ブログ一覧

ブログ 森 直隆さんが書いた記事

体育祭お疲れ様でした[リレー日記]

 written by 森 直隆投稿日時:2023/05/23(火) 00:56

お久しぶりです。

 

この前、授業で同期に採血される機会があり、怖がりすぎて少し恥ずかしい気持ちになった森です。コーヒーとかは大人になったら飲めるようになることも多いのに、注射はいくつになっても克服できないものですね、、

無事に医者になれるか心配です。

 

話は変わりますが、先週の金曜日に体育祭がありました。僕自身は怪我で競技には参加できなかったのですが、テントで他の同期が一生懸命に競技に取り組んでる姿を見るのはなかなか新鮮でした。特に騎馬戦は、闘志溢れる熱い戦いで見てるこっちも熱くなりました。

 

体育祭も終わり、いよいよ今日から1年生が部活に参加できるようになりました。

1年生にいい刺激を与えられるように自分もより一層頑張りたいです。

 

次回は、上野さんです。

体育祭の準備や運営、本当にお疲れ様でした!!

並木祭[リレー日記]

 written by 森 直隆投稿日時:2022/10/27(木) 23:21

こんにちは、森です。

いよいよ今年も並木祭の季節がやってきましたね。

並木祭が近づいてくると、先輩から漫才に半強制的にエントリーさせられて寒くて孤独なステージの上でパンツ1丁で体を張った懐かしくも苦い思い出を思い出します。
今年は、漫才には出ないので観客席からみんなの勇姿を見届けたいと思います。

今年は、ラグビー部から1年生が2組、2年性が1組、3年性が1組の計4組が出ます!!
今年の一年生はとても個性豊かな人がとても多いので、一体どんな漫才になるのかとても楽しみですね!

板井と銘苅も去年のリズムネタとはうって変わって本格派の漫才をするつもりみたいですよ
期待大ですねー笑
気になる人はぜひ並木祭2日目の朝に野外ステージまで!!!

少し期待値を上げてしまった気もしますが、彼らならきっと観客に大きな笑いをもたらしてくれるでしょう。

次回は、プロップなのに『コンバージョンは俺が蹴る!』と言ってキックの練習に励んでいる板井です!
並木祭のお笑いはどうでしたかー?
 

旅行行きたいなー[リレー日記]

 written by 森 直隆投稿日時:2022/04/21(木) 22:47

どうも銘苅君曰く青春を謳歌している森です。実際のところはどうなんでしょうかね、皆さんのご想像にお任せします笑。まあ中高の男子校での6年間の寮生活に比べれば充実した日々を送れてるのかもしれません。
話は変わりますが、新学期が始まり晴れて2年生になることができました!ラグビー部の同期3人で無事に進級できて良かったです。2年生は解剖やら何やらで勉強の方かなり忙しいみたいなので、留年して板井と銘苅にバカにされないように頑張りたいと思います。
プライベートでは、旅行やグルメが好きなのでいろんなところに行ってみたいのですが、最近は、コロナが流行していることもあり、外出が制限されてしまっていて行くことが出来ないので、行きたい場所を見つけてはいつか行ける日が来ると信じてリサーチして保存する、みたいな日々を送っています。そろそろ行きたい場所がかなり溜まってきたので、早くコロナが落ち着いてくれることを切に願っています。
部活も今は個人での活動しか許されておらず、1人で悲しくランニングしています。1人で自主練をするのはやっぱりキツさ以上に堪えるものがありますね、、、
練習はきついけど、やっぱりみんなで練習したいですね、、
正直最近はずっと部屋にいるので生活してて特に変わったことも起きず、書くネタもほとんどなくなったので今回はこの辺にしたいと思います。
次にブログ書くときにはもう少し明るい事をたくさん書けるような状況になってると良いですね、その時は色々と楽しい事を書いて行きたいと思います!
次回、甲斐さんです!甲斐さん元気にしてますかー?
 

共通テストお疲れ様です[リレー日記]

 written by 森 直隆投稿日時:2022/01/21(金) 01:48

どうも、エリオさんに顔を忘れられかけていると知ってわりとショックを受けてる森です。エリオさん、後で写真送っておくので、思い出してください笑。

最近はコロナの影響もあり、部活やトレーニングができない状況が続いて部屋で過ごす時間が多くなってきてしまいました。
自分はわりと普段から休日も部屋でゴロゴロすることが多いので、あんまり苦ではないですが、冬休みに高校ラグビーや大学選手権の試合をたくさん観てちょうどラグビーに対するモチベが上がってきていただけに残念です、、、
筋トレも新年1発目にベンチプレス100キロに挑戦するつもりだったんですけどしばらく先延ばしになりそうです、、、
早くまた練習ができるようになるといいですね
かと言って今のゆっくりできる時間も大切にしたいので、しばらくは部屋で映画やドラマを観たりして”おうち時間”を満喫したいと思います。おすすめの作品とかあれば是非教えてください笑。

話は変わりますが、先週末に共通テストがありましたね。受験生の皆さん、大変お疲れ様でした!
僕が周りから聞いた話では数学が難しかったとか、、、
まぁ人によって、できた、できなかった、は様々あるとは思いますが、もう終わったことなので結果に一喜一憂することなく(これが難しいのは自分も昨年経験しましたが・・・)、2次試験までの残り1ヶ月ちょっと頑張ってください!
残り1ヶ月の過ごし方次第で結果も大きく変わってくると思います。個人的には、直前は新しい問題に手を出すのではなく、今までといた問題の復習や確認をすることをおすすめします。そうすれば、分からないで直前に焦ることもなく楽な気持ちで試験に臨めるかなと思います。(あくまで参考までに)
今は、正直キツイ時期だと思いますが、なんとか踏ん張って受験を乗り越えたらきっと楽しい楽しいキャンパスライフが待っていると信じて、頑張ってください!!!


次は、寂しがりやの銘苅くんです、よろしくお願いします。

48期の森です。[リレー日記]

 written by 森 直隆投稿日時:2021/10/10(日) 07:10

初めまして、48期の森直隆です。

今回が初めてのブログなので自己紹介でもしようかなと思います。

出身は福岡県で、出身校は鹿児島県のラ・サール高校です。
中学高校と寮生活をしていたので、防衛医大に入ったことで12年も連続で寮生活をすることになりました。
(留年したらもっと伸びるかもしれませんが、、、)
小さい頃から体を動かすのが好きで、水泳やテニスなどいろいろなスポーツをやっていました。
中学と高校では、野球をやってました。(ポジションはファーストでした)

大学では何か新しいスポーツに挑戦してみたいなと思っていて、仮入部の時にラグビー部の練習に参加してみて、チームの雰囲気が良く、とても楽しそうだったので入部を決めました。

趣味は筋トレです。僕は「八木チル」の一員で、4年瀬の八木さんと2年生の上野さんとほぼ毎日トレーニングをしています。たまに先輩に「八木にいじめられてるやつだっけ?」と声をかけられることもありますが、個人的には、確かに筋トレはきついけど、少しずつ重い重さもあげられるようになったりと楽しいことも多いのでそこまで苦には感じてないです。
最近は休みの日にも1人でトレ室にいくことも多くなり、順調に?八木さんに洗脳されてきてるなって感じます。

当面の目標は、ラグビーでも筋トレでも上野さんに追いつくことです。
初心者なのでまだまだ分からないことも多いですが、たくさん練習してたくさん吸収していきたいと思います。

こんな感じですかね、、、
これからよろしくお願いします!!

次は、なぜか最近よく僕と板井にボディビルダーの動画を見せてくる銘苅くんです。よろしくお願いします!

<< 2023年6月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

アーカイブ

ブログ最新記事

リレー日記 アリさんは働きたくない  2023/05/30(火) 17:32
リレー日記 体育祭お疲れ様でした  2023/05/23(火) 00:56
リレー日記 帰り道  2023/05/15(月) 23:30
リレー日記 一つずつ大人になっていく  2023/05/14(日) 12:32
リレー日記 充実を与える色  2023/04/23(日) 23:55

最新トラックバック