リレー日記
<<前へ |
勉強頑張ります
投稿日時:2025/01/24(金) 18:16
2ヶ月ほど前にラグビー部を引退して、今は国試の勉強に励んでいます。
ところで1週間前、1月18日にOB戦と追いコンがありました。例年は3月に開催されるOB戦ですが、今回は様々な都合で1月に開催することになりました。そんな中、多くの先生方やOBの方々に来ていただき、盛り上げていただきましたこと大変感謝しております。
部活を引退してからもほぼ毎日筋トレやランニングはしていたのですが、久しぶりのラグビーはあまりにも非日常的な刺激で、かなり怖く、当日の朝も少し早く起きて念入りにストレッチしました。
実際思ってたように体が動くわけもなく、たった2ヶ月ラグビーをしていないだけでこんなに身体も感覚も衰えてしまうのかと驚きました。それでもOBの方々はそれを感じさせず、現役相手に圧勝していて、こういったOBがいることはこの部活にとってかなりの財産だなと改めて実感しました。
また、卒業生が主役だと言いながらも貪欲に活躍する先生方をみて、世の中の厳しさを教わり、25歳になった今もまだまだ学ぶことだらけだなと感じます。国試に受かれば医師になりますが、下っ端としてまた一からのスタートになります。先輩方の背中を追って、またがむしゃらに頑張ろうと気合が入りました。そんなことを言っても結局国試に受からなければ、机上の空論に終わってしまうので、まずはお世話になった先生方やOBの方々に良い報告ができるよう勉強したいと思います。
目前
投稿日時:2024/11/14(木) 11:04
6年の池内です。
時が過ぎるのは早いもので、ラグビー部でブログを書くのもおそらく最後になるかと思うと、少し感慨深いものがあります。
ラグビー部としての活動も2週間を切った今一番感じているのは、とりあえず最後までやり切ることができて良かったなということです。
防衛医大の生活は良くも悪くもかなり部活動の占める割合が大きく、もっと楽な部活に入っていたらどうだったのかなとか考えることもありましたが、自立心も趣味もあまりない僕にとってはあまりに暇で無為な時間になっていただろうことは想像に難くないと思います。
ラグビーはおろかスポーツ経験もほとんどない自分にとってはかなりハードな6年間でしたが、なんだかんだ最後までやり抜けたことはこれからの人生において財産になるかなと思いますし、そんな機会を与えてくれたラグビー部には感謝しかありません。
ここまで支えていただいた、諸先輩方を始め周囲の方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。
どのような人がこのブログを見ているのかは分かりかねますが、もし防衛医大に入ろうと思っている人が万が一見ていたら是非ラグビー部に入ってほしいなと願っています!
最後になりますが、来週末には防衛医大グラウンドにてシーズン最終戦の順天堂大学戦があります。
チーム一丸となって頑張るので、是非応援よろしくお願いします!
眠活
投稿日時:2024/10/28(月) 23:25
お久しぶりです、4年の森です。
気温も少しずつ下がってきて、季節の移り変わりを感じます。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
僕は熊よりも一足先に冬眠モードに入っています。
ここ最近1ヶ月の睡眠時間の平均は10時間を超え、起きている時間の大半も布団の中でゴロゴロしています。
(補足:筋トレとラグビーはちゃんとやってます。)
そのおかげで、『Pokémon Sleep』でのポケモンの種類もレベルもかなり上がってきました。
今回は、寒くなり睡眠時間が長くなりやすい冬におすすめの『Pokémon Sleep』というアプリをみなさんにお勧めしたいと思います。
このアプリでは、寝る前に計測ボタンを押すだけで寝付くまでの時間や睡眠の質や長さなどをを計測してくれて、睡眠時間によって睡眠スコアが、睡眠の深さによって睡眠タイプが決まります。そしてこれらの2つの指標によって朝起きた時に集まってくるポケモンのが変わってきます。簡単に説明すると、これらの集まってきたポケモンをどんどん仲間にして育てるゲームです。
このゲームの良さは、睡眠のモチベーションを上げてくれるところです。
最近はなかなか十分な睡眠時間を確保できない人も多いと思います。そのような人もこのアプリを使うことで睡眠習慣の改善が期待できると思います。
このアプリにはまだまだたくさん魅力はありますが、僕の拙い文章力ではきちんと伝わらないかもしれないので興味がある方はぜひ一度ダウンロードしてみてください。
僕のようにただ寝るのが好きな人だけでなく、忙しくてなかなか睡眠時間が確保できない人にもぜひ試してもらいたいです!
文章を書いていると時間が経つのが早く、そろそろ新しいポケモンを探す旅に出ないといけない時間なので今回はこのくらいで失礼します。
次は6年生にバトンを回したいと思います。
ラグビーにも勉強にも全力で取り組む姿には尊敬しかありません!
来年はOSCE1週間前から部活はお休みです。
投稿日時:2024/10/23(水) 13:39
やっと風が冷たくなり秋を感じるこの頃、私は気が抜けたように過ごしております。
CBTという大きな試験もOSCEという手技の試験も無事乗り切り、次なる正念場に向けて力を蓄えているだけですが。(ラグビーにはいつなんどきも全力です。当たり前です。)
今はシーズン中ですが、シーズンが終わってしまえば、ついに責任学年になってしまいます。ずっと遠い先の話だと思っていたのに時の流れは年々速くなるのですね。
責任学年は文字通り部活組織の責任を担う学年、要するに主将とかもろもろする学年です。他部活は3年生が務めることがおおいですね。(まぁ他の部活は4年で引退するという道がありますからねぇ。)
責任学年になった際にはより一層ラグビーに真摯に向き合い、公私ともに自覚を持った行動が求められます。チームとしても個人としてもさらに成長できる年にしていきたいです。
さて、みなさん温泉は好きですか?
大分県出身の私からしたら温泉なんてものは身近にありすぎてなんとも思ってませんでした。ただ、地元を離れ早数年、ここにきて温泉の良さを再認識しております。正確には温泉とサウナですかね。(特にサウナです)
サウナは結局健康にいいのか悪いのかわかんないですが、汗かいて水風呂入って夜風に吹かれて気持ちいいですよ。この気持ちよさばっかりは言語化できそうにないので体で感じて下さい。サウナは限界ギリギリまで自分と闘いすかさず水風呂に入り(冷たければ冷たいほど良い)外でゆっくりする。やることはこれだけです。
水分補給は忘れずに。
さてさて、全く違う話題ですが、先日ディズニーシーに初めて行かせていただきました。初心者にしてガチ勢にも負けず4時出発。ディーハロ期間(ディズニーハロウィン期間?)🎃にも関わらずそこまで混んでなくて堪能できました。ただ、ディズニー内の売店で”pay pay🎶”を聞いたときには現実に戻りかけましたが。
大分県民の私からしたらディズニーなんて本当に夢の国でした。ディズニーランド(こっちがディズニーA)とディズニー(ディズニーC)があるんだからディズニーBもあるもんだと本気で思ってたくらいです。
最後になりますが、先日、入試が始まりました。埼玉ディズニーBこと防衛医科大学校は魅力あふれる場所です。1人でも多くの受験生がこのブログを読みラグビーに入ってくれることを願います。
なんか長く書きすぎました。すいません。
次は度重なるケガの中かろうじて試合に出ている森くんです。今シーズンはケガなく終われることを祈ってます。(先日少しばかり心のほうにケガを負ったことは内緒です🤫)
エミテラス
投稿日時:2024/10/16(水) 12:00
阪田くんからリスペクトされている銘苅です。多分嘘です。
日曜日に東邦戦がありました。
負けました。めちゃくちゃ悔しかったです。
もっとハーフとしてできたんじゃないか、チームとしてももっとやれることがあったのではないかといろんな後悔が試合終わってからずっとあります。6年生の最後のシーズンにこんな不甲斐ない試合をしてしまいました。でも、まだ試合はあと最低でも3試合残っているので、同じような後悔をしないようにしていきます。
負けてしまいましたが、残りの試合は全勝できるように精進していきますので、応援よろしくお願いします。
書くことがあまり思い浮かばなかったので、先輩に相談したところ、「CBTの話を書いたら?」とありがたい助言をいただきましたが、あいにく合格できたとは言えここに書けるほど良い成績でもなく、確立された勉強法があるわけでもないので止めておきます。一つだけ後輩に教えられることがあるとすれば、みんなと足並みを揃えて、下手に特別なことをやったりせずに地道にやっていれば合格できるってことです。来年頑張ってください。CBT前でも練習は休みになりません。ラグビーもして、勉強もしていきましょう。
そういえば、最近所沢駅前にエミテラス所沢という商業施設ができました。
みなさんはもう行かれましたか?
僕は先週行ってきました。すごく大きいですね。ジャンル問わずたくさんの店舗が出店されていて、各階を散歩しているだけでも十分楽しめました。
なかでも、ジュンク堂や映画館が入っているのは個人的に嬉しかったです。
所沢にはあまりしっかりとした書店がなく、読書が好きな僕は新宿や池袋まで足を運んでいましたが、これからはその必要がなくなりました。潰れてしまわないように足繫く通おうと思います。また、数か月前に新所沢のパルコがなくなってから、映画館もなくなってしまったのですが、新しくできたみたいでよかったです。しかも、IMAXやDolbyなどもあり、臨場感のある映画体験が自転車で行ける距離にできたのは願ったり叶ったりです。まだ、新しい映画館には行ってないのですが、今週にでも行ってみようと思います。いま、注目している映画は、『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』、『シビル・ウォー アメリカ最後の日』、『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』です。もし、観た人がいたら感想教えてください。
ここらへんで終わろうと思います。
次のブログは最近後輩を温泉にたくさん連れて行っている板井君です。
おすすめの温泉教えてください。
«前へ |