- HOME
- BLOG
ブログ一覧
- マッシードリーム号
益子先生によるブログです! - リレー日記 ~OB編~
OBの先生方によるブログです。近況報告や現役への激励などをつづってもらいましょう! - リレー日記
部員&マネによるリレー形式の日記です。 - 今週の拓夢君
部員の中村拓夢が毎週思いを綴ります - ホワイトカラーにブラックシューズ
久米村コーチのブログです! - 鬼軍曹ちゃんもり
我らが森監督のブログです!!! - イマダの今だから言えること
今田コーチのブログです - マッシードリーム号(子)
益子宗大コーチのブログです - フォワード日和
ポジションがFWの人や、FW志望の人、はたまたFWとは関係ない人があることないこと書いてくブログです。 - ハクセンさんの白線流し
ハクセンさん(オタク)による徒然日記です(ラグビーほぼ無関係) - のぞみの覗き見
のぞみーるのマネージャー日記です - 南総たくみ発見伝
犬伏先生のブログです。
ブログ 2020/6
次へ>> |
眉毛[リレー日記]
投稿日時:2020/06/30(火) 12:29
朝は4本足、昼は2本足、夜は3本足で歩く生き物は何でしょう?
皆さんわかりますね。そう、人間です。(朝は赤ちゃん、昼は大人、夜は杖をつくお年寄りです)
では、朝は1本、昼は天気によって2本だったり4本だったりするものは何でしょう?
そう、エリオの眉毛です。
井階さんからバトンを受け取った、エリオです。
皆さん、ツイッターをご覧になりましたか?少し前に私の紹介があったので、ぜひそちらも見てみてください。読んだ方はただの冗談だと思ったかもしれませんが、そんなことはないのです。
さて、冒頭の問について解説いたしましょう。朝は生まれた頃、昼は現在を意味しています。
私は赤ちゃんの頃、眉毛が1本だったのです。
証拠↓


私自身、初めてこの写真を見つけた時は驚きました。こんなことがあるんですね。
2本については解説はいらないでしょう。
では、4本とはどういうことなのか?
これです↓


野球選手がよく付けてるやつですね!
アイブラックというもので、目の下からの照り返しを減らして眩しさを軽減するものです。個人的には、夕方の疲労が軽減されるように感じます。照り返しが減って、目の日焼けが軽減されるからでしょうか。周りの部員たちはこれをただのカッコつけだという人が多いですが、そう思うならとりあえず一度つけてみましょう!恥ずかしがらなくていいんですよ!笑
ということで、眉毛が特徴のエリオでした。4本眉毛は土曜日の練習を見に来れば高確率で見ることができます。1年生待ってるよ~。
では、次は最近会計係に就任した吉川にバトンを渡したいと思います。
皆さんわかりますね。そう、人間です。(朝は赤ちゃん、昼は大人、夜は杖をつくお年寄りです)
では、朝は1本、昼は天気によって2本だったり4本だったりするものは何でしょう?
そう、エリオの眉毛です。
井階さんからバトンを受け取った、エリオです。
皆さん、ツイッターをご覧になりましたか?少し前に私の紹介があったので、ぜひそちらも見てみてください。読んだ方はただの冗談だと思ったかもしれませんが、そんなことはないのです。
さて、冒頭の問について解説いたしましょう。朝は生まれた頃、昼は現在を意味しています。
私は赤ちゃんの頃、眉毛が1本だったのです。
証拠↓


私自身、初めてこの写真を見つけた時は驚きました。こんなことがあるんですね。
2本については解説はいらないでしょう。
では、4本とはどういうことなのか?
これです↓


野球選手がよく付けてるやつですね!
アイブラックというもので、目の下からの照り返しを減らして眩しさを軽減するものです。個人的には、夕方の疲労が軽減されるように感じます。照り返しが減って、目の日焼けが軽減されるからでしょうか。周りの部員たちはこれをただのカッコつけだという人が多いですが、そう思うならとりあえず一度つけてみましょう!恥ずかしがらなくていいんですよ!笑
ということで、眉毛が特徴のエリオでした。4本眉毛は土曜日の練習を見に来れば高確率で見ることができます。1年生待ってるよ~。
では、次は最近会計係に就任した吉川にバトンを渡したいと思います。
WiFiが不調[リレー日記]
投稿日時:2020/06/26(金) 09:35
WiFiが不調で一日更新が遅れてしまいました、申し訳ありません。
リレー日記は久しぶりです。井階です。
なお、おしゃれに目覚めた訳ではなく、服を買うときにオシャレが好きな人と買いに行くようになったので一緒に良いものを選んでもらえているだけです笑
なのでセンスは全く変わっていません。悲しいことに。
先日もラグビー部の後輩の八木くん、福森くんと服を買いに行きましたが、自分が選んだ服は不評の嵐でした。
服選びって難しいですね泣
病院実習が再開し、忙しい日々を過ごしています。
幹部候補生学校から戻ってきた研修医の41期の先輩方と一緒に実習をするのは不思議な感覚ですがとても楽しいですね^^
そういえば1年生の中にこのブログを読んでくれている人がいると知りました!とても喜んでいます!!!
防衛医大ラグビー部のツイッターのフォロワー数も800人を突破したので、これからもいろんな方法で我々の活動を発信していきたいと思います。
現在ツイッターでは部員紹介を行っております。2年生の草間くんが今年は考えてくれていて、なかなか好評なので自分が紹介される日が楽しみですね。
さて、今日は僕の高校のラグビー部の話をしようと思います。
僕は愛知県立明和高等学校という高校のの卒業生で、ラグビー部に所属していました。
これは進学校ラグビー部あるあるだと思うのですが毎年少人数で人数ギリギリで活動を頑張っています。
なので勧誘は必死も必死です。
特に今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために6月まで学校がやっていなかったこともあり、勧誘活動は今までにない苦境に立たされていたと聞きました。
保護者の方々や先生方の提案でPVを作ったり、OBがメッセージを寄せた動画を作ったり、ツイッターアカウントを作ったりとなんとかして1年生のみんなにラグビーと明和高校ラグビー部の魅力を伝えようとされていました。
先日東京五輪出場を断念し、医学の道への転向を決断されたラグビー日本代表の福岡堅樹さんもメッセージを寄せてくださっていて、一OBとして大変驚きつつもとても嬉しい気持ちになりました。
その活動が実ったのか、今年度はプレイヤーが6人入ったそうです!ラグビーと勉強の両立頑張ろう!
社会が少しずつ日常を取り戻しつつありますが、学校現場は混乱の余波がまだまだ残っているようで、学生スポーツは非常に厳しい状況にあります。防衛医大ラグビー部も夏の菅平合宿は見送る形となり、秋のリーグ戦を通常通り開催できるかどうかはまだ不透明です。
なので僕たちにできることは、目の前にあるできることをコツコツ一つずつやっていくことしかないと思います。
我が防衛医大ラグビー部も現在勧誘活動中です。
一人でも多くの1年生に防衛医大ラグビー部とラグビーというスポーツの魅力を伝えられるように、これからも頑張っていきたいと思います。
とても真面目なブログになってしまいました笑
文章だけだと味気ないので自撮り載せておきます()

次は日差しの強い日には眉毛が4つに分裂してしまうエリオくんに回します!
リレー日記は久しぶりです。井階です。
なお、おしゃれに目覚めた訳ではなく、服を買うときにオシャレが好きな人と買いに行くようになったので一緒に良いものを選んでもらえているだけです笑
なのでセンスは全く変わっていません。悲しいことに。
先日もラグビー部の後輩の八木くん、福森くんと服を買いに行きましたが、自分が選んだ服は不評の嵐でした。
服選びって難しいですね泣
病院実習が再開し、忙しい日々を過ごしています。
幹部候補生学校から戻ってきた研修医の41期の先輩方と一緒に実習をするのは不思議な感覚ですがとても楽しいですね^^
そういえば1年生の中にこのブログを読んでくれている人がいると知りました!とても喜んでいます!!!
防衛医大ラグビー部のツイッターのフォロワー数も800人を突破したので、これからもいろんな方法で我々の活動を発信していきたいと思います。
現在ツイッターでは部員紹介を行っております。2年生の草間くんが今年は考えてくれていて、なかなか好評なので自分が紹介される日が楽しみですね。
さて、今日は僕の高校のラグビー部の話をしようと思います。
僕は愛知県立明和高等学校という高校のの卒業生で、ラグビー部に所属していました。
これは進学校ラグビー部あるあるだと思うのですが毎年少人数で人数ギリギリで活動を頑張っています。
なので勧誘は必死も必死です。
特に今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために6月まで学校がやっていなかったこともあり、勧誘活動は今までにない苦境に立たされていたと聞きました。
保護者の方々や先生方の提案でPVを作ったり、OBがメッセージを寄せた動画を作ったり、ツイッターアカウントを作ったりとなんとかして1年生のみんなにラグビーと明和高校ラグビー部の魅力を伝えようとされていました。
先日東京五輪出場を断念し、医学の道への転向を決断されたラグビー日本代表の福岡堅樹さんもメッセージを寄せてくださっていて、一OBとして大変驚きつつもとても嬉しい気持ちになりました。
その活動が実ったのか、今年度はプレイヤーが6人入ったそうです!ラグビーと勉強の両立頑張ろう!
社会が少しずつ日常を取り戻しつつありますが、学校現場は混乱の余波がまだまだ残っているようで、学生スポーツは非常に厳しい状況にあります。防衛医大ラグビー部も夏の菅平合宿は見送る形となり、秋のリーグ戦を通常通り開催できるかどうかはまだ不透明です。
なので僕たちにできることは、目の前にあるできることをコツコツ一つずつやっていくことしかないと思います。
我が防衛医大ラグビー部も現在勧誘活動中です。
一人でも多くの1年生に防衛医大ラグビー部とラグビーというスポーツの魅力を伝えられるように、これからも頑張っていきたいと思います。
とても真面目なブログになってしまいました笑
文章だけだと味気ないので自撮り載せておきます()

次は日差しの強い日には眉毛が4つに分裂してしまうエリオくんに回します!
トレーニングルーム再開![リレー日記]
投稿日時:2020/06/24(水) 00:11
最近はクリーンにはまっている森田です。
今日でやっとトレーニングルームが正式に
再開しましたね。今までは6人制限のもとやっていたので、時間帯やメニュー数を考えないといけなかったので非常にありがたいです。ゴリゴリ筋トレしていきたいと思います。
また、最近体重の増加が伸び悩んでいるので、ついにマルトデキストリン買いました。たくさん飲んで増量したいものです。
さて、個人的なニュースですがようやくセリエAが再開しましたね。まだ無観客試合とはなりますが、試合が見れるようになって嬉しいです。
ユベントスが好きでよく試合を見ているのですが、本日ボローニャとの試合がありました。
僕はDAZNしか契約していないのでスカパーでの放映だった今日の試合は見れなかったのですが、2-0で勝てて気持ちの良い朝を迎えれました。
しかしながら、中止前に比べてクオリティは落ちているようなので早く戻してほしいものです。
今は首位を保てていますが、2位のラツィオが4ポイント差で追いかけて来ているので、1試合も落とすことはできません。特にインモービレ選手の得点力は素晴らしいですよね。
セリエAの得点王を独走していて、ロナウドが2位で追いかけているのですが得点力をみているとなかなか厳しいものがあるのかと感じています。
また、CLも8月に再開しますが皆さんはどのチームの優勝を予想するでしょうか。昨年優勝したリヴァプールがアトレティコに敗退したのは驚きでした。ホームで圧倒的な自信を見していたクロップでしたが、まさかホームで負けるとは予想できなかったです。
個人的にはやはりユベントスに優勝して欲しいです。
まとまりがなくなってしまいましたが、最近オシャレに目覚めた井階君に繋ぎます。
今日でやっとトレーニングルームが正式に
再開しましたね。今までは6人制限のもとやっていたので、時間帯やメニュー数を考えないといけなかったので非常にありがたいです。ゴリゴリ筋トレしていきたいと思います。
また、最近体重の増加が伸び悩んでいるので、ついにマルトデキストリン買いました。たくさん飲んで増量したいものです。
さて、個人的なニュースですがようやくセリエAが再開しましたね。まだ無観客試合とはなりますが、試合が見れるようになって嬉しいです。
ユベントスが好きでよく試合を見ているのですが、本日ボローニャとの試合がありました。
僕はDAZNしか契約していないのでスカパーでの放映だった今日の試合は見れなかったのですが、2-0で勝てて気持ちの良い朝を迎えれました。
しかしながら、中止前に比べてクオリティは落ちているようなので早く戻してほしいものです。
今は首位を保てていますが、2位のラツィオが4ポイント差で追いかけて来ているので、1試合も落とすことはできません。特にインモービレ選手の得点力は素晴らしいですよね。
セリエAの得点王を独走していて、ロナウドが2位で追いかけているのですが得点力をみているとなかなか厳しいものがあるのかと感じています。
また、CLも8月に再開しますが皆さんはどのチームの優勝を予想するでしょうか。昨年優勝したリヴァプールがアトレティコに敗退したのは驚きでした。ホームで圧倒的な自信を見していたクロップでしたが、まさかホームで負けるとは予想できなかったです。
個人的にはやはりユベントスに優勝して欲しいです。
まとまりがなくなってしまいましたが、最近オシャレに目覚めた井階君に繋ぎます。
最近の日々[リレー日記]
投稿日時:2020/06/21(日) 23:57
最近食生活の変化をさせてみている上村です。
なぜかと言われたら怪我がちょっとばかし増えてきたからです。
元々腰の重度のヘルニアを持っていた上村龍太郎当時大学一年生はこれまで騙し騙しいい感じにやってきましたが最近とうとうどうしようもなくなってきました笑笑
デブというものは本当に生きていくのが難しいものです。
まあでもそれでもラグビーを辞めなかったのはラグビーが好きというその気持ちのおかげです。
この中には先輩たちも同期も後輩も全部ひっくるめてラグビーというスポーツにベタ惚れしているのです。
勧誘の時期ですからふとこのような話をとりあえずしてみました笑
今年はなかなか時代なのかラグビー部志望が少ないという気配を感じていますがまだまだ僕らは一年生としっかりと話せていないので部活決定の当日の30分前でも勧誘を続けていきたいと思います。
とりあえず今思うことはラグビー部はfamilyであり、これはラグビーをしているすべての人間も含めて世代など全て関係なくfamilyであると思っております。
是非皆様の入部をお待ちしています。
次は四年からラグビー部に入部して筋トレごりごりストイック、好きな言葉は情熱の森田さん(りょうくん)にバトンを渡したいと思います。
免許は間に合わなそうです…[リレー日記]
投稿日時:2020/06/16(火) 12:41
もりしゅーさんからバトンを受け取りました、渡部です。最近、居室でラグビーボール触ったりしてます、意味あるのか分からないですけど…指回しとか出来たらカッコいいですよね
さて、コロナの影響で何か新しいことを始めている方がみられますが、僕もその1人です。
僕も身体を柔らかくするためと身長が伸びるんじゃないかという僅かな期待を込めてヨガを始めました。練習前に15分ほどやっているのですが結構調子いいです!
あと、最近ラグビーの試合をよく観るようになりました。花園の動画観てます。特にコメントとかはないです。とりあえず言っとこうみたいな感じです。
コロナの期間、先輩や同期とアルティメットもよくやってました。フリスビーのアメフトみたいな感じでめちゃくちゃ走るし、めちゃくちゃ楽しいです。最近はあまりできていないのでまたやりたいですね
こんな感じでスポーツに偏ってしまったんですが、昔から勉強はあんまり好きじゃなくて身体を動かさないと落ち着かない人なのでご容赦ください。
それでは、最近食生活に変化をつけたようです、上村さんにバトンを渡したいと思います。
さて、コロナの影響で何か新しいことを始めている方がみられますが、僕もその1人です。
僕も身体を柔らかくするためと身長が伸びるんじゃないかという僅かな期待を込めてヨガを始めました。練習前に15分ほどやっているのですが結構調子いいです!
あと、最近ラグビーの試合をよく観るようになりました。花園の動画観てます。特にコメントとかはないです。とりあえず言っとこうみたいな感じです。
コロナの期間、先輩や同期とアルティメットもよくやってました。フリスビーのアメフトみたいな感じでめちゃくちゃ走るし、めちゃくちゃ楽しいです。最近はあまりできていないのでまたやりたいですね
こんな感じでスポーツに偏ってしまったんですが、昔から勉強はあんまり好きじゃなくて身体を動かさないと落ち着かない人なのでご容赦ください。
それでは、最近食生活に変化をつけたようです、上村さんにバトンを渡したいと思います。
次へ>> |
アーカイブ
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(5)
- 2022年10月(10)
- 2022年9月(10)
- 2022年8月(5)
- 2022年7月(8)
- 2022年6月(21)
- 2022年5月(12)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(8)
- 2022年2月(6)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(5)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(5)
- 2021年5月(10)
- 2021年4月(23)
- 2021年3月(9)
- 2021年2月(7)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(10)
- 2020年6月(10)
- 2020年5月(8)
- 2020年4月(9)
- 2020年3月(11)
- 2020年2月(9)
- 2020年1月(9)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(10)
- 2019年9月(12)
- 2019年8月(10)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(10)
- 2017年9月(9)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(7)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(17)
- 2017年1月(18)
- 2016年12月(11)
- 2016年11月(43)
- 2016年10月(17)
- 2016年9月(11)
- 2016年8月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(9)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(7)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(14)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(19)
- 2015年3月(10)
- 2015年2月(7)
- 2015年1月(12)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(11)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(10)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(7)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(15)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(14)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(12)
- 2013年10月(13)
- 2013年9月(14)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(18)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(21)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(14)
- 2012年9月(13)
- 2012年8月(20)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(20)
- 2012年5月(29)
- 2012年4月(21)
- 2012年3月(18)
- 2012年2月(15)
- 2012年1月(16)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(10)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(25)
- 2011年7月(14)
- 2011年6月(9)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(12)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(6)
- 2010年11月(8)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(7)
- 2010年8月(17)
- 2010年7月(13)
- 2010年6月(14)
- 2010年5月(13)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(21)
- 2010年2月(14)
- 2010年1月(9)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(18)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(1)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(1)
- 2008年6月(3)
- 2008年5月(4)
- 2008年4月(6)
- 2008年3月(18)
ブログ最新記事
リレー日記 | 2度目の桜はもっと綺麗。 | 2023/03/30(木) 18:10 |
南総たくみ発見伝 | 3年ぶりのOB戦開催!! 令和5年2月18日 | 2023/02/20(月) 11:25 |
南総たくみ発見伝 | 大雪に負けるな!!OB戦に向けてミニゲーム実施!! 令和5年2月13日 | 2023/02/13(月) 17:30 |
リレー日記 | 人生の春、季節は冬 | 2023/02/11(土) 20:25 |
リレー日記 | 暇つぶし | 2023/02/02(木) 12:46 |
最新トラックバック
-
»
マークジェイコブス バッグ
from マークジェイコブス バッグ
陸上自衛隊幹部候補生学校 |