ブログ一覧

ブログ 森田 大樹さんが書いた記事

人生の春、季節は冬[リレー日記]

 written by 森田 大樹投稿日時:2023/02/11(土) 20:25

こんにちは!最近組織学などの専門科目が始まりそろそろ2年生になって後輩を持つのかと時の流れの速さを実感している森田です。昨日(2/10)は大雪が降り校内全体で雪が積もっていました。僕の出身地の大阪はこんなに雪が積もることがなかったのでとてもテンションが上がりました。雪だるまを作ってみたり雪合戦をしてみたりととても楽しんでいました。前段は同じくラグビー部1年の上原と銀色に染まったグラウンドでラグビーをしました。夜は次の日の練習のために部員一丸となって雪かきに勤しみました。雪が減らない減らない。普段使うコートの約半分を綺麗にするのに2時間も費やしました。ちなみに今日(2/11)も練習前に雪かきの作業を引き続き行いようやく綺麗な緑のグラウンドが現れました。雪かきをとてもなめていた僕は、毎年雪の季節になると毎日雪かきをする人の大変さを痛感しました。とても大変ではあったけど初めてのことだったし特にこんなに大変な降雪はしばらくなさそうなのでとても良い経験になったと思います。僕はこれを"青春"と呼びたいと思います。

趣味がない男の楽しみとは[リレー日記]

 written by 森田 大樹投稿日時:2022/10/12(水) 01:18

英語の再試を受けてきました。森田大樹です。完徹したのにもかかわらず再試も確実に落ちたと思います(10/11に先生の優しさにより合格しました)。なので現実逃避のために趣味について話そうと思います。僕の趣味は「食べること」です。とはいっても他に趣味がないため自然と食べることが趣味になっただけなのですが、、、



そんなこともあり給料の使い道が生活必需品や部費と食費ぐらいになっています。休日は毎食外食(先輩にご馳走になる時を除いて)しちょっと贅沢しちゃったりします。例えばラーメン店に行った時生卵やうずらの卵を注文したり、、、



高校生の頃だったら絶対にしていなかったと思います。



ちなみに私の中でのラーメンとは二郎系ラーメンを指します。二郎系ラーメン以外はラーメンじゃない(過激派)!!それくらい二郎系ラーメンを愛しています。ワシワシ麺に大量のニンニクとアブラ、そして健康的(言い訳)な大量の野菜。まさにラグビー部には最高の一杯です。今ブログを書いている最中も食べたくて仕方がありません。今週は試合があるので来週末に食べに行こうかなと考えています。ということでこのへんにしときます。



(ナガナガトカタリマシタガコレカラハフクニモオカネヲカケタイトオモイマス)



 



次は大付きに任命され貫禄が増したようにみえて何も変わっていない阪田くんです。

笑いの神に鼻で笑われた関西人[リレー日記]

 written by 森田 大樹投稿日時:2022/07/19(火) 08:47

こんにちは!トリを務めることになりました、医学科1年の森田大樹です。最初、リレー日記の順番が自分が最後なのを見た時、「も」だから最後なのか~と思っていたのですが他の人たちの順番を見てみるとそういうわけでもなかったのでどういう意図があってこの順番になったのか気になりましたがそんなことは重要ではないので自己紹介に移ります。



 



出身は大阪府です。よく「大阪出身です!」と言うと勝手に面白いという印象がつくのだろうか、たまにボケさせたり一発ギャグを求めてくる人がいますが、過去の戦績をみても勝率は1割もありません(残念)



しけ笑いも含めて良いのでしょうか。勝率は7割まで上がります。



ボケの才能はありませんがツッコミはいつでも対応可能なので急にボケていただいて結構です。本能的にツッコミを入れさせていただきます。



 



ラグビー部に入ろうと思ったきっかけは中高でラグビーをやっていたのがバレたことでした。



 



ラグビーの練習の辛さを知っている自分は大学生活で自分の時間を確保するために絶対にラグビー部には入らないでおこうと決意していました。「部員以外にもこのことは決して言わない!」と決意して入校しましたが入ってみるとなんということでしょうか。すぐにラグビーをやっていたことがバレてしまいました。というのも実は小中高同じ学校で学んだ友達のいとこが弊学ラグビー部出身の先生で自分が入校することを知らせていたみたいです笑笑



そんなこともあり勧誘を受けることになりました。それでもラグビー部には入らないと決めていました。仮入期間のある日、ラグビー部に入るつもりはなかった私はちょっとボールに触れたくなって仮入部に参加しました。するとなんということでしょうか。ラグビーが楽しくてやりたくて仕方なくなったのです。それからはほぼ毎日のように仮入部に参加しました。気付いた時には自分も勧誘側にまわっていました笑笑



最終的にプレイヤーが7人も入部しました。入部した今となっては先輩方に追いつくのに必死でしんどいことも多いですが、「やりきった!」と思える充実した毎日を送っています。これからも挫折を味わうことなど色々あると思いますが全力で(勉強も)頑張ります!!



 



特に面白いことも書けずだらだらと長い文章になってしまったのでここらへんで終わりにしたいと思います。



次回以降面白い日記が書けるように頑張ります。

<< 2023年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

最新トラックバック