- HOME
- BLOG
ブログ一覧
- マッシードリーム号
益子先生によるブログです! - リレー日記 ~OB編~
OBの先生方によるブログです。近況報告や現役への激励などをつづってもらいましょう! - リレー日記
部員&マネによるリレー形式の日記です。 - 今週の拓夢君
部員の中村拓夢が毎週思いを綴ります - ホワイトカラーにブラックシューズ
久米村コーチのブログです! - 鬼軍曹ちゃんもり
我らが森監督のブログです!!! - イマダの今だから言えること
今田コーチのブログです - マッシードリーム号(子)
益子宗大コーチのブログです - フォワード日和
ポジションがFWの人や、FW志望の人、はたまたFWとは関係ない人があることないこと書いてくブログです。 - ハクセンさんの白線流し
ハクセンさん(オタク)による徒然日記です(ラグビーほぼ無関係) - のぞみの覗き見
のぞみーるのマネージャー日記です - 南総たくみ発見伝
犬伏先生のブログです。
ブログ 銘苅 大介さんが書いた記事
いい経験[リレー日記]
投稿日時:2022/04/18(月) 23:55
お久しぶりです。公私のうち“私”がうまくいっていないらしい銘苅です。別に“公”の方もうまくいってはいないんですけど…
“公”のほうだと板井君からも説明があったように、2学年の第一大隊学生長付として前期の間長勤としてやっていくことになりました。このブログを1年生が見てくれていたら、点呼の時に前に立っていた人です。銀縁の眼鏡の人です。春休みくらいから二年前期の役付は忙しいよと言われていたので、十分な心構えはしていたつもりなんですけど、いざ始まるとかなりしんどくて、自分にしては珍しくキャパってしまいました。そんなこんなで忙しない1週間を終えると、先輩や同期からたくさんの差し入れをいただきました。それが本当に嬉しかったのを覚えています。ありがとうございました。しかし今になってみると、もっとこうできたなあとか、ああできたなあとか、後悔することが多々ありますが、いい経験をすることができたと思っています。
“私”のほうは別にうまくいってないとかはなく、普通に当たり障りのない生活をしています。現在は外出禁止になっていて、少し鬱憤がたまりがちな気もしますが、部屋では読書したり春休みから沼にハマってしまった『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』をずっとやっています。悪くはない生活です。とはいえ、部活ができていないのが本当に残念です。練習があってもきついのは確かなんですが、今年中にいろんなことを学んでレベルアップしていきたいと思っていた矢先だったのでモチベーションが迷子になってしまいました。今はとにかくラグビーの試合をたくさん見ることで、迷子になったモチベーションを解消しています。はやくできるといいな。一年生は仮入部が延期になってしまいましたが、ラグビー部に限らずいろんな部活を回ってみてください。もちろんラグビー部にも来てね!待ってます!
今回はこの辺りで終わりにしたいと思います。次回は、春満開、青春謳歌みたいな言葉が今一番似合う男、森直隆君です。よろしく!
“公”のほうだと板井君からも説明があったように、2学年の第一大隊学生長付として前期の間長勤としてやっていくことになりました。このブログを1年生が見てくれていたら、点呼の時に前に立っていた人です。銀縁の眼鏡の人です。春休みくらいから二年前期の役付は忙しいよと言われていたので、十分な心構えはしていたつもりなんですけど、いざ始まるとかなりしんどくて、自分にしては珍しくキャパってしまいました。そんなこんなで忙しない1週間を終えると、先輩や同期からたくさんの差し入れをいただきました。それが本当に嬉しかったのを覚えています。ありがとうございました。しかし今になってみると、もっとこうできたなあとか、ああできたなあとか、後悔することが多々ありますが、いい経験をすることができたと思っています。
“私”のほうは別にうまくいってないとかはなく、普通に当たり障りのない生活をしています。現在は外出禁止になっていて、少し鬱憤がたまりがちな気もしますが、部屋では読書したり春休みから沼にハマってしまった『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』をずっとやっています。悪くはない生活です。とはいえ、部活ができていないのが本当に残念です。練習があってもきついのは確かなんですが、今年中にいろんなことを学んでレベルアップしていきたいと思っていた矢先だったのでモチベーションが迷子になってしまいました。今はとにかくラグビーの試合をたくさん見ることで、迷子になったモチベーションを解消しています。はやくできるといいな。一年生は仮入部が延期になってしまいましたが、ラグビー部に限らずいろんな部活を回ってみてください。もちろんラグビー部にも来てね!待ってます!
今回はこの辺りで終わりにしたいと思います。次回は、春満開、青春謳歌みたいな言葉が今一番似合う男、森直隆君です。よろしく!
ジャンプ[リレー日記]
投稿日時:2022/01/24(月) 22:24
こんにちは、銘苅です。寂しがりやの銘苅です。
本当は寂しがりやなんかじゃありません。
最近一足早い春を迎えた森君には相対的にそう見えているのかもしれませんが…
受験生のみなさんは共通試験を終え、今は二次をどこに出すか考えている時期だと思います。今年の共通テストは荒れに荒れたみたいですね。僕は二浪ということもあって、センター試験を二回、共通テストを一回受けましたけど、今年は受けてないのでなんだか不思議な面持ちで先の土日を過ごしました。三年ぶりに神経をすり減らさずにこの時期を過ごしていると思うと少し感慨深いです。
約二年の間テキストと向き合っていましたが、今は晴れて大学生になることができて、新しい友達もできて、ラグビーもはじめて、慣れない学校生活にも慣れてきました。決して悪い学校ではないので、ぜひ入学を検討してみてください。待ってます!
そんな僕なんですが、浪人したせいでめっきり流行というものに疎くなってしまったので、現代の流行りについていくために『週刊少年ジャンプ』を購読するようになりました。最初は『ワンピース』や『僕のヒーローアカデミア』、『呪術廻戦』などの有名どころしかわからなかったのですが、4か月も継続的に買っているとだいぶ作品に愛着が湧くようになってきました。
そういうわけで最近の僕のおすすめを紹介したいと思います!!!
まずは『呪術廻戦』
先月映画も公開されて激熱です!!!
死滅回遊に入ってからもたついている感は否めないですけど、その先にある面白さの予感には抗えません!!!
次は『SAKAMOTO DAYS』
まだ単行本も五巻しか出ておらず、比較的追いつきやすいと思います。
あらすじは、恋をしたので殺し屋をやめた坂本さんが殺し屋から家族を守る日常を描いた作品です。人がたくさん死んじゃうのは気の毒ですけど、適度にギャグ要素もあって面白いです。また、最近背景の絵が非常に凝られたものになっているのでそこも見どころの一つです。
最後に紹介するのは『アオのハコ』
バトミントンを励む高校一年生猪股大喜の家に、大喜が好意を寄せる一個上の先輩鹿野千夏が親の転勤の影響で居候することになる作品。今のジャンプの看板ラブコメで、毎週々々楽しみに読んでいます。
こんな感じでブログを終えたいと思います。
次は最近ハム太郎にはまって、返事が「へけ」になってしまった板井君です。よろしくお願いします。
本当は寂しがりやなんかじゃありません。
最近一足早い春を迎えた森君には相対的にそう見えているのかもしれませんが…
受験生のみなさんは共通試験を終え、今は二次をどこに出すか考えている時期だと思います。今年の共通テストは荒れに荒れたみたいですね。僕は二浪ということもあって、センター試験を二回、共通テストを一回受けましたけど、今年は受けてないのでなんだか不思議な面持ちで先の土日を過ごしました。三年ぶりに神経をすり減らさずにこの時期を過ごしていると思うと少し感慨深いです。
約二年の間テキストと向き合っていましたが、今は晴れて大学生になることができて、新しい友達もできて、ラグビーもはじめて、慣れない学校生活にも慣れてきました。決して悪い学校ではないので、ぜひ入学を検討してみてください。待ってます!
そんな僕なんですが、浪人したせいでめっきり流行というものに疎くなってしまったので、現代の流行りについていくために『週刊少年ジャンプ』を購読するようになりました。最初は『ワンピース』や『僕のヒーローアカデミア』、『呪術廻戦』などの有名どころしかわからなかったのですが、4か月も継続的に買っているとだいぶ作品に愛着が湧くようになってきました。
そういうわけで最近の僕のおすすめを紹介したいと思います!!!
まずは『呪術廻戦』
先月映画も公開されて激熱です!!!
死滅回遊に入ってからもたついている感は否めないですけど、その先にある面白さの予感には抗えません!!!
次は『SAKAMOTO DAYS』
まだ単行本も五巻しか出ておらず、比較的追いつきやすいと思います。
あらすじは、恋をしたので殺し屋をやめた坂本さんが殺し屋から家族を守る日常を描いた作品です。人がたくさん死んじゃうのは気の毒ですけど、適度にギャグ要素もあって面白いです。また、最近背景の絵が非常に凝られたものになっているのでそこも見どころの一つです。
最後に紹介するのは『アオのハコ』
バトミントンを励む高校一年生猪股大喜の家に、大喜が好意を寄せる一個上の先輩鹿野千夏が親の転勤の影響で居候することになる作品。今のジャンプの看板ラブコメで、毎週々々楽しみに読んでいます。
こんな感じでブログを終えたいと思います。
次は最近ハム太郎にはまって、返事が「へけ」になってしまった板井君です。よろしくお願いします。
48期の銘苅です[リレー日記]
投稿日時:2021/10/14(木) 22:03
はじめまして。48期の銘苅大介です。
銘苅という名字は沖縄では一般的なのですが、内地ではそうではないため、よく名字を間違えられます。正式な呼び方は「めかる」といいます。
初めてのブログなので自己紹介をしたいと思います。出身地は沖縄で、出身校は日比谷高校です。高校のときには軽音部に所属しギターを弾いていました。ギターにハマりすぎて成績は急降下していきましたが、学校生活は充実していたのでオッケーです!高校を卒業した後、2年間の長い長い浪人生活を沖縄で過ごしました。実家の家の近くには海があったので、休日にはよく散歩しに行きました。沖縄というだけあって、住宅地のすぐ横にある海でもすごく綺麗でした。浅瀬の海水は碧く透き通っていて、砂浜は太陽を反射して白く輝いていました。そんな海が大好きなので、帰省した際にも寄ったのですが、コロナの影響でビーチ全体が閉鎖されていて残念ながら遠目から見ることしか叶いませんでした…
趣味はギターを弾くことです。ギター自体は中学2年生の頃から始めていたのですが、浪人している2年間はやめていたので、久しぶりに弾いたらだいぶ下手くそになっていました。それでも練習をしていると楽しくなり、指が痛くて弾けなくなるまでやってしまいます。
あと、森くんの紹介にもあったように最近ボディビルの動画を見るようになりました。これまで器具を使ってトレーニングをすることはほとんどなく、どの部位に効かせるのかなんて考えたこともなかったので、ボディビルダーのスゴさがいまいちピントきませんでした。しかし、部活で先輩方にいろいろ教えてもらいながらトレーニングをしているうちに、あんなに筋肉が大きく、異常なくらい重い重量でトレーニングをしているトレーニーたちが本当にすごいなと思えるようになりました!ちなみに、最近はまっているボディビルダーはローリーウィンクラーです。表情筋も100点って感じの人です。
ラグビーは初心者なのでまだまだいたらない部分もあるかもしれませんが、すこしでもチームの力になれるよう頑張ります!!!(ノックオンしない!)
次回は、生きたカニを生きたまま茹でて食べていた神宮さんです。お願いします!
銘苅という名字は沖縄では一般的なのですが、内地ではそうではないため、よく名字を間違えられます。正式な呼び方は「めかる」といいます。
初めてのブログなので自己紹介をしたいと思います。出身地は沖縄で、出身校は日比谷高校です。高校のときには軽音部に所属しギターを弾いていました。ギターにハマりすぎて成績は急降下していきましたが、学校生活は充実していたのでオッケーです!高校を卒業した後、2年間の長い長い浪人生活を沖縄で過ごしました。実家の家の近くには海があったので、休日にはよく散歩しに行きました。沖縄というだけあって、住宅地のすぐ横にある海でもすごく綺麗でした。浅瀬の海水は碧く透き通っていて、砂浜は太陽を反射して白く輝いていました。そんな海が大好きなので、帰省した際にも寄ったのですが、コロナの影響でビーチ全体が閉鎖されていて残念ながら遠目から見ることしか叶いませんでした…
趣味はギターを弾くことです。ギター自体は中学2年生の頃から始めていたのですが、浪人している2年間はやめていたので、久しぶりに弾いたらだいぶ下手くそになっていました。それでも練習をしていると楽しくなり、指が痛くて弾けなくなるまでやってしまいます。
あと、森くんの紹介にもあったように最近ボディビルの動画を見るようになりました。これまで器具を使ってトレーニングをすることはほとんどなく、どの部位に効かせるのかなんて考えたこともなかったので、ボディビルダーのスゴさがいまいちピントきませんでした。しかし、部活で先輩方にいろいろ教えてもらいながらトレーニングをしているうちに、あんなに筋肉が大きく、異常なくらい重い重量でトレーニングをしているトレーニーたちが本当にすごいなと思えるようになりました!ちなみに、最近はまっているボディビルダーはローリーウィンクラーです。表情筋も100点って感じの人です。
ラグビーは初心者なのでまだまだいたらない部分もあるかもしれませんが、すこしでもチームの力になれるよう頑張ります!!!(ノックオンしない!)
次回は、生きたカニを生きたまま茹でて食べていた神宮さんです。お願いします!
アーカイブ
- 2022年5月(4)
- 2022年4月(6)
- 2022年3月(8)
- 2022年2月(6)
- 2022年1月(9)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(7)
- 2021年10月(5)
- 2021年9月(4)
- 2021年8月(3)
- 2021年7月(5)
- 2021年6月(5)
- 2021年5月(10)
- 2021年4月(23)
- 2021年3月(9)
- 2021年2月(7)
- 2021年1月(6)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(8)
- 2020年10月(9)
- 2020年9月(8)
- 2020年8月(11)
- 2020年7月(10)
- 2020年6月(10)
- 2020年5月(8)
- 2020年4月(9)
- 2020年3月(11)
- 2020年2月(9)
- 2020年1月(9)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(9)
- 2019年10月(10)
- 2019年9月(12)
- 2019年8月(10)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2019年4月(4)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(5)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(3)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(10)
- 2017年9月(9)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(5)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(7)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(17)
- 2017年1月(18)
- 2016年12月(11)
- 2016年11月(43)
- 2016年10月(17)
- 2016年9月(11)
- 2016年8月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(9)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(7)
- 2015年9月(7)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(14)
- 2015年5月(14)
- 2015年4月(19)
- 2015年3月(10)
- 2015年2月(7)
- 2015年1月(12)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(11)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(10)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(7)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(15)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(14)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(12)
- 2013年10月(13)
- 2013年9月(14)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(6)
- 2013年6月(12)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(18)
- 2013年2月(8)
- 2013年1月(21)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(14)
- 2012年9月(13)
- 2012年8月(20)
- 2012年7月(26)
- 2012年6月(20)
- 2012年5月(29)
- 2012年4月(21)
- 2012年3月(18)
- 2012年2月(15)
- 2012年1月(16)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(10)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(5)
- 2011年8月(25)
- 2011年7月(14)
- 2011年6月(9)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(12)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(6)
- 2010年11月(8)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(7)
- 2010年8月(17)
- 2010年7月(13)
- 2010年6月(14)
- 2010年5月(13)
- 2010年4月(10)
- 2010年3月(21)
- 2010年2月(14)
- 2010年1月(9)
- 2009年12月(7)
- 2009年11月(18)
- 2009年10月(22)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(1)
- 2009年5月(5)
- 2009年4月(4)
- 2009年3月(3)
- 2009年2月(2)
- 2008年12月(1)
- 2008年11月(1)
- 2008年10月(2)
- 2008年9月(1)
- 2008年8月(1)
- 2008年7月(1)
- 2008年6月(3)
- 2008年5月(4)
- 2008年4月(6)
- 2008年3月(18)
ブログ最新記事
リレー日記 | 3マネのはなのです | 2022/05/19(木) 15:47 |
リレー日記 | マネ日記第2弾! | 2022/05/16(月) 18:08 |
南総たくみ発見伝 | 活動開始! | 2022/05/16(月) 17:30 |
リレー日記 | マネ初めてのリレー日記参加 | 2022/05/10(火) 10:57 |
リレー日記 | 旅行行きたいなー(2) | 2022/04/26(火) 10:57 |
最新トラックバック
-
»
マークジェイコブス バッグ
from マークジェイコブス バッグ
陸上自衛隊幹部候補生学校 |