ブログ一覧

ブログ 斎藤 謙太郎さんが書いた記事

<<前へ次へ>>

責任感[フォワード日和]

投稿日時:2016/11/17(木) 22:05

私は、わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し
一致団結、厳正な規律を保持し
常に徳繰を養い、人格を尊重し、心身をきたえ、技能をみがき
強い責任感をもつて専心その職務の遂行にあたり
事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に努め
もつて国民の負託にこたえることを誓います

 
これ、何かわかりますか?
これは「自衛隊法第52条”服務の本旨”」の宣誓文です。
入隊時にはこれに記名をして<覚悟完了>となるわけです。

先日再(再)試験達が一段落したところで、第二学年は「訓育」(自衛隊員としての科目)がありました。
普段ならばボーっとして(ごめんなさい)終わるわけですが、久々にこの文章を見て「ああラグビーだなあ」と勝手に思ってしまいました。


”事に臨んでは危険を顧みず、身をもつて責務の完遂に努め”
相手がどれだけ強そうに見えても猛然としてタックルに向かう
激しいディフェンスを喰らっても必死に足を前に出して1cmでも前に出る
衝突を厭わずこぼれ球にセービングで食らいつく
どれもこれも「チームの勝利」という責務を果たすためにプレイヤーに必要なことです。
「責任」とは「自分の持ち場を死守すること」でもあると私たちの教官はいいました。
自分の持ち場が破られることは、戦場において作戦の崩壊、部隊の崩壊、敗北につながる。
自身が責任を果たさねば、チームは敗北へ向かってしまう。
今更ながらですが、戦うための心意気というものを再確認しました。

シーズン真っ只中に心構えの話をするというのは御門違いかもしれませんね。
しかし僕自身気を入れなおしたかったので投稿させていただきました。
自分の「責務」をよく考え、チームの勝利に少しでも貢献したいと思います。
勝つぞ!防衛医大!!















追記:誰だ訓育の資料持って行った奴

よきかなよいのか[フォワード日和]

投稿日時:2016/11/04(金) 23:50

お久しぶりです!
実に約一週間ぶりの投稿です。
最近めっきり寒くなり、ももひきをはかないと日中出かけられなくなってきましたね。
そんな季節なので僕には心寒くなる出来事がありました!
 
ほんの三週間ほど前のことになります。
僕のPSvitaが壊れました!!
 
そして今日11月4日は僕の誕生日です!!
おめでとうございます!
 
 
空しくなってきたのでやめます。
まさかボタンを強く押しすぎてゲーム機を壊す日がくるとは思いませんでした。
僕のvitaちゃんは振っても叩いても×ボタンが押したままです。南無阿弥陀仏。
 
 
 
昨日11月3日は櫻井学生の、本日11月4日は僕の誕生日です。
お互い本校入学までに二年を費やしているということで、限りなく歳が近いということになります。
だからなんだって話ですが。
 
実は中学時代の同期にも11月3日生まれがいました。
彼は今年大阪府の教員採用試験に合格し、来春から地理と日本史の高校教諭になるそうです。
なんだかこちらも身が引き締まる思いがしたものです。
彼に笑われないようにこれから僕も頑張りたいですね。
 
 
まずは目先の公式戦から。
一つ一つに後悔のないプレーをしていきたいと思います。
頑張るぞ!!絶対勝つ!!!




【追記】
お祝いしてくれた方々本当にありがとうございました。
これからも頑張れそうです。
ちなみに32歳ではなく22歳です。ピチピチです。

迷ったときは前に出ろ[フォワード日和]

投稿日時:2016/10/27(木) 12:59

ご飯のおいしい季節になりましたね。体重増量を目指していないにも関わらず順調にデブ化しております。
僕の内なる野望「背番号二桁代」は叶う時が来るのでしょうか。
どうも、HOをやらせていただいております第二学年齋藤謙太郎です。
新コーナーが始まったということで、僕も投稿することにしました。
と、いうのも実は「リレー日記と別に何かコーナーを作ろう」という案は僕が初めに提案したものなのです。
 
そもそもの経緯を振り返ってみましょう。
当ブログで現役学生はリレー日記を行っています。
このリレー日記は担当の人間が忙しかったり、筆が遅かったり、そもそも自分にバトンが渡されていることを忘れていたりすることがあり、どうしても回転が悪くなってしまっていました。
今田コーチや佐々尾先生が(少し前までは益子先生が)熱心に更新してくださる中で、肝心の学生ブログが活発でないというのはあまり好ましくない状況です。
選手の親御さん方や新たに入学しようとする新入生候補の人たちも実は読んでいることが多く、実際学生が外部へ発信するほぼ唯一の媒体としての機能も重要です。
そこで割と筆の早い自分や、書くことに関してそこまで抵抗のない高橋洸学生の有志で投稿数を増やし、少しずつでも活発化させられないかと考えました。
しかしながら日々の忙しさや、果たして一コーナーとして長期的に続けていけるかどうかを見直したときにどうしても自信がなく、この案は一旦凍結となったのでした。
 
ところがつい先日。本摩学生が突如ブログを更新したではありませんか!
話を聞いてみたところ一年生で書くことに抵抗のない人間がいることがわかりました。
これならなんとかなるかもしれない。ということで今回思い切って新コーナーを設立した次第なのです。
ちなみに同時に始まった新コーナー「ハクセンさんの白線流し」は今田先生提案であります。
彼の活躍にも注目したいですね!
 
この「フォワード日和」はFWに限らずBKだろうとOBだろうとMGだろうと、何かしらFWに関する一言を述べていただければ誰でも何時でも気軽に投稿お願いします。
リレー日記はリレー日記でこれからも続いていきます。
まずはちいさなことから、皆で盛り上げていきましょう!
それではまたお会いする日まで…。
 
 
 
 
 
追記:「フォワード日和」は高橋洸学生命名です。
   あまりの響きの良さに即決となりました。
   ただ俺は「ふぉわーどびより!」だと思っていたぞ杉山よ。
 

しばらく肉は見たくない[リレー日記]

投稿日時:2016/10/11(火) 23:00

一日目に肉を焼きすぎて肉の匂いを漂わせながらスクラムを組みました。


この度並木祭模擬店『ノーサイド』にて店長を務めさせていただきました、第二学年齋藤謙太郎です。
その節は練習中に飯テロを仕掛けて申し訳ありませんでした。

二日目午後はなんとかなりましたが、基本的に両日とも生憎の雨模様となりかなり苦戦を強いられてしまいました。
押し売りを買っていただいた皆様は本当にありがとうございました。
実は並木祭未経験だったため、僕の準備・認識不足でかなり一年生に負担をかけてしまいました。
しかしそれにもめげずよく僕をサポートしてくれました。本当に一年生のみんなには感謝しています。ありがとう!
また同期、先輩方もその経験を活かしてとても親身に店を手伝ってくださいました。本当にありがとうございます。
まさにラグビー部一丸となって模擬店をやりきることができたと思っています。
今回様々な反省点や次回へのチャレンジ事項が浮かんできました。
来年の店長はまだ確定していませんが、来年はまた一段とパワーアップした模擬店を出すことができるのではないでしょうか。
来年の並木祭もラグビー部をよろしくお願いします。

次は調理兼売り子兼カメラマンとして縦横無尽に活躍してくれた看護科高橋洸学生に回したいと思います。
楽しい写真待ってるよ!

粛々と[リレー日記]

投稿日時:2016/05/11(水) 23:49

すごい回され方をされて、いささか困惑しています。

皆さんこんばんは。一年生向け学内アンケート(当方調べ)にて約半数に二大隊と間違われました、二「年生」の齋藤謙太郎です。
さてさて何かおもしろい話でも、と思ったのですが全然思いつきません。ごめんなさい。
それもこれも二年生になってからあまりの仕事量に忙殺されているからでしょう。
四月は下対番学生含む一年生たちのお世話、そして激しい勧誘競争に追われました。
華のGWは怒涛の練習と試合。丸こげに日焼けするまでグラウンドを蠢いていました。
平日になれば医学系授業の嵐。毎日予習復習に追われ授業中も全く気が抜けません。
「一年生の内にやりたいことは全部やっておけ」という先輩の言葉が今になって身に沁みます…。
 

しかし「やりがい」という大きな原動力がいつも背中を押してくれました。


下級生の世話というのは下級生のためだけでなく、自分の成長の糧ともなります。
他人に教えることは、自分で行うことの何倍も労力のかかることです。
どうすればわかってもらえるのか、何がわかりにくいのか。考えることはたくさんあります。

勧誘はこのラグビー部でとても大切です。
そもそもラグビーという競技自体が、15人という他に例を見ないほどの大人数で行うものです。
そのため絶対的な人数が必要、という懐事情があります。
しかし僕たちはそんな理由に留まらない「熱い」思いをこめて勧誘を行っていました。
ラグビーというスポーツの魅力を可能な限り伝え、この部活が防衛医大の中で最も素晴らしい部活だと胸を張って一年生にぶつかりました。
そんな熱意と努力の結晶が、今年度の入部者人数に表れていると確信しています。
大人数の中で切磋琢磨する環境が、僕たちに更なる成長を促してくれるでしょう。

GWはとてもとても体に厳しいものでした。時に食事をとりながら眠りそうにもなりました。
ですが連日の実戦は「昨日の反省をすぐに活かせる」という大きな魅力があります。
チームとして、個人として、きっと進歩できたと思います。

忘れてはいけませんが、学生の本文は勉学です。
そして医学科生が医学を学ぶことは当然のことです。
一年間教養科目といういわば「おあずけ」を喰らった身としては、燻っていた思いが爆発する心持です。
…思いに学力が付いてきているか甚だ怪しいところですが。


つらつらと思いを書き綴りながら感じましたが、なんだかんだとっても充実しています。
様々な先輩から聞かされていますが、二年生は六年間の内最も厳しいもののようです。
楽しく面白いことばかりではないでしょうが、高い意識と目標をもって何事にも取り組んでいこうと思います。



とりあえず目下の目標は「いかにして次のオフを有意義に過ごすか」です。
お金もない彼女もない怪我のせいで趣味の自転車もできない僕に充実したオフが過ごせるのでしょうか。(誰か助けてください)


次は最近レギュラー奪取に向けて調子を上げ続けている高橋学生にバトンタッチしたいと思います。
きっと彼なら休日も順調でしょう。よろしくねー。
<<前へ次へ>>

<< 2024年5月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

最新トラックバック