ブログ一覧

ブログ 2016/9

次へ>>

悲劇の鈍足WTB[リレー日記]

投稿日時:2016/09/28(水) 23:40

どうも~
友納君から紹介をもらった代昂史です。
代と言うのは名字です。良く下の名前と間違われますが‥。
ちなみに私の中学校には私の他に二人同じ名字がいましたので、地元特有の名前だと思います。


先日行われた日本歯科戦で、開始5分で肉離れを起こしてしまいました。
全く戦力になれずすみません。
肉離れの回復は順調?です。


さて、今は何と言ってもテスト期間です。
毎日夜更かしで辛い生活でした。
しかし、山である本田英語と生物を乗り切り部活のない生活は超超余裕です。
また、テスト後に行われる部屋替えでは、たくむ先輩の同室になることが決定しました‼︎いやー最高ですわ笑
音だけは勘弁してくださいよー笑


急ですが、書くことが無くなったので、最近顔が痩せて、イケメンになりつつあり、また、陰キャだったのが少しづつウェイ系になってきた一年本摩君にバトンをタッチします。

僕の夏休み2016~準備ということ~[イマダの今だから言えること]

投稿日時:2016/09/27(火) 21:34

G-day mate!!!

どうも、コーチのImadaです。

今回は、本日まで頂いていた僕の夏休みを通じて感じたことを書きたいと思います。

もちろん家族サービスがメインでした!

でも、ラグビー好き(馬鹿?)な僕は休みの間でもラグビーから離れることはできません。。
大阪滞在中、前職である近鉄ライナーズとHonda heatの練習試合があるという情報を聞きつけ

東大阪市花園ラグビー場へ行ってきました。


試合は19−19の同点。
白熱した展開の面白い試合でした!!
少し街並みは変わっていましたが、懐かしい面々に会い、ファンの方にも声をかけていただき、非常に懐かしい気分になりました。

そして今日、以前一度コーチに来ていただいた菊谷崇選手の所属するCanon Eaglesの練習を見学に行ってきました。

 Canonのクラブハウスはあらゆるスポーツを含めても世界トップクラスの設備。
中も見学させていただきましたが、本当に素晴らしい施設でした。

そしてグランドは青々とした素晴らしい芝生のグランドに加えて人工芝のグランドまで完備。
グランドに設置されている電光掲示板では練習の映像がリアルタイムで流れています。

練習時間はわずか1時間。
無駄のない、素晴らしい流れと、選手の集中力。
やはり、国内最高峰のリーグに所属するチームはそれにふさわしい練習をしていました。



さて、前置きが長くなりましたが、ここからがいよいよ今回僕が書きたかった内容になります。

みなさん、『準備』の大切さはどれくらい認識しているでしょうか。
普段の練習はもちろん、数少ない外出の時に何をするか、友達と遊ぶとき、彼女・彼氏と遊ぶとき、しっかりと準備していますか?
それは成功するための準備ですか?
今回、2つのトップリーグチームを見学して改めて僕はこの準備の大切さを感じました。

特に今日のCanonの練習。
時間は先ほども書いた通り、わずか1時間。

ですが、その1時間のためにその何倍もの時間をかけて準備をするんです。
その1時間をより良いものにするために。

もちろん、練習メニュー・MTGの準備をするスタッフは膨大な時間をかけて準備します。
試合からの逆算をして立てたプランをもとに、その日の練習を組み立て、なるべくスムーズに練習が運ぶようにグランド上のセットアップをする。
MTGでよりわかりやすく選手にポイントを伝えるために何度も資料を作り直す。
もともと理解していたことですが、コーチの仕事は準備が仕事の8割と言っても過言ではないと改めて感じました。

また、選手も、その日の練習に対して100%で臨めるように練習前から、あるいは前日の練習後から準備しています。
練習前の個人アップ、クールダウン、トリートメント。
そこにかける時間を惜しまない選手の姿を見て、本当に準備って大切だなぁ~と感じました。

練習前、試合前の準備だけではありません。
プレー中も準備は大切です。
いい準備がいいプレーを生みます。そのために前回書いたOFF the Ballの動きが大切です。

もちろん我がチームと、トップリーグでは環境や条件は違います。
でも、大切なことの本質はどんなところでも、どんなことでも一緒です。
ラグビーでも、遊びでも、勉強でも。
そこに言い訳は存在しません。

次の試合まで残された時間、どういう準備をするか。
自分に問いかけながら頑張っていかないとなって感じた僕の夏休み2016でした。

私が友納惇之介です。[リレー日記]

投稿日時:2016/09/21(水) 00:09

初めまして!
私が看護学科1年の友納 惇之介(とものう じゅんのすけ)です!!

てっせい君からの紹介文には少し悪意が感じられますね…
まぁ紹介にあった通り、私は8月半ばに肩の脱臼の手術を受け、現在リハビリ中の身です。

初めて肩を脱臼したのは2015年高3の春で、それからは度々脱臼するようになってしまいました。
ラグビーとの付き合いもやめにしようかと考えたこともありました。

それでも私が防衛医大のラグビー部に入ろうと思ったのは、どの部活よりもラグビー部の雰囲気が最高に良かったからです。
さらに医科大ということもあり、メディカル面でのサポートが手厚かったこと、恵まれすぎていると言っても過言ではないコーチ陣がいたことが決め手となりました。


とまぁ私の話はそれぐらいにしておいて……
そんな防衛医大も9月18日に公式戦初戦を迎えました。
相手は日本歯科大。結果は20対29で敗戦となってしまいました。
しかし人生が終わったわけではありません。
フィールドでプレイした皆もしなかった皆も思うところ、反省点はたくさんあるはずです。
前を向いてあと約1ヶ月半、進み続けて行きます!私たち怪我人もそれを全力でサポートします!!


次は、先日の公式戦初戦で見事なインターセプトを決めたと思ったものの、肉離れを起こしてしまった悲劇の超新星ウイング代くんにバトンを回したいと思います!、

太陽生命カップ2016[リレー日記 ~OB編~]

投稿日時:2016/09/20(火) 17:38

4期、部長の妻鳥です。

 昨日、9月19日、高校時代の仲間が運営している「筑紫丘ラグビークラブジュニアスクール(中学生)」の全国大会の応援に茨城県水戸市にあるK'sデンキスタジアムへ行ってきました。朝6時に出発したら余裕で到着。スクール校長先生と一緒にスタンドで応援しました。どこかのチームと同じような戦術で、ひたすらラックサイド(遠・近)を狙い、ただただ突っ込んでこじ開けるという戦いぶりでした。1mずつ前進を継続する方針を最初から最後まで貫き通して(バックスの展開など全く無い)、19-15の僅差での初優勝でした。地味なプレーですが、素早い集散、驚くほど早いテンポ、全員の運動量、戦術の徹底、少ないミスそして絶対諦めないタックルが光っていました。我がチームにも自分たちの戦術への信念と徹底が必要なのかもしれないなと感じました。












(中学校の部、スクールの部、女子の部の3部構成)

              (九州、関西、関東の3極ですね)

















     
           (表彰状3枚とトロフィー)

(筑紫丘高校と同じデザインのユニフォームなので思わず応援に力が入りました。)
 
 試合の後、水戸へ来たついでに、かなり寄り道をして「香取神宮」へ参拝してきました。
2年前、我がチームが関東医歯薬大学ラグビーリーグで初優勝を果たしたシーズンの始めには「鹿島神宮」へ参拝と必勝の祈願をしていました。今シーズン、これ以上負けられないところから神頼みです。実は鹿島神宮で引いたおみくじは大凶でした・・・。それで鹿島神宮では末社まで全てに篤く祈願して、最後に再度おみくじを引きなおし半吉を得た思い出があります。今回の香取神宮では、小吉でした。

 


















(入り口は朱塗りの鳥居)

ご祭神は「経津主神」出雲の国譲り神話に登場する武の神様です。
                 (ご祭神の由緒が書かれています。)
 
   
 ご本殿は大変美しく、鹿島神宮よりも瀟洒な印象です。ただ、こちらには「和御魂(ニギミタマ)」をお祭りしてあるそうです。

 武の本質というのか、「荒御魂(アラミタマ)」は奥の宮に別にお祭りされています。







(ご本殿)
 







 
          
 奥の宮では、ぴったりと閉じられたお社に「荒御魂」の本質を感じました。つまり、見せてはならないということではないでしょうか。漫画の「ナルト」に出てくる「九尾」のような、心の奥深くに、自覚すらなしに存在する、コントロール困難で破壊衝動を伴う強力なエネルギーのようなものが「武」には存在している、という暗示なのではないでしょうか。
 ラグビーを含め、
戦いに勝つ事、そのための武とは何か、武人のあり方などについて大いに考えさせてくれる1日でした。
 
                                      (奥の宮)

 

第1戦 vs日本歯科大学[イマダの今だから言えること]

投稿日時:2016/09/18(日) 20:36

どうも。
コーチのイマダです。

情報は鮮度が命。

ということで、気合い入れての連日の投稿です。

いよいよ本日、関東医歯薬リーグが開幕しました。
公式戦のドキドキ感、やっぱりいいですね!

防衛医大は日大稲城グランドで日本歯科大学さんと対戦。
結果は・・・
20−29で初戦を落としてしまいました。

気持ちの入ったウォーミングアップ。

いい試合を予感させるものでした。


そして部歌を歌い、気持ちを一つに試合開始のホイッスル。

試合の入り、みんなの気持ちがひしひしと伝わってきて最高の展開だったと思います。


しかし、その後はミスや日本歯科大さんの巧さで試合の流れは徐々に日本歯科大さんに。。

途中、うまく流れを引き戻せそうな時間もあったものの、ここでもミスから流れを失い、結局追いつくことができずノーサイドを迎えることになってしまいました。。


そして試合後お互いユニフォーム姿のまま、すぐにアフターマッチファンクション。
まさにノーサイドの精神。ラグビー文化の素晴らしいところです。


もう少し試合を振り返ってみると、湯浅キャプテンを筆頭に素晴らしいプレーも数多く見られました。
練習で取り組んでいたことが見られた場面もありました。
決して悲観する内容ではなかったと思います。
でも、結果は負けてしまいました。

細かいことは置いといて、僕なりに2点、ポイントがあったと思います。
それは
・コントロール
・Off the Ball
の2点です。

・コントロール
Miss、Discipline、Area、Decision
コントロールできることを自分たちでしかっりとコントロールするということ。
特に、ペナルティーの繰り返しは自分たちを苦しめる結果になったと思います。

・Off the Ball
これは僕がよく言うことですし、本当に大切だと思っていることです。
一つ一つのプレーの精度はもちろんそうなのですが、最近、よく一人の選手がボールを持っている時間、プレーしている時間は2分にも満たないと言われています。

つまり、残りの58分間を一人一人がどのように過ごすかで試合の優劣が決まるということであると僕は認識しています。

58分以上あるプレーと直接関係ない時間の過ごし方がチームにオプションを増やし、チャンスをものにできる可能性を広げ、ピンチの芽を摘む回数を増やすと思います。
その時間に価値を感じるチームが強いチームだと思います。

今日はその58分間の動きが勝つためには少し足りなかったのかなと感じました。

なんか、途中から僕のラグビー観みたいな話になってしまいました。。
スミマセン。。

でも、課題は伸びシロです。
このチームはこれからまた一段と強くなる!

次戦までの1ヶ月半、またみんなで努力しようね!


サポートしてくれるマネージャーがいるから選手かラグビーに集中できる環境がある。

マネージャーが仕切るウォーミングアップ。
笛の吹き方、声の出し方がぐんぐん上手くなっていて、もう普段の練習でコーチできるのではと思ってしまうレベル!

改めてマネージャー、選手みんなで防衛医大ラグビー部を作っているということを実感。


5試合しかないリーグ戦での1敗の持つ意味は大きいですが、優勝の可能性はまだまだ残されてます!
次の試合の日程は決まっています。
試合は待ってくれません。
つまり、下を向いている時間はありません。次に向かって前を向いて練習に励むしかありません。

最後に、本日お忙しい中、多くのOBの先生方に来ていただき、ありがとうございました。
ぜひ、お時間があるときに学校のグランドにも来ていただき、一緒に汗を流し、選手たちに身をもって指導していただければと思います!笑

拙い長文を最後まで読んでいただきありがとうございます。
いつまで息が続くかわかりませんが、とりあえずしばらく頑張って更新を続けていきたと思います。。
次へ>>

<< 2016年9月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

アーカイブ

最新トラックバック