伊藤主任教官の説明。八甲田山の話もされました

作戦行動の服装。雪に同化しています

荷物運搬のアキオ曳航展示。重くて大変です

田中1尉も頑張りました

梅ちゃんまだ余裕です

セガちゃんマイペースです

腰が引けてるぞ三好。タックルと一緒か

Vサイン出して余裕かましています。安。

顔が隠れてわかりません。誰これ芹ちゃん?

何だっちゅうの?やだっちゅうの!
 

スキー訓練初日

 written by 益子 俊志 投稿日時:2012/01/16(月) 18:45

私は先発として土曜日に蔵王温泉スキー場に入りましたが、本隊学生は今日お昼に到着。早速練度判定の後各藩毎に訓練開始。ラグビー部学生は瀬川学生を除きみんな初心者。雪に遊ばれ悪戦苦闘していました。2年生のスキー訓練は学生時代の訓練で一番楽しい訓練です。地元6師団のスキー教官の支援を受け、たったの5日間ですが学生はメキメキ上達します。それよりも教官と密接に過ごすこの期間スキーの事はもとより自衛隊の細かなことなどいろいろな話が聞けて人生の勉強にもなります。学生にも言いました。卒業したら支援して頂いた教官よりも階級は上になるけれど、今回お世話になった気持ちをいつまでも忘れず精進してほしいと。今年はこのスキー場は原発の影響なのかゲレンデに殆ど人がいません。防医大学生の貸し切り状態です。風評被害に地元の人は大変です。山形の人は本当にみんないい人です。支援してくれる教官との付き合いは今年で20年目です。言葉は訛っていて少し理解しづらいところはありますが(笑い)、人情味あふれほのぼのとします。所沢が都会だとは思いませんが、ホッとする時間です。こちらは寒いですが天気は良好。明日も頑張ります。

さあ訓練開始!頑張るぞー

立てませ~ん

僕も駄目です

僕は余裕ですよ

僕は上手いっすよ。なんてね。

もういや!いや根性で頑張ります

ベテランの教官の皆さん(斎藤、土田、加藤、伊藤さん)

大学選手権決勝

 written by 益子 俊志 投稿日時:2012/01/09(月) 08:31

昨日の決勝はなかなか見ごたえのある試合でした。戦前は帝京のフォワードが天理を圧倒して試合にならないのではと思っていましたが、お互いディフェンスが固く締まった内容でした。これは世界的な傾向ですが、ルールがアタック重視に変更されてきたのに逆に段々とロースコアにになっています。いかにディフェンスのシステムを進化させ個人のフィットネスを向上しタックルの技術を高める。昨年のワールドカップもそうでした。帝京大学はこの選手権で初めて天理大学にトライを許したのです。久しぶりにお互いのチームの特徴を出したレベルの高い試合を見て感動しました。ペナルティが多かったのは少し残念でしたが。帝京大学の3連覇おめでとう。

今日は成人の日。私が学生の頃は成人の日が1月15日でした。その日は日本選手権。当時は大学と社会人の優勝チームが日本一を決める試合。大学日本一にならないと成人の日に国立に立てません。大学2年生時の私は成人式を国立競技場での夢を持って1年間頑張りましたが、夢叶わず。前夜から友人と朝まで飲んで昼過ぎまで寝てて保谷市の式典も欠席。夕方から渋谷109のバイトに出かけて行った寂しい想い出です。今思えば最近のように地元に帰って友達と楽しんでいればと考えますが、多分その時は自分が国立に立てない悔しさが強く恥ずかしい気持ちがあったように思います。純粋だったなあと思います。若者の特権は大きな夢を持つこととその純粋さだと思います。年を取るといろいろなしがらみが増えて自分に思った行動が取れなくなったりします。いつまでも目の輝きを失わず目標に向かってまい進してほしいと思います。

謹賀新年2012

 written by 益子 俊志 投稿日時:2012/01/04(水) 11:37

新年明けましておめでとうございます。今年も良い年でありますように。今年のお正月ものんびりとラグビー三昧でした。元日は高校生の大会を、2日は大学選手権をテ・レ・ビで見てました。大学選手権は関東学院大学のディフェンスの悪さに嘆き、天理大学のフォワードの弱さを心配し、帝京の全く面白くないが勝つラグビーに徹している姿をみて、筑波大学のなすすべがないが頑張ったチームに拍手。ここに早慶明がいないことを悔しがっても今年はみんな弱かったと思えば仕方のないこととあきらめもつく。3日は地元茨城・日立一高の蹴り初めに参加。現役とOBの試合。毎年出ようかと思っているだけで来年は来年はの気持ちだけ。新春の日差しの中、高校生の爽やかなこと。若手OBに当たり負けするも必死のタックル。自分のラグビーの原点である日立一高ラグビー部。決して強くはないがひたむきな生徒。彼らの姿を見て自分自身の心がドロドロしたものからサラサラの血液が循環したような感じでした。今春から付属中学が併設され中学ラグビー部ができることは決まっているらしい。大事な原石を誰がどのように磨き上げるか具体的な事を考え一人でも多くの子供たちがラグビーボールに触れることで人生が変わることの感動を教えてあげられたら楽しいだろうなと思っています。我防衛医大ラグビー部の学生も実家に帰省したものは鋭気を養ってきたろうから年明け元気な姿を見せて欲しいな。みんなただのデブかあ。今年もガンバロー!
次へ»

<< 2012年1月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31