ブログ一覧

ブログ 2010/2

次へ>>

国家試験終わりましたー★[リレー日記]

 written by 佐藤 美穂投稿日時:2010/02/24(水) 01:02

みなさんこんにちは。3マネトップバッターは石川です。遅くなってすみません。

最近の1番のトップニュースと言えば、看護師国家試験があったことです。今年は例年に比べ非常に難しく、終わった瞬間国家試験が終わって開放された喜びよりも、もうダメだーとただ呆然としてしまいました。寮に帰る電車のなかでも、速報が気になってずーっとケータイ見てました。寮に帰って1人で自己採点・・・ドキドキの瞬間・・・見事ボーダークリアー!!!思わずまりやさんとハグー!!とりあえずラグマネはみんなボーダークリアしたみたいです。よかったよかった。

さて、もうすぐ卒業です。国家試験が終わって卒業研修が始まり、もう就職するのだと最近実感してきました。入学したのがちょっと前に感じます。卒業後に住む看護師寮も決まって、もう33期みんなでバカできなくなると思うと、辛いこともありましたがさみしく感じます。

入学してからの1番の思い出といえば、ラグビー部との出会いです。高校でラグビー部のマネージャーをしていたので、部活を決定する時期にあった対慶應戦の見学がすごく楽しみだったのを覚えています。その時にめっちゃカッコイーって思いました!(わかる人はわかると思います笑)ラグビー部の部員さんはみんなやさしくて、本物のラガーマンだと思います!特に、同期の山崎くんと濱本くん!!本当にジェントルマンで、3マネはいつも助けられました。2人が同期で本当に良かったと思います。私たちは、他の部活のマネージャーにラグビー部を自慢できることが嬉しかったです。

ラグビー部のネタはまだまだつきませんが、次に語りたがっている人がいるのでここでバトンを渡したいと思います!まりやさん頼んだー!熱く語っておくれ。ちなみに・・・トリをかざるのはもちろんあの人!ラグビー部の永遠のアイドルですみなさん期待していてください!!

 

試験が終わって[リレー日記]

 written by 佐々木 駿投稿日時:2010/02/23(火) 23:47

マックスも書いていましたが、一週間にわたる、長かった試験が終わりました。結果は、分かっているものも、まだ出ていないものも含めて、努力にふさわしいものとなりました。

去年の今頃が、もうはるか昔のことのように思います。何してたんだか、もう思い出せません。確か、遊んでばっかだった気がします。

最近は授業も、「医学部らしい」ものが中心となってきて、予習復習が大変になっていますが、部活でも、今年から新しいポジションに挑戦するために、練習だけでなく、ルールを覚え、試合を見て理解する、ということもやっており、毎日忙しい日々が続いています。

新入生も、もうすぐ入ってきますし、あたたかくなり、春も近付いてきました。次の年度を、新しい気持ちで、前向きに進んで行こうと思います。

最後に、最近読んだ本の中で、良かった言葉を。

「希望と恐れは不可分である。希望のない恐れも、恐れのない希望も存在しない」『ラ・ロシュフコー箴言集』より

次は、今回の試験の、結果の方向性が似ている、瀬川にバトンを渡したいと思います。

国試おつかれさん[リレー日記]

 written by 魚住 洋一投稿日時:2010/02/23(火) 05:05

部員のみなさん、マネさん、コーチ陣の方々、OBOGの皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。

現役は試験中の様ですから、割り込みします。

医大6年生、看学3年生のみなさん国試お疲れさまでした。ゆっくり羽をグラウンドで伸ばして下さい。

現役部員のみなさんは週末のハーフマラソン頑張って下さい。「なんでラグビー部やのに陸上部みたいな練習やねん」とネガティブにならずに、試合中60分間fullに走れることを目標に練習してたら「ハーフマラソンなんか軽いカルい♪♪」みたいな感じで全員サクッと走って欲しいなぁと思います。え?当たり前?失礼しました。

さて2年生のスキー訓練を見習って、魚住家もアルプスでのスキー転地訓練にいそしんでいます。息子も5歳になり3回目の訓練からは一人でリフトに乗って滑れてます。

 

 ラグビーは、大人の方は冬なのでシーズンoffです。え?ラグビーって冬じゃないの?と思うかもしれませんが、ドイツ最温暖のHeidelberg周辺でも今年一番の冷え込みはマイナス12℃でした。ちょっと外でボール持てない感じです。水たまりへのセービングも凍ってて無理ですね、岩永君(笑)。

ただ息子の方は体育館でフィットネストレーニングをやってくれます。先週水曜日はFasching(カーニバル)の為、仮装しての練習でした。みんな仮装したまま走りまわってました。

 

そうそう、年末は「クリスマス会」と称してクラブの over 35の忘年会で久しぶりに帰路の記憶が飛びました。米軍も含めて欧米人のビール一気飲みは見た事がなかったですが、彼らは許容します。というか喜んでました。一番下っ端で新参者すからね私、このチームで。ビールで記憶が飛んだのは、1年生の広島県人会以来です。まー、プレメディでホットワインの絨毯爆撃もガツンと効いてたんですけどね。でもみんな気さくで世話焼きでとても楽しい会でした。もうすぐ練習再開しますから、今度こそドイツラグビーの一端をご紹介したいと思います。

 

 辻 高志氏が早稲田の新監督に就任されましたね!現役の皆さんは早稲田のラグビー部よりも先に全体を指導して頂いた唯一無二のチームな訳です!この栄誉をしっかり胸に刻んで、塚本キャプテンのいう「血の滲む努力」を毎日コツコツの重ねてもらいたいと思います。小生もみなさんに負けないよう早朝ランニングを続け(毎朝挫けそうになりますが)、ラグビーの練習で怪我せずパリマラソンを走って帰国したいと思います!お互い頑張りましょう!

さすがラガーマン[マッシードリーム号]

 written by 益子 俊志投稿日時:2010/02/21(日) 15:17

先週、東京高円寺駅で女性が線路に落ちたところを間一髪助けたというニュースがありました。救助したのが佐藤弘樹さん。サンケイスポーツの記事によると彼は学生時代ラグビー選手として活躍していたそうです。清瀬にある日本社会事業大学4年生時にはFBでキャプテン。ラグビーはチームでやることを決めていますがその状況でとっさに自分で最良の判断と決断が要求されます。サインではパスを誰かにすることが前が空いていたら自分で突破したり、ディフェンスも組織的に決まっていても相手の動きによって判断し約束事を裏切って違うプレーヤーにタックルに行かなくてはならない場面などたくさんあります。そういったことを学生時代に訓練されていたことが今回の瞬時の判断につながったのでしょう。頭で考えるのではなく身体が先に反応する素晴らしいプレーでした。自分だったら行けたかどうかわかりませんが、何かあったら行動しようと心がけたいと思います。久しぶりにほのぼのするニュースでした。ラガーマンに乾杯!

バンクーバー五輪[マッシードリーム号]

 written by 益子 俊志投稿日時:2010/02/16(火) 18:28

先週から、バンクーバー五輪が開幕しました。開会式は幻想的でなかなかよかったですね。大会では、上村愛子選手がモーグルで4位に入りましたが、各局ドキュメント的に報じていましたが、感動しました。4大会出場は立派です。少しずつ順位を上げてきて、本当は金メダルが欲しかったところでしょうが、4年に一度その日にピークを合わせる、自分の力を100%出すなんてとっても大変でしょう。いつも言っているようにスポーツは真剣勝負の場なんだなとつくづく感じます。やり直しがきかない、もう一回やらせてというわけにはいかないのがスポーツです。そういう視点から今回の五輪も観てみようと思っています。もう一つ、スノーボードHPの國母選手の問題です。日本代表だからきちんとした格好をしなくてはならないという意見もわかりますが、私の考えは本人とか日本国とかのではなく、これから対戦する選手に対しての敬意がないということです。競技をすることは相手がいないとできないということです。身だしなみや態度というのは相手に敬意を払うことなのです。もちろん自分に対しても律するという意味合いもありますが。そこがスポーツマンシップの大事なところです。國母選手が大会で結果を出せばいいという話ではないのです。ラグビーの世界ではそこはきちんとしています。もしきちんとしていないチーム選手がいたらそれは教えてあげてくださいね。
次へ>>

<< 2010年2月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ

最新トラックバック