リレー日記 2020/6

次へ>>

誰か助けて

 written by 森田 就 投稿日時:2020/06/12(金) 09:29





パスが最近思った場所に3回に1回くらいで届くようになりました、思わぬところにぶっ飛ばすのは10回に1回くらいになりました、森田です。こんなことではだめだなと焦りを感じつつ、もっと投げ込みが必要だなあと考えつつも、体は正直にだらだらを求めています。







ここしばらくは自粛生活が続き、居室にいる時間が多く、時間が大いに余りまくっていたため、寝て過ごすことが多かったです。24時間って思ったよりも長いですね。しかし、そんな生活を続けていていると、快適なはずなのになんだか退屈に感じてきました。不思議ですね、こういう時に限って色々なことを始めたい考えてしまうものです。







とりあえず本を買ってみました。周りに企業を目指している友達がいたので、話題作りのために企業家の本を選びました。読んでみると、テキサスホールデムというポーカーの話が出て来ました。企業家や投資家はこういったゲームが上手らしいです。YouTubeでどんなものかと調べてみました。その中でポーカー世界大会の動画に行き着き、このゲームは運での勝負要素はあるものの、心理戦の要素が多く、特に強いプレーヤーのブラフの張り方やその探りの入れ方、勝ちを確信した後の勝負の賭け方は見ていて心地良いものでした。そのままポーカー界を漁っているとと世界のヨコサワという日本人プロギャンブラーのチャンネルに行き着きました。動画はかなり面白く、3、4本くらい動画を気づいたら見終えるほどでこれまで敬遠していたギャンブルという世界に引き込まれていました。世界のヨコサワの動画を見ていると、この人は昔企業していたことが判明し、ポーカー強い人は経営者に多いことは1つの実例を得ました。また、この人が選ぶ面白いYouTuberは誰か、という話題になり、だいにぐるーぷとQuiz knockが紹介されていました。まずはだいにぐるーぷの動画を見ました。構成メンバーは早慶卒と中卒組という異質なグループで、1週間アメリカ全土で鬼ごっこや無人島脱出ゲーム、心霊スポットで生活などの企画もののYouTuberでしたが、侮ることなかれ動画の編集力、企画力、内容、どれをとっても最高峰の面白さを誇っていました。ラグビー部員の八木君への布教に成功し、ドツボにはめてやりました✌️次はQuiz knockの動画です。クイズ番組を見ていれば知らない人はいないでしょう伊沢拓司や東大王で有名な水上、パズル日本一になったふくらPなどの頭が良いといった表現が適切なのか分からないほどの化け物寄せ集め集団でした。彼らのクイズや頭脳といった強みを活かした企画により彼らの凄みは面白さに昇華され、見ていた自分は爽快にすら感じてしまいました。







自分は見ているだけなく、実際に自分で行動することが好きなので、新たな趣味としてポーカーが出来たら面白いのではないかと考え、ゲームをダウンロードしてみたり、本を買って読んでみたりしています。Quiz knockの彼らを見ていると自分の勉強の姿勢を見直さなければと思わされ、少し勉強も始めました。上記の流れでは長くなりそうだと省略した筋トレや陸上トレーニング、株の話やなども存在しており、密かに実行に移している部分があります。







上述のような思考の流れでここ最近、インプットやアウトプットという区別のもと様々ななこと考え始め、実行し、今まで行っていたことは継続しようとしています。そこで最近思い至ることがあります。あれ、24時間って短くね、、











次のバトンは1日が24時間とは思えないほどに急成長を遂げている防衛医大のニューヒーロー渡部くんにバトンを繋ぎたいと思います。

自粛はよあけてーーー

 written by 山本 悠太郎 投稿日時:2020/06/09(火) 00:57

草間から井階さんと仲良いと紹介された山本です!

井階さんとはコロナ期間での班が一緒でよくペアになることがあり、お互いがお互いにきつい事をさせあっていて辛かったです🙄

けど、お互い強くなれたと思うのでよしとしましょう



最近、緊急事態宣言もあけてグラウンドでの練習が人数制限がなくなり、より実戦に近い練習もできるようになり嬉しく思います。コロナ期間の練習は少人数でしかできなかったので基礎練や体力練が多くてあまり楽しくなかったんですが、あけて一発目の練習でのフィットネスでみんなの体力があがってるのが目に見えてわかり、基礎練や体力練の重要性を改めて思い知らされました。

コロナで秋のリーグ戦があるかはまだわからないですが、あると信じて優勝目指して頑張っていきたいと思います!



次はどんどんパスが上手くなっているもりしゅーにバトンを渡したいと思います。

Every Life Matters, My Life is in Tatters

 written by 草間 和心 投稿日時:2020/06/04(木) 22:03

どうも、草間です。
あまりにも高く上げられたハードルはくぐり抜けることにしています。

つい先日、暇を持て余してYouTubeを見ていると、「あなたへのおすすめ」に『This Is America』という曲が表示されていました。



アーティストはChildish Gambino。見たことも聞いたこともない方でしたが、サムネイルの陽気なポーズでおどけた表情に興味を惹かれて再生してみました。
最初はサムネイルから想像できるような陽気なメロディで始まりました。しかし、Childish Gambinoが突然ギターを弾いていた男性を撃ち殺し、音楽は急激に切迫した暗いビートへと変わりました。そして彼はこう言い放ちました。

"This is America"

露悪的にも思えますが、これは現在のアメリカにおける黒人差別を切実に描いた映像です。奇しくもこの動画を見た数日後、アフリカ系アメリカ人のGeorge Floydさんが白人の警官に取り押さえられた際に死亡した事件が起こりました。動画の中で描かれた目を背けたくなるような残酷なシーンは、誇張でもなんでもなく現実に起こっていることだと言うことを思い知りました。このミュージックビデオには他にも多くのメッセージが込められていますが、ここで語るにはあまりにも多いので興味を持った方は調べて見てください。


暗いことばかり話しても気が滅入ってしまうので台湾に行った話でもしようと思います。
高校1年生の夏、家族で台湾旅行に行ったときのことです。私は兄と夜市の屋台を見歩いていました。
きらびやかなネオンの光や珍しい食べ物の数々に見とれていると、兄が私の腕を掴んできました。突然のことに戸惑って兄の顔を見上げますが、彼はただにやにやと笑うだけです。
一々気にしていても致し方ないだろうと思い無視していると、彼は私の手を臀部に押し付けました。
寸刻をおいて、携帯のバイブレーションのような振動が手に伝わってきました。兄は愉快そうに私を見て笑っています。
そのとき私は彼が何をしたのかを理解しました。あろうことか、彼は私の手の平に放屁をしたのです。
果たして人間が、このような暴挙に出ることが可能なのでしょうか。どんな生き方をしていたらこんな所業が行えるのでしょうか。
私が呆れ返っていると、視界の端に二人組の女性が映りました。彼女たちはひそひそと話していて、そのうち一方の女性はこちらのほうへ指をさしていました。指先はどうやら私達に向けられているようでした。
きっとあれは貴様の放屁を糾弾しているんだ、どうだ、参ったかとぬか喜びしたのもつかの間、私は彼女達が兄の放屁を認識できるはずがないと気が付きました。辺りは喧騒で放屁の音なんて聞こえないからです。
それではどうして彼女達は指をさしているのでしょうか。
私が顔を向けて目が合うと、彼女達はまるでおぞましいものでもみたかのように顔を引きつらせました。
彼女達の視線を追うと、私と私の腕を行き来していました。どうやら注目されているのは兄ではなく私だったようです。
私は自分の姿を客観視してみました。兄の行動に呆れ笑いを浮かべながら、手は依然兄の尻に……

……どこからどうみても男の尻を揉んでにやにやと笑っているようにしか見えません。
つまり、彼女達の目には私は公衆の目前で男の尻を揉みしだいて悦に浸っている変態野郎として映っていたわけです。
どうして兄に手の平に放屁された上で、見知らぬ台湾の女性に変態と思われなければいけないのでしょうか。
僕は前世でそんなに度し難い業を犯したのでしょうか。だれかたすけて。

よくわからない話になってしまったのでここまでにします。
次は井階さんととても仲良しな悠太郎さんお願いします。

ちゃっすぅ

投稿日時:2020/06/01(月) 21:44

みなさんちゃちゃちゃっす 丹原だよ♪

最近コロナによる陰鬱とした雰囲気のせいか世界中がたいっへんなことになってますね。
やれネット上の匿名による誹謗中傷だの
やれ警察vsデモ隊だの
特に後者ですかね
直近で言えばアメリカでのデモで、その前というか今もですけど香港の問題とかもう見ているだけでも恐ろしいです。
それぞれについてはここでは詳しく書かないので、気になる人は調べてみてください。すぐ色々出てきますよ。

さて、すぐ色々出てくると書きましたが、そもそもどちらもここまで問題が大きく発展したのは時代の流れと言いますか、結局インターネット、SNSによる拡散力が大きいのかなあなんて思っています。良くも悪くも。
まず前者に関しては、この御時世誰しもが建前の正義、意見を世界中の不特定多数に発信できるもんだからみーんな好き放題好き放題。自己顕示欲を満たすのは気持ちいいですもんね。しかもたぶんですけど匿名という理由だけではなく、受け取り手が直接見えていないというのもみんな好き放題書く原因の一つなんだろうなあって。
これ関連で少し笑ってしまったのが、後日番組の制作会社にも脅迫などのメッセージが送られたらしいですよね。
いやあ、もうそれに関しては一体どういう行動理念なのでしょうね。
被害者に心痛めた結果裁きを求めて行動に出たのか、もしくはこれを機に嫌いだったものに思いっきり当たってやろうというつもりだったのか。どちらにせよ穏やかじゃないですよね。
そして後者では逆にSNSなどの拡散力のおかげ?で今までは闇に消し去られていたりした問題が世に大きく出回ることで発展した事例ですね。
現在アメリカでのデモ活動を例にすると、警察による職権の乱用なんてのは昔から報告には上がっていたものの、いざ聞くのと見るのとでは人々に与える影響が段違いですね。わりと前からそのような行動を携帯のビデオカメラに収めてSNSに上げている人たちはいたけど、とうとう大衆の堪忍袋の緒が切れた瞬間だったのでしょうね。
私が外からこの一連の事例を追っていた限り、今の大統領がそもそも差別を助長するような言動をして、その支持者達がそれでヒートアップしたのだとかどうとか。
まあでも所詮それこそインターネット、メディアで拾った情報なので何一つ言い切ることはできないんですけどね。

ただでさえ自粛ムードで暗いのに最近はこう言った暗い過激なニュースしか入ってこないのでますます陰鬱な気分です。
あー 幸せなニュースそこら中に転がってねえかなあ。カラオケいきてぇなあ。部員いっぱい入ってくんねえかなあ。結局おれも意見をネットにのせる"大衆"の一人なんだなあ。

まあつまり何が言いたかったかって novelbright の walking with you 良い曲じゃね? 古い?(笑)

次は草間だったかな~ あいつはみんなを爆笑の渦に巻き込む天才だからな~
みんな覚悟しろよ!あいつはおもれ~ぞ~!!

 
次へ»

<< 2020年6月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30